2023年9月29日金曜日

観光振興課から福岡の八女茶発祥600年祭コラボ企画 特別バスツアー

 

FM八女では福岡の八女茶発祥600年祭コラボ企画として、特別バスツアーを運行します。

八女茶発祥600年の記念すべき年に、発祥の地と伝わる霊巌寺を訪れてみませんか。

ご昼食は「黒木たかっぽ」で、その後「千代乃園」にてお茶をいただき、八女を代表する広大な茶畑「八女中央大茶園」へと巡ります。

日時は、1028日(土)おりなす八女12:30出発、旅行代金 お一人様4000円、定員25名のお申込み先着順となっております。申し込み・問い合わせは、茶のくに観光案内所 ℡0943-22-6644まで。

スポーツ振興課 から八女市民山登りの募集について

 1112日八女市民山登りを開催します。今回は、飛形山に登ります。みんなで楽しく紅葉を楽しみませんか?ファミリーでの参加大歓迎です。お申込み、お問い合わせは八女市総合体育館0943-24-1230までお願いします。

総務課から10月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

3日 火曜日 午前9時から正午まで 矢部公民館

5日 木曜日 午後1時30分から午後4時まで 八女市社会福祉会館

        

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

2023年9月28日木曜日

健康相談 八女会場について

 

食欲の秋はつい食べ過ぎてしまう季節です。食べすぎによる肥満は、多くの生活習慣病を引き起こすため、改善することが大切です。健康面や食事面が気になる方など、どなたでもご利用ください。

 

102日 月曜日 受付時間は午前10時から11時、会場は べんがら村 八女テラスです。

保健師または管理栄養士が、相談に応じます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。

 

予約・問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話0943-23-1352です。

2023年9月27日水曜日

八女市立図書館から「おはなし会」の開催について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日の午後2時から、読み聞かせボランティアによる幼児・小学生向けの「おはなし会」を開催しています。内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

防災安全課から八女シニアドライビングスクールについて

 

市では、65歳以上の方が1日でも長く・安全に車を運転していただけるよう、10月6日から11月10日の、祝日を除く毎週金曜日に、八女中央自動車学校で「八女シニアドライビングスクール」を開催します。

初めての方はもちろん、過去に受講された方も、今のあなたの運転技術や知識を見直すために、ぜひ参加されませんか。

申込みなど詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください

2023年9月26日火曜日

立花支所 建設産業係から柳川用水唐ノ瀬廻水路利用者のみなさまへ、用水路の停水について

 9月30日土曜日から10月1日日曜日まで、柳川用水唐ノ瀬廻水路を停水します。用水路利用者のみなさまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

2023年9月25日月曜日

企業誘致課雇用促進係から令和5年度筑後市・八女市・広川町合同会社説明会、開催について

 筑後・八女地区雇用問題協議会では、令和5年10月18日(水曜日)、八女市総合体育館において令和5年度筑後市・八女市・広川町合同会社説明会を開催します。予約不要、履歴書不要、参加料は無料です。お気軽に参加ください。詳細は八女市のホームページをご覧いただくか、八女市役所企業誘致課(電話23-1153)までお問い合わせください。

2023年9月22日金曜日

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ

 

毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。




飲酒運転撲滅の日は、平成18年8月 福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

文化振興課から観月会開催のお知らせ

 

 9月29日金曜日、午後6時より、黒木町の学びの館において黒木文化連盟主催による観月会が開催されます。

当日は、月を眺めながらの箏の演奏、月を詠んだ書道吟・短歌・俳句を披露します。参加費は無料で、どなたでも参加できます。少雨決行でおこないます。

お問い合わせは、文化振興課 電話23-1982までお願いします。

スポーツ振興課から鴻江理論講演会 開催のお知らせ

 

皆さんは、東京オリンピックでも活躍した「鴻江理論」をご存じでしょうか。

メジャーリーガーになった元SBホークスの千賀投手や、ソフトボール日本代表上野投手も師事する鴻江寿治氏が提唱する理論で、体の特徴を、「猫背型のうで体」と「反り腰型のあし体」の大きく2つに分類し、それぞれの体にあった動き、体のケア、そして日常生活を意識することで、スポーツにおけるパフォーマンスアップや、身体の不調改善を図るというものです。

今回は、その鴻江寿治氏を講師に招き、スポーツ指導者向け1015日、一般向け1022日、リハビリ従事者向け123日、と3つのテーマに分けて「鴻江理論教室」を開催します。

事前のお申込みが必要です。興味のある方は、スポーツ振興課(TEL24-1230)までお電話ください。

スポーツ振興課から10月7日(土曜日)、大規模交通規制のお知らせ

  国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2023」の開催に伴い、八女市内においても全面車両通行止め規制が実施されます。規制日時は、10月7日(土曜日)午前9時頃から午前11時30分頃まで。規制ルートは次のとおり。星野村の合瀬耳納トンネルから八女市に入り、県道52号を上陽町方面へ、上山内の交差点からバルビゾンの道に入り、そのまま西方向へ直進。最後は八女IC南から筑後市へと抜けていくルートです。コース上は全面車両通行止めとなり、車両・歩行者ともに横断もできません。規制中、国道3号以外はコースを挟んで南北に通行できませんのでご注意ください。大会当日は、周辺道路含めたいへんな混雑が予想されます。皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。お問合せは大会事務局0925756057まで。

2023年9月21日木曜日

八女市商工会からプレミアム付きふれあい商品券最終販売のお知らせです。

 

八女市商工会から、ふれあい商品券の最終販売のお知らせです。

 ただいま、八女市商工会でプレミアム20%のふれあい商品券を先着順で販売しています。残りわずかとなっております。先着順で販売いたしますので、売り切れの場合はご了承下さい。

販売場所は、八女市商工会黒木本所で、販売時間は午前9時から午後4時までです。

 お一人様5万円を限度とし、一世帯につき10万円以内です。例えば同居のご家族2人以上でも最高10万円まで同居のご家族分のみ購入できます。

すでに購入限度額まで購入された方は、追加購入はできません。

八女商工会議所が発行する「はちひめ商品券」は違う商品券です。お間違えのないようご注意下さい。

なお、ご購入に際しましては身分証明書が必要となりますので、必ずお持ちください。

お問い合わせは 電話番号 42-0153 八女市商工会までお願いします。

2023年9月19日火曜日

八女警察署交通課から、交通死亡事故抑止緊急対策の実施と秋の交通安全県民運動に関するお知らせ

 現在、福岡県では交通死亡事故が多発しています

910日現在、既に70人の方がなくなっています

死亡事故の約半数は夕方や夜間に発生しており、亡くなられた方は歩行中の高齢者です

取締り強化中です

921日から30日までの10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます

道路を横断する時は、止まって見て合図を出して待って渡りましょう

早めのライト点灯、夜間ハイビームの活用、自転車等乗車時はヘルメット着用

外出時は明るい服装を着用し反射材を活用しましょう

 飲酒運転するおそれがある人や車を見かけた時は110番通報しましょう

健康推進課から令和5年度八女市スポーツ・健康づくりフェスタについて

 

10月1日(日曜日)に べんがら村にて、八女市スポーツ・健康づくりフェスタを開催します。

BMX体験の外、脳年齢、骨密度などの健康チェックコーナーなどを予定しています。BMX松本選手のトリックショーもありますのでぜひご覧ください。

また、このフェスタは、八女市健康ポイント事業の対象です。

入場無料ですので、ご家族おそろいで皆さまのご来場をお待ちしています。

お問い合わせ先は健康推進課0943-23-1201です。

八女市社会福祉協議会から第8回八女市金婚式開催のお知らせです。

社会福祉協議会では八女市との共催により、結婚50周年を祝う第8回八女市金婚式を開催します。開催日時は11月22日(水)「いい夫婦の日」で、対象となる方は昭和48年に結婚し、今年結婚50周年を迎える八女市在住のご夫婦です。参加を希望される方は10月27日までに社会福祉協議会本所・各支所にお申し込みください。詳細は9月1日号の広報やめ折り込みチラシをご覧ください。お問い合わせは、社会福祉協議会、本所、0943、23―0294にお電話ください。 

防災安全課から秋の交通安全県民運動について

 

9月21日(木曜日)から30日(土曜日)まで、秋の交通安全県民運動が実施されています。

運動の重点は「こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保」「夕暮れ時と夜間の交通事故防止」「自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」「飲酒運転の撲滅」の4点です。

・「飲酒運転は絶対しない!させない!許さない!そして、見逃さない!」ことを徹底しましょう。飲酒運転のおそれがある車両を見かけた場合は、必ず「110番通報」しましょう。・横断歩道を渡る時は「止まって、見て、合図を出して、待って渡る」ようにしましょう。横断歩道は横断者を優先させましょう。・自転車を利用する際は、ヘルメットをかぶりましょう。

文化振興課から冬山(ふゆやま)忌(き)開催のお知らせ

 

9月24日日曜日、午前10時より、黒木町東今の築山(つきやま)公園入口にある菊池(けん)碑前において黒木文化連盟主催による冬山忌が開催されます。

この行事は、黒木町中町に永住し、短歌会「やまなみ」を主宰された故菊池剣先生を偲ぶ式典で、先生の9月29日の命日にちなみ実施しており、今年で30回目になります。当日は、先生のご遺族や、やまなみ短歌会の会員の皆さんが集まり、式典の後、参加者全員で「冬山忌の歌」を歌います。終了後、西上町公民館で茶道部の皆さん方によって、お茶の接待がおこなわれます。

なお、雨天時の場合は、西上町公民館で実施されます。

お問い合わせは、文化振興課 電話23-1982までお願いします。

文化振興課 歴史文化交流館係から「いわいの郷」歴史講座のお知らせ

 

9月23日、土曜日、午後1時30分から八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で歴史講座を開催します。講師に正田(しょうだ)()知彦(ちひこ)さんを迎え「福岡県の名勝庭園 日本庭園の見方・楽しみ方」というタイトルで講演をしていただきます。定員は40人、ただいま申し込み受付中です。申し込み、お問い合わせは岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号0943-24-3200まで。

商工振興課から「八女市軽トラ市」の開催について

 24日日曜日の午前9時から正午まで、八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話22-3131までお願いします。

2023年9月15日金曜日

人権・同和政策・男女共同参画推進課 人権啓発係から第3回人権セミナー八女2023の開催について

 

第3回人権セミナー八女を開催いたします。今回は「性の多様性とアンコンシャスバイアス」と題して、オーバー・ザ・レインボー 代表の荒牧 明楽(あらまき あきら)さんに講演いただきます。日時は9月21日 木曜日 午後7時より、会場はおりなす八女はちひめホールです。性の多様性について正しく知り、無意識の思い込みに気づきましょう。皆様の多くのご来場をお待ちしております。

詳しくは人権啓発係23-1490までお願いします。

健康推進課から食育の日のお知らせ

 

毎月19日は『食育の日』です。

1日3食、主食・主菜・副菜のそろった食事ができていますか?

毎日、『野菜をプラス1皿(ひとさら)』『おいしく減塩1日マイナス2g(グラム)』『with(ウィズ)ミルク』で上手に食事のバランスをとりましょう。

『食育の日』をきっかけに食に関する理解を深め、食生活を見直してみましょう。

健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせ

 

健康面や食事面について気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法を知りたい方など、どなたでもご利用できます。

 

920日 水曜日 受付時間は午前10時から11時、会場は 黒木支所 健康相談室です。

保健師が、相談に応じます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。

 

予約・問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話0943-23-1352です。

総務課から9月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

20日 水曜日 午前9時から正午まで  地域交流センター「ふじの里」

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

防災安全課から全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のお知らせ

 

9月20日水曜日、午前11時頃、全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のため、防災ラジオの自動起動により、チャイム音や試験放送が流れます。

 通常の放送時間以外に放送されますが、緊急ではなく、試験放送ですので、あらかじめお知らせします。

総務課から、住宅・土地統計調査のお知らせです。

住宅・土地統計調査は住宅、土地、世帯に関する実態を調査し、施策の資料を得ることを目的とした調査です。調査は市内の各地区から無作為に選ばれた世帯に対し行われます。

 

身分証を持った調査員が9月中旬から無作為に選ばれた世帯を訪問しますので、調査へのご協力・ご回答をお願いします。

 

この調査では、スマホやパソコン等を使ったインターネットでの回答が可能です。手軽で安全なインターネット回答にご協力をお願いします。 

2023年9月14日木曜日

八女市商工会からプレミアム付きふれあい商品券最終販売のお知らせです。

 

八女市商工会から、ふれあい商品券の最終販売のお知らせです。

 ただいま、八女市商工会でプレミアム20%のふれあい商品券を先着順で販売しています。

販売場所は、八女市商工会黒木本所のみで、販売時間は午前9時から午後4時までです。

 購入限度額は、お1人様5万円、1世帯10万円までです。

すでに購入限度額まで購入された方は、追加購入はできません。

八女商工会議所が発行する「はちひめ商品券」は違う商品券です。お間違えのないようご注意下さい。

先着順で販売いたしますので、売り切れの場合はご了承下さい。

なお、購入に際しまして身分証明書が必要となりますので、必ずお持ちください。

お問い合わせは 電話番号 42-0153 八女市商工会までお願いします。

防災安全課から八女市消費生活センターについて

 

訪問販売で高額な商品を購入させられた、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかった、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、八女市消費生活センターへご相談ください。

相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁保健センター1階にあり、平日、午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話での相談も受けています。

お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話23-1183までお電話ください。

八女地区林業研究連絡協議会(林業振興課)から第55回八女林業振興研修大会の開催について

 

9月21日木曜日午後2時より八女市上陽町農業活性化センターにて、第55回八女林業振興研修大会を開催します。

「八女林業を未来に引き継ぐために」を大会のメインテーマに掲げ、林業関係者を対象とした講演会等を行います。

講師はフォレストメディアワークス株式会社代表の楢崎達也(ならざきたつや)氏です。

「人が来る、人が辞めない林業事業体づくり」について貴重なお話をしていただきます。

興味のある方はぜひご参加ください。お問い合わせは林業振興課 電話23-1168へお願いします。

総務課から無料調定手続相談会について

 

八女調停協会では、調停手続の利用について調停委員が無料で相談に応じる「無料調停手続相談会」を開催します。

土地、建物、交通事故等のトラブル、離婚・養育費等の夫婦や親子間の問題、財産分与・遺産分割等の家庭内のもめごとなどについて相談に応じます。相談についての秘密は厳守されます。

相談会は、2回行われ、いずれも予約不要で先着順の受付となります。

1回目は、9月17日(日曜日)の午前10時から午後3時までで、会場はおりなす八女研修棟です。

2回目は、10月15日(日曜日)の午前10時から午後3時までで、会場はおりなす八女研修棟です。

お問い合わせは、福岡地方裁判所八女支部内の八女調停協会、電話番号0943-23-4036 までお願いします。

2023年9月13日水曜日

星野支所まちづくり推進係から「風流(ふりゅう)・はんや舞」開催のお知らせ

 

八女市星野村池の山の麻生(あそう)神社において、五穀(ごこく)豊穣(ほうじょう)、国家(こっか)安全(あんぜん)、晴雨(せいう)祈願(きがん)のため、福岡県の無形民俗文化財に指定されている伝統芸能「風流・はんや舞」が奉納されます。

古くから伝わる伝統を今に引き継ぐ星野村の方々の思いが詰まった「風流・はんや舞」をお楽しみください。

開催日時は、9月17日(日)10時からで、会場は、星のふるさと公園(池の山)野外ステージです。観覧は無料です。

雨天の場合は、そよかぜ多目的ホールで開催します。

詳しくは、星野支所まちづくり推進係(52-3112)までお問い合わせください。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

防災安全課から迷惑電話防止機器の無料貸出のお知らせ

 

 振り込め詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を未然に防止することを目的として、迷惑電話防止機器の無料貸出を行っています。貸出の対象者は、市内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯、または日中、高齢者のみになる世帯です。 

申込みには、申込書の提出が必要です。防災安全課生活安全係、または各支所のまちづくり推進係で手続きしてください。

貸出台数に達し次第受付を締め切りますので、ご了承ください。

 お問い合わせは、防災安全課生活安全係(電話24-8146)までお願いします。

防災安全課から八女シニアドライビングスクールについて

 

市では、65歳以上の方が1日でも長く・安全に車を運転していただけるよう、10月6日から11月10日の、祝日を除く毎週金曜日に、八女中央自動車学校で「八女シニアドライビングスクール」を開催します。

初めての方はもちろん、過去に受講された方も、今のあなたの運転技術や知識を見直すために、ぜひ参加されませんか。

申込みやお問い合わせなど詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください

企画政策課まちづくり推進係から 市民との協働によるまちづくり提案事業 おちゃねこ八女 保護猫譲渡会のお知らせについて

 

保護猫の譲渡会を開催します。

場所は八女市室岡 池田モータース敷地内で

日時は9月17日日曜日午前11時から午後4時までです。

ご予約の必要はありません。ご興味のある方はお気軽にご来場ください。









お問合せ先は、おちゃねこ八女 代表 池田(いけだ) 電話番号090-9565-6516

健康推進課・新型コロナウイルス対策係から 新型コロナウイルスワクチン接種について

 

新型コロナワクチンの令和5年秋開始接種が9月22日から、市内医療機関で実施されます。

重症化予防を目的としており高齢者や基礎疾患のある方に接種を推奨していますが、その他の方も接種できます。前回接種日の早い方から順番に接種券をお送りしますが、以前の接種券を使わずにお持ちの方は、そのままお使いいただけます。

ご予約は、フリーダイヤル0120-567-184までお願いします。

番号が変わっておりますのでおかけ間違いの無いようご注意ください。

受付時間は、月曜から金曜の平日8時30分から17時までです。また、スマートフォンやパソコンからのウェブ予約は24時間対応しています。

ワクチン接種後も、手洗いや手指の消毒、定期的な換気、咳エチケットなど基本的な感染対策をお願いします。発熱等の症状がある場合は、お電話でかかりつけ医や発熱患者を受診している医療機関にご相談ください。

お問い合わせは、健康推進課新型コロナウイルス対策係、23-1201 までお願いします。

2023年9月12日火曜日

黒木支所 まちづくり推進係からくつろぎの森グリーンピア八女愛好会 「第5回ボランティア活動」について

 

5回グリーンピア八女愛好会活動を916日(土)午後5時より実施します。

 

今回は、園内の草刈りを行います。皆様のご参加をお待ちしております。なお、少雨決行で、悪天の場合は中止します。

 

お問い合わせは、黒木支所まちづくり推進係 電話0943421112までお願いします。

黒木支所建設産業係から「黒木用水」停水のお知らせ


花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)では、河川清掃のため9月14日 木曜日の午後1時から午後5時にかけて、用水路の停水を行います。

花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。


防災安全課から自衛官募集のお知らせ

 

自衛隊では自衛官の募集を行っています。

自衛官候補生は年間を通じ募集を行っており、18歳以上32歳までの男女が対象です。

詳細は、自衛隊八女地域事務所 電話24-5192にお問い合わせいただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。

 


文化振興課から八女福島の燈籠人形公演についてのお知らせ

 

9月22・23・24・日の3日間、八女市本町(もとまち)の福島八幡宮境内で「八女福島の燈籠人形」を上演します。公演は1日5回で、午後1時30分・3時・4時30分・7時・8時30分開演です。

 今年の演目は「玉藻之前 (たまものまえ)」です。皆様のご来場をお待ちしております。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

 

市内に住所を有する満70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に市に届け出ると「八女市タクシー・路線バス共通回数券」をお渡しします。

この回数券は、八女市予約型乗合タクシー、筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所及び堀川バス株式会社の路線バスに加え、7月からは八女営業所発着の西鉄バスでも利用できるようになりました。回数券をお持ちの方は、ぜひ有効にご活用ください。なお、ご利用は本人に限ります。詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください

2023年9月8日金曜日

農業振興課から八女地区在住の皆様へ、大豆無人ヘリ防除の実施について

 

JAふくおか八女 八女地区センターから大豆無人ヘリ防除についてお知らせします。

大豆無人ヘリ防除を914日から916日頃まで行います。 

散布時間は朝630分から夕方6時頃まで行います。なお天候によって変更になる場合があります。

ヘリ防除を行うほ場は、角(かど)に目印として四角(しかく)い青色の旗を立てています。

ほ場近くにお住いの皆様方におかれましては大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力

のほどよろしくお願いします。

お問合せは JAふくおか八女 八女地区センター℡23-3120までお願いします。


八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

9月14日 木曜日 八女市農業活性化センター、八女市総合体育館において献血を実施します。

受付時間は、八女市農業活性化センターは、午前10時から12時まで。八女市総合体育館は、午後14時から16時までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

なお、新型コロナウィルスワクチンを接種した方は、接種後48時間を経過していれば、献血にご協力いただけます。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

上陽支所まちづくり推進係から上陽町轟(とどろき)地区虚空蔵(こくぞう)さん開催のお知らせ

 

毎年9月13日に行なわれております、上陽町轟地区の虚空蔵神社秋の大祭が、13日、水曜日に開催されます。ぜひ、お参りください。

 

健康推進課から9月10日は「世界自殺予防デー」、9月10日から9月16日は、「自殺予防週間」です。

 

八女市立図書館では9月の自殺予防週間にあわせて、命の大切さや自殺予防に関連した書籍を特設コーナーに設置しています。子どもから大人まで見ていただけるコーナーになっています。この機会に命について考えてみましょう。

お問い合わせ 健康推進課保健指導係 0943-23-1352です。

健康推進課から健康相談 上陽会場 星野会場のお知らせ

 

健康面や食事面について気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法を知りたい方など、どなたでもご利用できます。

 

913日 水曜日 受付時間は午前10時半から11時、会場は 上陽支所 別館会議室

同じく、913日 水曜日、受付時間は午後1430分から15時、会場は 星野支所 中会議室です。

 

上陽会場では保健師、管理栄養士が、星野会場では保健師が、相談に応じます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。

 

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話0943-23-1352です。

2023年9月7日木曜日

八女市商工会からプレミアム付きふれあい商品券最終販売のお知らせです

 八女市商工会から、プレミアム20%のふれあい商品券の最終販売のお知らせです。

 9月12日(火)より、先着順にて対面販売いたします。

販売場所は、八女市商工会黒木本所のみで、販売時間は午前9時から午後4時までです。

 購入限度額は、お一人様5万円、1世帯10万円までです。

すでに限度額まで購入された方は、追加購入はできませんのでご注意下さい。先着順に販売いたしますので、売り切れの場合はご了承下さい。

なお、購入に際しまして身分証明書が必要となりますので、必ずご持参頂きますようお願い致します。

お問い合わせは 電話番号 42-0153 八女市商工会へご連絡を  お願いします。

黒木支所建設産業係から「黒木用水」停水のお知らせ

 

花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)中井手(なかいで)用水路(ようすいろ)では、河川清掃のため9月10日 日曜日の午前6時00分から正午にかけて、用水路の停水を行います。

花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)中井手(なかいで)用水路(ようすいろ)をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。