2018年5月31日木曜日

上陽支所建設経済課から天空棚田の田植え会について


上陽町のふるさとわらべ館において6月17日(日曜日)午前10時より「天空棚田の田植え会」を開催いたします。
皆さんが毎日食べているお米が、どのようにして作られているのか、上陽町下横山の緑豊かで雄大な景色を眺めながら、ふるわとわらべ館の近くにある棚田で田植え体験をしてみませんか。
体験の後の昼食は、地元のおばちゃんが手作りしたおいしいだご汁とバクダンおにぎりを準備しております。
参加料は昼食・保険料つきで800円。汚れてもいい服装・半ズボンでご参加ください。
なお、予約制となっておりますので、お問い合わせは「ふるさとわらべ館」電話番号54-2442までお願いします。

介護長寿課高齢者支援係からもの忘れ予防検診申込受付についてのお知らせ


 平成30年度「もの忘れ予防検診」の受診希望者を募集します。
おおむね65歳以上の方で日頃の生活の中で「ものわすれ」が気になられる方が対象です。
実施日は6月6日(水曜日)13001700で、久留米大学病院高次脳疾患研究所により八女市民会館おりなす八女で検診を行います。
受診を希望される方は電話0943231308 介護長寿課高齢者支援係まで直接申し込みください。先着20に達しましたら申込を締めきります。

防災安全課からFM八女防災ワンポイント


今日の「FM防災ワンポイント」は、「気象情報等の入手方法」です。
大雨・土砂災害対策の基本は情報収集です。
防災に関する情報は、テレビ、ラジオ、パソコン、携帯電話などから、入手できます。
ご家庭のテレビでもデータ放送により、雨量や水位、土砂災害情報などの防災情報が確認できます。
まず、テレビのリモコンのdボタンを押してみてください。気象警報などの発表状況、雨量や河川の水位の情報、土砂災害の情報などを見ることが出来ます。
ぜひ、ご活用ください。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ


福岡県内では、交通死亡事故のうち約4割が歩行者関連の事故であり、その8割以上が道路横断中に発生しています。
道路を渡るときは、
一度止まって、左右をよく見て、車が通り過ぎるのを待ってから渡りましょう。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。
夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
車を運転する時は、交通ルールを守り、細心の注意を払った安全運転を心掛けましょう。
夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

スポーツ振興課から「チャレンジデー2018」の結果報告について

昨日、市民の皆様に取り組んでいただきました、八女市チャレンジデー2018の
最終結果は、八女市の参加者数30,470名、参加率47.3%、
豊後大野市の参加者数16,694名、参加率45.4%で、戦いに勝利しました。
昨年度の実績40.4%から約7%参加率も上がり、参加者数も3万名を超える多くの方にご参加いただきました。  

ご参加いただきました多くの市民の皆様、各事業所、団体の皆様、ご協力ありがとうございました。又、これをきっかけにご自身の健康づくりのために、毎日の運動習慣を身につけていただきますようお願いいたします。

2018年5月30日水曜日

上陽支所建設経済課から第31回八女上陽ホタルと銘茶まつり開催について


上陽町において「ホタルと銘茶まつり」を開催いたします。6月2日(土)と3日(日)の午後6時から、ほたると石橋の館でイベントを実施します。内容は、各種バザーや上陽新茶の無料試飲会、ステージイベントを企画しております。
また、5月31日(木)から6月5日(火)まで「ほたると石橋の館」にホタル案内所を設置いたします。
祭りについてのお問い合わせは、ホタルと銘茶まつり実行委員会事務局、八女市役所上陽支所建設経済課 電話番号54-2219までお願いします。


黒木支所 産業経済課から八女茶山唄日本一大会開催のお知らせ


6月3日、日曜日午前8時45分から、八女市黒木開発センターにおいて「第35回八女茶山唄日本一大会」を開催します。今年は8歳から90歳までの約90名の方々が参加しグランプリ優勝を目指して自慢の喉を披露します。
 また、大会終了後に八女の特産品が当たります抽選会を行いますので、たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。

地域振興課から恋勝プロジェクトin八女 の参加者募集について

八女の婚活応援団、チーム八女では「恋勝プロジェクトin八女」に参加される独身男性を大募集します。イベント当日の様子はRKB今日感テレビ日曜版で放送される予定です。開催日は9月23日 日曜日、八女福島のあかりとちゃっぽんぽんと同時開催し、男女ともに浴衣を着てのイベントを企画しています。参加費用は二千円で、応募締切は6月30日です。参加の申し込みやお問合わせは、チーム八女連合会実行委員長の山口さん、電話番号090-7154-3090までお願いします。

総務課から6月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 1日 金曜日 午後1時30分から4時まで 矢部公民館
 
これらの行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

2018年5月29日火曜日

八女市商工会からプレミアム付商品券 「ふれあい商品券」のお知らせです。

八女市商工会から、プレミアム付商品券のお知らせです。今年も10%のプレミアムを付けて総額16千万円を販売します。申し込み方法は、事前申込往復はがき制となっています。事前申込往復はがきは、6月1日付けの八女市広報誌に、折込んでいますので、是非ご一読下さい。また、市役所の各本支所並びに商工会の各支所にも配布しています。お一人10万円かつ1世帯50万円まで購入することができます。1万円の商品券で11千円利用できるお得なふれあい商品券を、奮ってお買い求めください。なお、往復はがき以外の申込はできません。この商品券は、八女商工会議所が発行するはちひめ商品券とは別のものなのでご注意下さい。
お問い合わせは 電話番号 42-0153 八女市商工会へご連絡をお願いします。

スポーツ振興課から「チャレンジデー2018」への参加について


いよいよチャレンジデー2018当日を迎えました。
自分の都合のいい時間、場所で、15分以上の運動、スポーツを行いましょう。運動を行っていただいた方は、必ず午後9時までに八女市総合体育館(24-3321)まで報告をお願いします。
また、本日の午前7時から12時まで春の山公園で「坂道ウォーキング」、午後6時30分からは八女市総合体育館で「ミズノながら運動」、午後7時からは矢部公民館では「ヨガ教室」、午後7時30分からは黒木体育館で「健康体操教室」を行います。皆様の積極的なご参加お願いします。

防災安全課からFM八女防災ワンポイント

今回から梅雨明けまでの間、「FM防災ワンポイント」を夜の定時放送で放送します。第1回目は「梅雨について」です。
福岡管区気象台は、九州北部地方が、5月28日に梅雨入りしたと発表しました。九州北部は平年より8日早く、昨年より23日早い梅雨入りとなりました。
梅雨明けまで、天気予報など気象情報には十分注意をしましょう。

黒木支所 総務課 から「チャレンジデ―2018(ニマルイチハチ)」のお知らせです。


5月30日(水)は、「チャレンジデ‐2018(ニマルイチハチ)」の日です。15分以上、運動やスポーツを行ったら、夜9時までにスポーツ振興課又は、各支所へ参加報告をお願いします。
黒木地区では、チャレンジデ‐2018(ニマルイチハチ)のイベントとして、午後7時30分から、黒木体育館にて、講師に八田(はった)俊子(としこ)先生をお招きして、「健康体操」を実施します。参加無料で、事前申込も必要ありません。動きやすい服装で、体育館シューズを持参の上、お気軽にお越しください。


2018年5月28日月曜日

人権・同和政策課 から「人権擁護委員の日の相談所開設について」お知らせです。

6月1日は「人権擁護委員の日」です。
全国一斉に、特設人権相談所が開設されます。
日時は、 6月1日 金曜日 午後1時から午後4時まで
場所は、八女市社会福祉会館、上陽地域福祉センター、黒木地域交流センター、立花市民センター、星野支所、矢部公民館です。

人権擁護委員は、あなたの町の身近な相談パートナーです。
家庭内の悩みごとや(となり)近所(きんじょ)とのトラブル、いじめや差別など、困っていることがあったらお気軽にご相談ください。相談は無料で秘密は固く守られます。

2018年5月25日金曜日

スポーツ振興課から八女市チャレンジデー2018への参加のお願い

5月30日水曜日開催の「チャレンジデー」まで残り僅かとなりました。
当日には、ご本人、ご家族、近所の方々をお誘いいただき、15分以上のウォーキングなど、運動やスポーツを実践していだだくようお願いします。
また、市内の各事業所におかれましても、朝礼や休憩時間に体操やストレッチ運動を取り入れていだだき、チャレンジデーに参加していただくようお願いします。
運動を実践いただいた方又は代表者の方は、当日の午前7時から午後9時半までに、集計本部の特設電話24-3321、又は総合体育館、各支所の総務課まで参加人数のご報告をお願いします。

八女警察署から「悪質な訪問販売」について注意のお知らせです。

先月ころから八女市内の高齢者宅に布団業者をかたる男2人組が訪問し、高額な布団を無理矢理売りつける悪質な訪問販売が多発しています。
 
 もし、知らない者が自宅に訪問してきた場合は、自宅に上げることなく、きっぱりと断りましょう。
 しつこく勧誘してきた場合などは、すぐに110番してください。
 少しでも不安に感じたら、一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう。

八女商工会議所からはちひめ商品券の事前申込受付の締切について


本年度のプレミアム付商品券「はちひめ商品券」を発行致します。
今年も事前申込制となっておりますので、専用のはがきにてお申し込みが必要です。
専用のはがきは八女商工会議所と八女市役所本庁、各支所にて配布しています。
事前申込を希望される方は、八女商工会議所『必着』で5月31日(木)までにお申し込み下さい。
なお、申込多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承の上、申込いただきますようお願いします。
詳しい内容は八女商工会議所へお問合せ頂くか、八女商工会議所ホームページをご覧下さい。
お問合せは平日のみ9時から5時まで、電話番号 0943-22-5161

健康推進課 から心理士によるこころの相談 のお知らせです


こころの悩みを抱えた方が気軽に臨床心理士に相談できる機会として、心理士によるこころの相談を実施します。

 日時は5月30日水曜日 受付は午後1時30分から
3時30分まで、場所はおりなす八女 創作練習室Bです。
 
 秘密は厳守します。 
相談は無料、予約制です。
 ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。


2018年5月24日木曜日

商工・企業誘致課から「八女軽トラ市」の開催について


日時は、27日日曜日、午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

企画政策課から市民アンケートへのご協力について


現在、市内にお住まいの20歳以上の方2500人に市民アンケートをお送りしています。このアンケートは、八女市の行政サービスに対するみなさまの納得度と重要度を把握し、今後のまちづくりの参考にするためにとても重要なものとなっています。
お手元にアンケートが届かれて、まだ回答されていない方は、ご協力をお願いします。回答後は、返信用封筒に入れてご返送ください。

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ


毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、12年前福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

2018年5月23日水曜日

立花支所産業経済課から辺春ホタルまつりのお知らせです。


5月26日土曜日から6月3日日曜日まで、立花町上辺春の辺春川支流域にて辺春ホタルまつりを開催いたします。
5月26日と27日、6月2日と3日の午後5時から9時にかけて、長瀬公園では、おいしい郷土料理や特産品の販売などを行いますので、是非お越しください。多くの方のご来場をお待ちしております。

2018年5月22日火曜日

上陽支所建設経済課からJAZZコンサート in ほたると石橋の館「夜がくる。」について


上陽町のほたると石橋の館において5月26日(土曜日)午後5時よりJAZZコンサート「夜がくる。」を開催いたします。
ホタルが舞う季節、夕暮れ時にギタリスト山野修作(やまのしゅうさく)とボーカリスト浦上眞紀(うらかみまき)のDUO(デュオ)でお贈りします。「What a wonderful world(ワットアワンダフルワールド)」「Over the rainbow(オーバーザレインボー)」「八女茶山唄(やめちゃやまうた)」など、JAZZが初めての方も楽しめる、ハートフルなライブです。
ライブ終了の頃にはホタルも舞い始めます。どうぞステキな夕べをお過ごしください。
なお、予約制となっておりますので、お問い合わせは「ほたると石橋の館」電話番号54-2150までお願いします。

文化振興課(歴史文化交流館係)から歴史講座のお知らせ


5月26日、土曜日、午後1時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、歴史講座「磐井(いわい)登場前後の北部九州」を開催します。講師は福岡大学非常勤講師の宇野(うの)(まさ)(とし)さんです。
 古墳から出土する武器・甲冑(かっちゅう)や豪族の動向から磐井の乱前後の北部九州の様相を語っていただきます。
 事前申込は不要で当日受付、定員は50人。受講料は無料です。皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号0943-24-3200へお気軽にお尋ねください。

健康推進課から「ヘルスアップ21養成講座」のお知らせ


6月から来年の1月までの 第1木曜日 午前10時から午後1時まで、
「おりなす八女研修棟」において、食生活改善推進員(ヘルスメイト)の
養成講座を実施します。生活習慣病予防などの講義や調理実習を通じて、
健康づくり・仲間づくりをしませんか?

対象は、市内にお住まいの20歳~69歳の方です。

先着20となっています。

参加希望者の方は、5月25日までに健康推進課 
電話番号 23-1352までお申し込みください。

2018年5月21日月曜日

商工企業誘致課から八女よろず経営相談の開催について


福岡県中小企業振興センターが主催する、八女よろず経営相談が25日金曜日におりなす八女で開催されます。
売上向上や販売促進などに関する個別相談会が午前10時から、また、ホームページに関するウェブキーワード戦略セミナーが午後1時15分から開催されます。
既に経営されている方をはじめ、これから創業を予定されている方も参加できます。
参加は無料ですが、事前予約が必要です。セミナーのみの参加も可能です。
お問い合わせは福岡県よろず支援拠点、電話番号092-622-7809までお願いします。

商工企業誘致課から「第8回もんぺ博覧会」の 開催について

八女伝統工芸館では、5月25日金曜日~6月3日日曜日までの期間、国指定の久留米絣による「第8回もんぺ博覧会」を開催します。今回は、もんぺを愛する作り手と使い手が「ともに考える」をテーマに開催します。久留米絣を「見て、知って、着てみて、実感してみる」企画となっていますので、この機会に是非ご来館ください。なお、開催時間は午前10時から午後6時までで、期間中は開館時間を延長します。
なお、詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

商工企業誘致課から「特定計量器定期検査」の実施について


取引や証明に使用されている計量器は、計量法に基づく検査を受ける必要があります。
523日水曜日、24日木曜日、25日金曜日午前10時から12時までと午後1時から3時までの間、おりなす八女で特定計量器の定期検査を行いますので、対象の方は検査を受けてください。なお、通知書を忘れずにお持ちください。
お問い合わせは、八女市役所商工企業誘致課 電話番号0943231189までお願いします。

2018年5月18日金曜日

上陽支所総務課から棚田の細道さるこ打越コース参加者募集のお知らせ


八女市上陽咩(かむつやめ)さるこ協会では、観光ガイドと伴に上陽町打越地区の田園地帯を巡る町歩きを実施します。
 日時は、6月3日、日曜日、午前8時30分からで、上陽公民館集合です。
 募集人員は、20人、歩く距離は約5km、所要時間は3時間の予定です。
 参加申込は、上陽支所総務課に5月25日(金)までの申し込み期限としております。
 参加費用は、大人お一人様、昼食代込みの1,500円となります。
 詳しいことは、上陽支所総務課内「さるこ協会事務局」電話番号
54-2211までお尋ねください。
 八女上陽ほたると銘茶まつりと同時開催です。お友達とお誘いあわせの上、是非ご参加ください。

商工企業誘致課から「特定計量器定期検査」の実施について


取引や証明に使用されている計量器は、計量法に基づく検査を受ける必要があります。
521日月曜日、22日火曜日、午前10時から12時までと午後1時から3時までの間、黒木体育館で特定計量器の定期検査を行いますので、対象の方は検査を受けてください。なお、通知書を忘れずにお持ちください。
お問い合わせは、八女市役所商工企業誘致課 電話番号0943231189でお願いします。

スポーツ振興課から八女市チャレンジデー2018への参加のお願いです。

5月30日(水)水曜日にチャレンジデーが開催されます。当日は、15分以上の運動やスポーツを実践していだだき、集計本部にご報告をお願いします。
また、総合体育館や各支所でも、自由に参加できる健康づくりイベントが開催されます。詳しくは、広報八女5月15日号をご覧ください。
なお、このチャレンジデーは、健康ポイント事業の対象事業で、参加された40歳以上の方を対象に、チャレンジデーシール300ポイントをお渡しします。このシールは、参加団体の代表者に事前配布できますのでお申し出下さい。
お問い合わせは、総合体育館、各支所総務課で行います。当日は、集計本部に特設電話24-3321を設置します。

健康推進課から健康相談 黒木会場 のお知らせです


522日 火曜日 午前10時から11時まで、会場は ふじの里です。

健康のことや、血液検査結果などの健康相談を行います。
また、血圧・尿検査・体脂肪・肺年齢測定など無料で測定します。
予約の必要はありません。お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


おりなす八女からベルリンフィルハーモニー弦楽五重奏団公演について

716日 月曜日(げつようび) おりなす()() ハーモニーホールにて
ベルリンフィルハーモニー弦楽(げんがく)()重奏(じゅうそう)(だん)公演(こうえん)開催(かいさい)いたします。

世界(せかい)最高峰(さいこうほう)のアンサンブルの響き(ひびき)を味わえる またとない機会(きかい)です。

チケットは、一般(いっぱん)4,000(えん)(とも)(かい)3,500(えん)高校生(こうこうせい)以下(いか)1,000(えん)
好評(こうひょう)発売(はつばい)(ちゅう)です。

問い合わせ(といあわせ)は、おりなす()() 電話(でんわ) 22-5332まで お願い(ねがい)します。

総務課から5月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 21日 水曜日 午後1時30分から4時まで 立花市民センター2
 
これらの行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

地域振興課からまちづくり提案事業成果報告会「協働カフェ」の開催について


平成29年度に採択された市民との協働によるまちづくり提案事業の成果報告会を、5月26日土曜日午後1時30分から、おりなす八女で開催します。
 採択団体が事業の成果を報告するほか、参加者同士の意見交換会も行います。お茶などを囲みながら、どなたでも気軽に参加できる協働カフェ形式で、参加費は無料です。
 問い合わせは、地域振興課(電話23-1224)までお願いします。

2018年5月17日木曜日

社会教育課 から八女市在住又は八女市に勤務する方へ「まちのことを考えよう学級」参加者募集について


まちのことを考えよう学級」は、選挙や政治を基本に身近な行政を学習する学級です。
内容は、八女市の財政や議会傍聴、施設見学を予定しています。
募集締め切りは531日(木)までで、定員20名としています。
 
お申込み先は社会教育課 社会教育係 電話番号は23-1318までお願いします。
 皆様のご参加お待ちしております。


健康推進課 から第1期 スリムUPチャレンジ教室のお知らせです


 肥満解消を目的として、6月から8月まで3か月間の運動教室を行います。
八女市健康増進施設べんがら村のトレーニング室を3か月間で10回を限度に希望の日時に利用できます。

 対象は、20歳から64歳までの市民の方で、平成29年度の健診結果がBMI(体格指数)が25以上の方、またはお腹周りが男性85㎝・女性90cm以上の方です。
申込の際、対象に該当しているか確認をします。
参加費は1,000円です。

定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。
お問い合わせ申し込みは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2018年5月16日水曜日

立花支所産業経済課商工観光係から深町宏フォレストコンサート イン 夢たちばなビレッジ

夢たちばなビレッジキャンプ場で520日の日曜日に筑後市在住のプロサックス奏者深町宏さんによる『深町宏フォレストコンサート イン 夢たちばなビレッジ』を開催致します。当日は素敵なサックスの演奏と美味しい石窯料理でおもてなし致します。
入場料はお一人2,500円、中高生1,000円、小学生以下は無料です。
お問い合わせは夢たちばなビレッジ0943350022までお願い致します。

商工・企業誘致課から「八女創業塾」の開催について

市では、商工会議所及び商工会と連携して、市内での新規創業予定者を対象に「八女創業塾」を開催します。日時は、5月26日(土)午前9時から午後5時までと27日(日)午前9時から午後5時までの2日間で、会場は八女商工会議所です。
 市の新規創業補助制度や融資制度を活用予定の方は、必ず受講していただきく必要があります。
 受講申し込み並びにお問い合わせは、八女商工会議所 電話22-5161及び八女市商工会 電話42-0153までお願いします。

商工企業誘致課から「特定計量器定期検査」の実施について


取引や証明に使用されている計量器は、計量法に基づく検査を受ける必要があります。
518日金曜日、午前10時から12時までと午後1時から3時までの間、上陽町農業活性化センター特定計量器の定期検査を行いますので、対象の方は検査を受けてください。なお、通知書を忘れずにお持ちください。
お問い合わせは、八女市役所商工企業誘致課 電話番号0943231189までお願いします。


立花支所 建設課から立花町北山、県道湯辺田・瀬高線の全面通行止めの延長のお知らせです。

八女県土整備事務所 道路維持課から立花町北山の県道湯辺田瀬高線の全面通行止めについて、期間の延長をお知らせします。
 現在、中川原橋から瀬高方面へ約400mの区間を全面通行止めにしております。
通行止めの期間を、5月31日木曜日まで延長させていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
ご通行の際は、現地の誘導員および案内板に従って通行してください。
なお、雨天時など、作業ができない場合は、道路を解放いたします。
また、工事が完了次第、規制は解除します。
お問い合わせは、八女県土整備事務所 道路維持課 電話22-6986までご連絡ください。