2017年8月31日木曜日

八女市社会福祉協議会 から第2回八女市合同金婚式 開催のお知らせです。

八女市社会福祉協議会では八女市との共催により、結婚50周年を祝う第2回八女市合同金婚式を開催します。開催日時は11月22日(水)「いい夫婦の日」で、対象となる方は昭和42年に結婚し、今年結婚50年を迎える八女市在住のご夫婦です。結婚50年の歩みを振り返りながら、みなさんで一緒にお祝いしましょう。どうぞお気軽にご参加ください。参加を希望される方は9月29日までに八女市社会福祉協議会本所・各支所にお申込みください。詳しいことは8月15日号の広報やめ折込みチラシまたは9月1日付の隣組回覧文書をご覧ください。お問い合わせは、八女市社会福祉協議会本所、23-0294にお電話ください。

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の9月2日 土曜日の巡回は、

・土柳(つちやな)グラウンドで午前10時30分から、
・木屋学童保育所で午前11時20分から、
・げんき館おおぶちで午後2時10分から、
・豊岡コミュニティセンターで午後3時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。
なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。


介護長寿課から認知症サポーター養成講座についてのお知らせです

認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族をあたたかく見守り、声かけなどできる範囲で支援を行う認知症サポーターになっていただくための認知症サポーター養成講座を開催します。
 認知症になっても安心して暮らせるまちをみんなで作って行きませんか。
 日時は9月9日(土)、午前9:30受付開始、10時開演です。
場所は八女文化会館ホール、参加費無料、申し込みは不要です。
お問い合わせは、電話0943-23-1308 介護長寿課高齢者支援係までお願いします。

2017年8月30日水曜日

地域警察官による巡回連絡に対する協力のお願い

八女警察署では、9月を巡回連絡特別推進月間に設定し、制服を着た警察官が管内の各家庭を訪問し、巡回連絡を行っています。
 巡回連絡とは、犯罪の予防や災害事故の防止等について必要な情報提供をしたり、住民の困りごとや意見・要望を聴取するもので、皆さんの安全・安心の確保のために重要な警察活動です。
 巡回連絡に際しては、巡回連絡カードに皆さんの名前、連絡先等の記載をお願いしています。
 巡回連絡カードに記載している個人情報は、非常時の連絡先等として利用するもので、事故や災害等の発生時には、ご家族等への連絡先として大変役立っています。

 皆さんのお宅を、制服警察官が巡回連絡に訪ずれた際は、どうぞご協力をお願いします。

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の9月1日 金曜日の巡回は、

・大淵保育園で午前9時30分から、
・大淵基幹集落センターで午前10時30分から、
・黒木小学校で午後1時5分からです。


本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。
なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。


2017年8月29日火曜日

八女市役所防災安全課から平成29年7月九州北部豪雨に伴う災害ボランティア活動に使用する車両の有料道路での料金無料措置について

平成29年7月に発生した九州北部豪雨について、現在、災害ボランティア活動をする際に、高速道路の料金無料措置が受けられます。

申請には、災害派遣等従事車両証明申請書と被災した自治体やボランティアセンターが発行する災害ボランティア証明書が必要です。

詳しくは八女市役所ホームページをご覧いただくか、八女市役所防災安全課消防防災係及び各支所総務課までお問い合わせ下さい。

八女市立図書館立花、黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月31日 木曜日の巡回は、

・みつとも保育園で午前9時30分から、
・さくらんぼ高等保育園で午前10時30分から、
・菜の花の丘で午前11時20分から、
・辺春(へばる)保育園で午後1時30分から、
・梅花園で午後2時10分から

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

防災安全課から防災の日及び防災週間について

毎年9月1日は防災の日、そして防災の日を含む8月30日から9月5日までの期間は、防災週間となっています。
防災の日は1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだもので「関東大震災の教訓を忘れない」という意味を含めて制定されました。
防災週間は「この時期に多い台風への心構え」という意味を含めて制定されました。 
 この機会に、家庭や地域、職場などで災害について話し合い、いざという時に慌てることがないよう避難場所や避難経路、非常持出品の確認をするなど、災害に備えましょう。
また、防災週間中は八女市役所本庁ロビーに非常持出品を展示しています。
非常持出品をまだ備えていないご家庭の方は、これを機に検討してみてはいかがでしょうか。


八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月30日 水曜日の巡回は、

・本分保育園で午前9時30分から、
・黒木小学校で午後1時5分からです。

 

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

八女市立図書館星野分館 から移動図書館車「ブックランド号」の巡回について

移動図書館「ブックランド号」は、月30日 水曜日、
小野地区を巡回します。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

林業振興課からゴイサギ等の有害鳥獣捕獲について

矢部川流域で、9月1日から10月15日までの予定で、福岡県の許可をうけて、矢部川漁業協同組合が銃でゴイサギ等の有害鳥獣を捕獲します。時間は午前8時から午後5時の間です。みなさんのご理解と、ご協力をお願いします。
お問い合わせは、筑後農林事務所 農山村振興課(電話:0942-52-5108)または、矢部川漁業協同組合(電話:0943-23-3313)へお願いします。

介護長寿課からげんき脳講座について

認知症予防のための「げんき脳講座」を立花会場では2回シリーズで開催しています。げんき脳講座で認知症について学んでみませんか?
第1回目は「あなたは大丈夫??自分を見つめて予防しよう 認知症自己診断と脳トレ運動」で、9月1日(金)14時から15時30分まで、八女市働く女性の家で行います。
参加費は無料です。資料の準備の都合上、事前に介護長寿課高齢者支援係℡23-1308または立花支所市民生活福祉課生活福祉係(電話)23-4933までお申し込みください。

お気軽にご参加ください。

2017年8月25日金曜日

上陽支所総務課 から人権セミナーやめ 2017上陽講座のお知らせです。

8月31日 木曜日 午後7時30分より上陽公民館1号室において、
人権セミナーやめ2017上陽講座を開催いたします。
今回は、久留米大学客員教授であり、今も精神科医療の最前線でご活躍中
(もり)()喜一郎(きいちろう)さんを講師にお招きし、「認知症は怖くない 早期発見・早期
治療」と題して講演していただきます。
 認知症の問題は、決して他人事ではありません。認知症とは何か、どう支
え、支えられていくのか。家族、隣近所の住民として、また、あなた自身の
問題として一緒に考えてみませんか。
参加費は無料で、どなたでも参加できます。ご近所お誘い合わせのうえ、
お気軽にご参加ください。お問い合わせは、上陽支所 総務課総務係 電話

54-2211までお願いします。

健康推進課から住民健診 電話予約のお知らせです。

集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
 次の健診会場は予約状況に空きがあります。
  
  9月 2日(土)辺春コミュニティセンター
 8月 5日(火)田代農村活性化センター
 
 この機会にぜひ予約してください。
 予約は受付専用電話番号23-1167または24-9039までお願い

 します。

2017年8月24日木曜日

八女警察署から「飲酒運転撲滅週間」の実施について

8月25日から31日までの7日間、飲酒運転撲滅週間が実施されます。
福岡県では飲酒運転による交通事故は6月末現在で63件発生しています。
 飲酒運転は、取り返しのつかない交通死亡事故へと発展します。
飲酒運転を見かけた場合は、迷わず110番通報 をお願いします。

暑い日が続き、飲酒の機会は増えると思われますが、
飲酒運転をしない、させない、許さない そして 見逃さない
を合言葉に飲酒運転を撲滅し、「県民が安心して暮らせる社会の実現」を

目指しましょう。

八女警察署から「ニセ電話詐欺」について注意のお知らせです。

 先日、八女市居住の高齢女性宅に息子をかたる男から「頭にできものができたので入院する」などと言った電話がありました。
 不審に思った女性が息子に事実確認したところ、ニセ電話であることが判明し、詐欺被害に遭うことはありませんでした。
最近、「息子をかたる者から不審な電話があった」という相談が数多く寄せられています。
 犯人はまず、病気を理由に「声が変わった」などという電話をかけ、その後、会社や男女間のトラブル解決費用を理由に現金を要求するのが、ニセ電話詐欺の手口です。
 お子さんをかたる不審な電話がかかってきて、「声が変わった」「お金が必要」などと言われたときは詐欺です。
 絶対に相手の言うことを信用せず、必ずお子さんに確認をして、ニセ電話詐欺の被害に遭わないよう注意しましょう。

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月26日 土曜日の巡回は、

・黒木学童保育所で午前10時30分から、
・吉書場(きっしょば)団地で午後2時10分から、
・無田公民館で午後3時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。
なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。


商工観光課から「八女軽トラ市」の開催について

日時は、27日(日)午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

商工観光課 から八女よかとこめぐりバスツアーについて

茶のくに観光内所では、今年も八女市内にお住まいの方限定のバスツアーを行います。運行は、9月22日金曜日。旧八女市内でうちわづくり体験や八女福島の燈籠人形を見学します。料金は、昼食が付いて3,000円。集合場所は、矢部支所と黒木支所です。にぎわう町並みを一緒に過ごしてみませんか?お問い合わせは、茶のくに観光案内所 (電話)22-6644 までお願いします。

防災安全課から「飲酒運転撲滅週間」のお知らせ

8月25日から31日までは、飲酒運転撲滅週間です。飲酒運転は重大な犯罪であり、「罰金や懲役」、「運転免許の取消」、「会社の解雇」など、非常に重い罰則や社会的制裁が課されます。また、飲酒運転事故は、被害者、加害者、そして両方の家族の生活を大きく変えてしまいます。自分自身はもちろん、周りの方が飲酒運転をしないよう、お互いに呼びかけ合いましょう。
『飲酒運転は、絶対しない!させない!許さない!そして見逃さない!』

みんなの力で飲酒運転をなくしましょう。

2017年8月23日水曜日

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月25日 金曜日の巡回は、

・矢部保育園で午前9時30分から、
・ゆいのもりで午前10時30分から、
・矢部小学校で午後1時5分から、
・城山学園で午後3時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

立花支所産業経済課から水稲の無人ヘリ防除実施のご連絡について

8月28日(月曜日)から29日(火曜日)までの2日間、立花地区内の水田において、立花地区無人ヘリ研究会による水稲の無人ヘリ防除が行われます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、地域住民の皆様のご理解とご協力をお願い致します。

時間は午前6時から午後6時頃まで行い、実施箇所は白木地区、北山地区、光友地区の水田で、四角形の白旗が目印です。近くで防除が始まりましたら、できる限り窓を閉め、洗濯物等は屋内へ入れて頂くことをお勧めします。なお、雨や強風など、天候によって予定を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

連絡先:立花地区無人ヘリ研究会 事務局 ℡ 0943-24-6371

黒木支所産業経済課 からくつろぎの森グリーンピア八女愛好会「第4回ボランティア活動」について

4回の愛好会ボランティア活動を826日(土)午後5時より実施します。今回は、園内の草刈りを行いますので、皆様のご参加をお願いします。なお、雨天の場合は中止します。
お問い合わせは、黒木支所産業経済課 電話0943421115までお願いします。

防災安全課から平成29年度 自衛官募集のお知らせ

自衛隊福岡地方協力本部八女地域事務所は、自衛官の募集を行っています。募集種目は、一般曹候補生、自衛官候補生、航空学生、防衛大学校、防衛医科大学校医学科及び看護学科です。
 募集種目及び採用試験日については、自衛隊八女地域事務所電話0943-24-5192まで問い合わせください。パソコン・スマートフォンをお持ちの方は福岡地方協力本部のホームページで確認できます。

 また、八女地域事務所は、各種目の筆記試験の勉強ができるように平日午前10時から午後6時まで自習室を準備しています。採用試験の受験料及び事務所自習室の使用料は無料です応募資格のある方や自衛隊に興味のある皆さんのご利用を心からお待ちしております。

健康推進課から胃の健康度検診のおしらせ

9月23日土曜日、八女のまつり会場で胃の健康度検診を実施します。
胃の健康度検診とはピロリ菌感染の有無により、将来の胃がんになるリスクを調べる検査です。
対象者は八女市民の方で、20歳から74歳の人です。
先着100人で、まだ予約に余裕があります。採血による検査で、食事の制限もありません。ぜひこの機会に検診をしてみませんか?
その他、検査できない条件もありますので、詳しくは8月1日号広報八女をご覧ください。


お問い合わせ、予約は、健康推進課保健指導係 電話23-1352です。

2017年8月22日火曜日

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月24日 木曜日の巡回は、

・あゆみ保育園で午前9時30分から、
・輝翔館中等教育学校で午後0時40分から、
・回寿苑(かいじゅえん)で午後2時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

2017年8月21日月曜日

八女市献血推進協議会から立花地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。

824日 木曜日、八女市立花市民センターにおいて献血を実施いたします。
受付時間は、午前が10時から12時まで。午後からは13時から1530分までとなって
おります。
 当日は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。
 ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の暖かいご協力を宜しくお願い致します。

 なお、各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、094323-0294094323-0294へお尋ね下さい。

八女市立図書館星野分館 から移動図書館車「ブックランド号」の巡回について

移動図書館「ブックランド号」は、月23日 水曜日、
椋谷地区を巡回します。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。
なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。


八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回について

移動図書館「ゆめみらい号」の8月23日 水曜日の巡回は、

・黒木保育園で午前10時30分から、
・里心で午後2時10分から、
・八媛苑で午後3時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。

なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

文化振興課から八女市文化連盟連合会 第8回文化講演会のおしらせ

8月27日午後1時より、おりなす八女 はちひめホールで、第8回八女市文化連盟連合会 文化講演会が開催されます。
 講師に、考古学研究家で、元大分県立歴史博物館館長の真野和夫≪まのかずお≫先生をお迎えして、「卑弥呼≪ひみこ≫の里・邪馬壱国≪やまいちこく≫ 
なぜ、八女が邪馬壱国≪やまいちこく≫か?」と題してお話しいただきます。
 入場は無料です。ぜひご来場ください。

2017年8月18日金曜日

健康推進課から住民健診 電話予約のお知らせです。

 集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
 次の健診会場は予約状況に空きがあります。
  
  8月26日(土)黒木支所大会議室
 8月27日(日)串毛コミュニティセンター
 8月30日(水)矢部公民館
 
 この機会にぜひ予約してください。
 予約は受付専用電話番号23-1167または24-9039までお願い

 します。

健康推進課から心理士によるこころの相談 のお知らせです

こころの悩みを抱えた方が気軽に臨床心理士に相談できる機会として、
心理士によるこころの相談 を実施します。

 日時は
8月23日水曜日 午後1時30分から3時30分まで
場所は
おりなす八女 研修棟2階 第5研修室 です。
 

 秘密は厳守します。 
相談は無料、予約制です。
 ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。


 問い合わせ・予約は、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

健康推進課から健康相談 黒木会場 のお知らせです

8月22日 火曜日 午前10時から11時まで、会場は ふじの里 です。
 
健康のことや、血液検査結果等の健康相談を行います。
また、血圧・尿検査・体脂肪・肺年齢測定など無料で測定します。
予約の必要はありません。気軽にご相談ください。


お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2017年8月17日木曜日

八女市社会福祉協議会黒木支所 から黒木町社会福祉大会の食バザー・物品販売出店者募集について

黒木町社会福祉大会実行委員会では10日土曜日に、地域交流センターふじの里周辺で黒木町社会福祉大会を開催いたします。大会当日、午前1時~午後2時まで食バザー・物品販売コーナーで出店して頂ける方を募集します。出店資格は黒木町内業者や福祉施設等で、申込書、飲食店営業許可書の写が必要です。申込みは915日金曜日までに、八女市社会福祉協議会黒木支所 ☎422131にお問い合わせください。

八女市立図書館黒木分館 から移動図書館車「ゆめみらい号」の巡回

移動図書館「ゆめみらい号」の8月19日 土曜日の巡回は、
 
 ・黒木西小学校学童保育所で午前10時30分から、
・串毛コミュニティセンターで午後2時10分から、
・上田代公民館で午後3時10分からです。

本の貸し出しを行いますので、みなさんご利用ください。
なお、天候不良の場合は、巡回を中止します。

八女市立図書館から古本市ご協力のお願い

 古本市開催のため、ご家庭で不要になった本を集めています。状態の悪い本や、百科事典はお受けできませんが、雑誌、コミックから一般書、児童書まで集めています。

 ご不要になった本を、ぜひ八女市立図書館、本館へお持ちください。


 詳しくは、図書館内のNPO法人まなびっと八媛にお問い合わせください。

黒木支所産業経済課 から黒木町城山公園清掃ボランティア募集のお知らせです。

猫尾城の会では歴史的名所である城山(しろやま)公園を市民の憩いの場として、

また市の観光名所として清掃活動を行っています。

第5回目の活動は8月20日(日)で、午前6時半から城山(しろやま)公園東側駐車場で

受付、7時から1時間程度草刈とゴミ拾いを行います。

草刈り鎌、飲み物、タオルなど必要なものを準備しておいてください。

なお、雨天の場合は中止します。


皆さまの参加をお待ちしています。

農業振興課からドローンを使用した農薬空中散布の実地試験の開催について

中山間地におけるドローンを使用した農薬空中散布の実地試験を8月21日(月)の午前9時から八女市黒木町今地区において実施します。この実施試験は、ドローンによる水稲防除の効果を確認するものです。関心がある方については、自由に参加できますのでよろしくお願いいたします。


実施場所に関する詳しいお問い合わせ先は、JAふくおか八女農機ガス課、電話番号24‐8226までお願いいたします。

商工観光課 から八女よかとこめぐりバスツアーについて

茶のくに観光内所では、今年も八女市内にお住まいの方限定のバスツアーを6回行います。
第1回目の運行は、9月22日金曜日。主に八女福島地区をめぐります。料金は3,000円。集合場所は、矢部支所と黒木支所です。
申込締切日は8月28日月曜日、申込用紙は各支所の窓口にて設置しております。古き良き時間を一緒に過ごしてみませんか?
お申込み、お待ちしております。バスツアーについてのお問い合わせは、茶のくに観光案内所 (電話)22-6644

健康推進課から第2期 肥満解消チャレンジ教室 のお知らせです

肥満解消を目的として、9月から11月まで3か月間の運動教室を行い
ます。
 今年リニューアルした八女市健康増進施設べんがら村のトレーニング室を
3か月最大10回まで自由な時間に利用できます。

対象は、20歳から64歳までの市民の方で、平成28年度または29年度の健診結果がBMI(体格指数)25以上の方、またはお腹周りが男性85㎝・女性90㎝以上の方です。
申込の際、対象に該当しているかの確認をします。

申込締切りは8月24日木曜日までです。
この機会に肥満を解消しませんか。
お問い合わせ申し込みは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


2017年8月14日月曜日

岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」から「そばづくり体験講座」のお知らせ

岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」では「そばづくり体験講座」を開催します。古くから食べられていた「そば」の栽培とそば打ちに挑戦して、自分で作った「そば」を味わってみませんか。
9月3日(日)、11月19日(日)、12月9日(土)のいずれも9時から行う講座に全て参加できる方が対象で、定員は5組、参加費は1組500円です。
 事前申し込みが必要ですので、8月18日()午前9時から8月24日()午後5時までに電話またはファックスでお申し込みください。
 詳しくは、広報やめ8月15日号または八女市公式ホームページをご覧ください。
お申込み・お問い合わせは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」 電話0943-24-3200、ファックス0943-24-3210へお願いします。
皆様のご参加をお待ちしております。

岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」から歴史講座のお知らせ

8月19日(土)午後1時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」にて歴史講座「磐井の乱後におけるヤマト王権の九州支配について」を開催します。講師は九州歴史資料館学芸調査室技術主査の酒井芳司(さかい よしじ)さんです。
 筑紫君磐井(つくしのきみいわい)の乱の原因と経過、戦後処理のあり方をひも解きながら、その歴史的意義を語っていただきます。
事前申し込みは不要で当日受付、定員は50名です。受講料は無料です。
皆様のご来場をお待ちしております。
お問い合わせは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」 電話0943-24-3200へお願いします。