2018年7月31日火曜日

立花支所総務課から第12回踊るきたやま夏祭り開催のお知らせ


今年で12回目となります踊る!きたやま夏祭りのお知らせです。
8月4日土曜日、16時30分より北山コミュニティセンターにて開催されます。
今年は「サウスクラブ フラダンスチーム」の皆さんをゲストとして迎え、盆踊り、お楽しみ抽選会など、多数のプログラムが予定されています。
たくさんの方のご来場をお待ちしています。

社会教育課 から東公民館、西公民館『人物歴史講座』の参加者募集について

講師今長谷照子さんが歴史上の人物の生き様や熱いメーッ
セージを語ります。第1回は西郷隆盛、第2回は勝海舟で
す。
会場は、八女市社会福祉会館。
日時は、第1回8月26日、第2回10月28日の開催で、時間は、いずれも午前10時からです。
受講料は無料で、定員70名です。
申込み、問い合わせは、八女市東公民館(電話23-5276)西公民館(電話24-5272)までお願いします。
 詳しくは広報やめ8月1日号をご覧ください。

防災安全課から平成30年度 自衛官募集のお知らせ


自衛隊では現在、自衛官の募集を行なっています。募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生、一般曹候補生及び海上、航空自衛隊の航空学生の三種類です。募集受付期間は、9月7日(金曜日)までです。
また、予備自衛官補の募集も行なっています。こちらの募集受付期間は、9月14日(金曜日)までです。
 詳しくは、福岡地方協力本部のホームページをご覧いただくか、自衛隊八女地域事務所、電話0943-24-5192へお問い合わせください。
 

総務課から8月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 2日 木曜日 午後1時30分から午後4時まで 八女市社会福祉会館

これらの行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ

福岡県内では、交通死亡事故のうち約6割が歩行者関連の事故であり、その4割以上が交差点で発生しています。
道路を渡るときは、
一度止まって、左右をよく見て、車が通り過ぎるのを待ってから渡りましょう。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。
夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
車を運転する時は、自分の運転を過信せず、初心にかえって交通ルールを守り、細心の注意を払った安全運転を心掛けましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

防災安全課から公的機関をかたる詐欺に注意


県庁職員や監督官庁など、公的機関をかたり「あなたの個人情報が漏れているので消去した方がいい」と持ちかけ、最終的にはお金をだまし取る被害が発生しています。
 公的機関が「個人情報を消去する」などと電話することは絶対にありません。このような電話は相手せず、すぐに電話を切ってください。
 一度お金を払ってしまうと取り戻すことは極めて困難です。
 このような電話がかかってきたら、すぐに最寄りの警察署または八女市消費生活センターに相談してください。
八女市消費生活センター 電話0943-23-1183です。

2018年7月30日月曜日

立花支所・総務課から人権セミナーやめ2018(立花講座) 開催のお知らせです


8月2日(木)午後6時から八女市立花市民センターにおいて、『人権セミナーやめ2018 立花講座』を開催します。

当日は「認知症の方とともに生きる地域づくり」と題して、株式会社パーソンサポート絆(きずな)代表 
川島豊輝〈かわしま とよき〉さんを講師に招き、講座を行います。入場料は無料です。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
 
詳しくは、八女市立花支所総務課 電話23-5142までお問い合せください。



2018年7月27日金曜日

防災安全課から台風接近について

台風12号が福岡県に接近するおそれがあります。台風が近づき、雨や風が強くなってからの外での作業は非常に危険です。次のことに注意し、早めに台風対策と備えをしましょう。
1家の周辺の小物は固定したり、屋内へ収納しましょう
2側溝や排水溝は、掃除をして水はけを良くしておきましょう
3屋根や塀などの点検を行っておきましょう
4非常用持出品を準備しておきましょう
5避難所や避難する先までの経路を確認しておきましょう
6懐中電灯の準備や、ペットボトル等の飲料水や、浴槽の水を抜かないようにするなど、生活用水を準備し、停電や断水に備えましょう。
今後、台風の進路や速度が変わることがあります。最新の気象情報には十分注意しましょう。

九州電力株式会社八女営業所から台風12号接近に伴うお知らせとご協力のお願いについて

台風が接近しております。強風により倒れた電柱や垂れた電線、切れた電線
は大変危険ですので絶対触れないでください。見かけたら九州電力八女営業所
へご連絡をお願いします。連絡先は0120-986-210です。
 また、風で吹き飛ばされそうな物については、しっかり固定していただくようお願いします。
停電復旧時に停電と送電を繰り返すことがありますので、パソコン起動及びデータの管理について、ご注意ください。
 なお、停電に備え、懐中電灯や携帯ラジオ等早めの準備をお願いします。

地域振興課から第5回夕焼け日曜市の開催について

市民との協働によるまちづくり提案事業で採択された、第5回夕焼け日曜市が、8月5日(日曜日)午後3時から9時まで、清水町商店街駐車場で開催されます。たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております。なお、当日は厳しい暑さが予想されますので、十分に注意してご参加ください。問い合わせは、夕焼け日曜市実行委員会ホームヘルプ金太郎(電話24-9657)までお

社会教育課からホークス戦観戦チケットの配布について

八女市と福岡ソフトバンクホークスの地域連携事業としてヤフオクドームで行われるホークス戦の観戦チケットを配布します。対象試合は8月15日(水曜日)楽天戦、24日(金曜日)埼玉西武戦、29日(水曜日)千葉ロッテ戦、9月7日(金曜日)オリックス戦で、いずれも18時試合開始です。
 八女市民を対象に1人あたり2枚を限度に先着順で配布します。配布は、市役所本庁、総合体育館、各支所総務課で8月2日(木曜日)午前9時から、おりなす八女で8月3日(金曜日)午前9時から行います。チケットが無くなり次第、配布を終了しますので、お早めにお申し込み下さい。
 詳しくは、広報やめ7月15日号または八女市のホームページをご覧いただくか、社会教育課社会教育係 電話23-1318にお問い合わせください。

健康推進課から健康相談 上陽会場 のお知らせです


81日 水曜日 午前10時から11時まで、会場は 上陽支所です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方が分からない、生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
また、血圧・尿検査・体脂肪・肺年齢測定など無料で測定します。
予約の必要はありません。お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。



2018年7月26日木曜日

文化振興課(歴史文化交流館係)から夏休みスペシャルイベントのお知らせ

岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」では、8月26日まで夏休みスペシャルイベントを開催します。
8月2日、ちびっこ考古学(こうこがく)。8月11日、土器(どき)づくりと埴輪(はにわ)づくり体験。8月24日、銅鏡(どうきょう)づくり。以上は事前申込みが必要で、只今参加者募集中です。
この他、事前申込みなしで期間中楽しむことができる古代体験として、組みひも・まが玉・石包丁・土笛づくりと弓矢体験が、それぞれ1人200円で体験できるコーナーを用意しています。
休館日とイベント日などは、古代体験をお休みする時もあるのでご注意ください。詳しくは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」 電話0943-24-3200までお気軽にお尋ねください。

地域振興課から「ふれあいカヌー教室」の中止のお知らせ


八幡校区まちづくり協議会で、7月28日、29日に予定しておりました「第18回矢部川ふれあいカヌー教室」は、危険な暑さが続いているため、安全を考慮し、中止しますのでお知らせします。
 問い合わせは、八幡校区まちづくり協議会事務局 馬場さん(電話090-9604-1869)までお願いします。

2018年7月25日水曜日

上陽支所建設経済課から上陽カントリーフェスタ in  ほたると石橋の館レストラン について


八女市上陽町のほたると石橋の館レストランで7月29日(日曜日)に上陽カントリーフェスタを開催いたします。
当日は、正午から食事、午後1時から午後3時までカウパンチャーズによるバンド演奏が行われます。緑豊かな自然と清流星野川のそばにある「ほたると石橋の館」のレストランで、楽しいカントリーミュージックに合わせてカントリーダンスを踊る、楽しいひと時を過ごしてみませんか?
前売りチケットは2,000円の限定予約で、軽食と1(ワン)ドリンクがついてきます。
参加の申込み・お問合せはほたると石橋の館 電話番号0943-54-2150までお願いします。

介護長寿課から市民公開講座についてのお知らせです


「みんなで考えていく地域づくり~地域で支え合う福祉のまちづくりを目指して~」をテーマに、厚生労働省の梅本政隆氏を講師に迎え、市民公開講座を開催します。誰もが住み慣れた地域で安心して暮らしていくには、どのようなまちづくりが必要なのか一緒に考えてみませんか。
 日時は7月28日(土曜日)、午前9:30受付開始、10:00開演です。場所はおりなす八女小ホール、参加費無料、申し込みは不要です。お問い合わせは、電話0943-23-1203、介護長寿課地域包括支援係までお願いします。

2018年7月24日火曜日

健康推進課から住民健診の電話予約のお知らせです。


集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
次の健診会場は予約状況にまだ空きがありますので、お知らせします。
  
  8月5日 日曜日 星野 地域交流センターそよかぜ
    8月10日 金曜日 立花 辺春コミュニティーセンター

 この機会にぜひ予約してください。
予約は、平日の午前9時から午後5時に集団健診予約センター、電話番号0120-990-367までお願いします。

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ


毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、12年前福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

2018年7月20日金曜日

矢部支所 総務課から人権セミナーやめ2018 矢部講座


7月24日(火)午後7時より矢部公民館しゃくなげホールにて人権セミナーやめ2018(にーまるいちはち)矢部講座が開催されます。
 今回は、「熊本地震に学ぶ」と題して、熊本(くまもと)学園(がくえん)大学(だいがく) 教授(きょうじゅ) 和田(わだ)(かなめ)先生をお招きし講演会を開催いたします。どなたでも参加できますので、ご近所お誘いの上ご来場ください。

文化振興課(歴史文化交流館係)から歴史講座のお知らせ


7月28日、土曜日、午後1時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、歴史講座「(かみ)宿(やど)る島 宗像(むなかた)沖ノ島(おきのしま)関連(かんれん)遺産群(いさんぐん)」を開催します。講師は福岡県(ふくおかけん)文化(ぶんか)振興課(しんこうか)世界(せかい)遺産室(いさんしつ)参与(さんよ)磯村(いそむら)幸男(ゆきお)さんです。
 古代から現代にいたるまで「神宿る島」として崇拝(すうはい)され、(ほか)(れい)をみない古代(こだい)祭祀(さいし)遺跡(いせき)が残っている沖ノ島と、その関連遺産群は昨年7月に世界遺産に登録されました。今回はその内容と価値について解説していただきます。
 受講料は無料で、定員は50人。事前申込は必要ありません。皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話0943-24-3200へお気軽にお尋ねください。

商工企業誘致課から八女よろず経営相談の開催について


福岡県中小企業振興センターが主催する、八女よろず経営相談が27日金曜日におりなす八女で開催されます。
売上向上や販売促進などに関する個別相談会が午前10時から、また、パワーポイントで作る、チラシ作りセミナーが午後1時15分から開催されます。既に経営されている方をはじめ、これから創業を予定されている方も参加できます。チラシ作りで悩んでいる方、ぜひ参加ください。
参加は無料ですが、事前予約が必要です。セミナーのみの参加も可能です。
お問い合わせは福岡県よろず支援拠点、電話番号092-622-7809までお願いします。

防災安全課から自衛官募集地域説明会


自衛隊では、現在自衛官の募集を行なっています。
募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生、一般曹候補生及び海上、航空自衛隊の航空学生と、予備自衛官補です。
自衛隊入隊希望者への地域説明会を次の日程で行なっています。
次回は、7月29日(日曜日)午後2時から、筑後市のサンコアです。
興味のある方や、話を聞いてみたい方は、是非お越しください。
詳しくは、福岡地方協力本部のホームページをご覧いただくか、八女地域事務所、電話番号は0943-24-5192番へお尋ねください。

健康推進課から健康相談 黒木会場 のお知らせです


724日 火曜日 午前10時から11時まで、会場は ふじの里です。

健康のことや、血液検査結果などの健康相談を行います。
また、血圧・尿検査・体脂肪・肺年齢測定など無料で測定します。
予約の必要はありません。お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


健康推進課から熱中症予防について

連日の暑さのため、熱中症になる人が増えています。暑い時には無理をせず、こまめに休憩しましょう。また、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、経口補水液やスポーツドリンクなどを補給しましょう。家の中にじっとしていても室温や湿度が高いために、体から熱が逃げにくく熱中症になる場合があります。部屋の温度をこまめにチェックし、室温28℃を超えないよう扇風機やエアコンを上手に使いましょう。通気性の良い涼しい服を選び、外出の際は日傘や帽子を着用しましょう。
めまいや立ちくらみ、頭痛、倦怠感などの熱中症の症状が見られる際、意識がはっきりしている場合は、涼しい日陰や屋内へ避難し、服をゆるめ体を冷やし、適切な水分・塩分補給を行います。自分で水分が取れないときやいつもと違うなと感じたり不安があったりするときには早めに医療機関を受診しましょう。また、意識がはっきりしない場合は救急車を呼びましょう。

八女県土整備事務所 道路維持課 から道路の全面通行止めのお知らせです。


八女県土整備事務所 道路維持課から上陽町の県道田主丸黒木線の全面通行止めについてお知らせします。
 県道田主丸黒木線の 春の山公園東側入口交差点から 市道打越(うちこし)東西(とうざい)線交差点までの約900mの区間を 7月23日から8月10日までの午後9時から翌朝午前6時までの夜間時間帯を 道路の舗装工事のため 全面通行止めいたします。
 なお、舗装工事が完了次第、通行止めは解除します。

 迂回路については、現地の誘導員および案内板に従って通行してください。
 みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

八女県土整備事務所 道路建設課 から八女市上陽町の県道全面通行止め解除及び状況のお知らせ

上陽町北川(きたかわ)(うち)地内、7月初旬の豪雨により被災した星野川沿いの県道八女
香春線は、明日21日(土)から昼間の全面通行止めを解除し、片側交互通行規制となります。今後は片側交互通行規制をしながら災害区間を2車線化する
仮設道路の工事を行う予定です。
 また、上陽町(かみ)横山(よこやま)古賀(こが)地内の県道田主丸(たぬしまる)黒木(くろき)線は、崩壊した法面周辺部の
伐木(ばつぼく)及び土砂撤去の作業中であり、全面通行止めを継続中です。伐木(ばつぼく)作業が
終わり次第、崩壊した法面の詳細な調査を行った後に、通行の可否を判断する
予定です。状況が判り次第、お知らせいたします。

2018年7月19日木曜日

星野支所 建設経済課から茶の文化館での「第21回 七夕の茶会」についてのお知らせです。

星野村茶の文化館において21回目となる七夕の茶会を開催します。茶会といっても正座をすることなく気軽に楽しめる内容で、水出し玉露を味わう冷茶席、お点前と共に抹茶を味わう薄茶席、また簡単なお食事が楽しめる点心席の3席となります。開催日は728日土曜日、時間は夕方4時から7時までの間に随時受付となります。参加ご希望のかたは茶の文化館までお茶券のご予約をお願いします。お茶券は前売り券1,500円です。数には限りがございますのでお早目のお申し込みをお願いします
お申込み・お問い合わせは茶の文化館 電話0943-52-3003まで、皆様の多数のご参加をお待ちしております

上陽支所建設経済課からブルーベリー狩り体験 in 上陽町 について


八女市上陽町で7月29日(日曜日)にブルーベリー狩り体験を開催いたします。
体験当日は1時間ブルーベリー食べ放題で、参加者にはお土産用1パックや生産者さん直伝のブルーベリージャムの作り方レシピがついてきます。
ゲンジホタルが棲む清流と太陽の恵みが育んだ上陽町のブルーベリーを摘んで、美味しく味わってみませんか?
集合場所は9時30分までにほたると石橋の館で、参加料は大人1,200円、小学生以下は1,000円です。
なお、事前予約制となっておりますので、参加の申し込み・お問い合わせは「ほたると石橋の館」電話番号54-2150までお願いします。


黒木支所産業経済課から第20回ブラックバス釣り大会の開催について

犬山漁業協同組合では7月22日(日)に八女市黒木町の犬山ダムで第20回ブラックバス釣り大会を開催します。参加費無料でどなたでも参加できますが、小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です。受付は当日朝6時から8時まで現地で行います。受付が終わられた方から競技を行っていただきます。10時から計量を行い、総重量、最長寸、総匹数、クリーン賞の各賞を表彰します。先着200名様には、おにぎりやアユの塩焼きなどの昼食を用意します。皆様の参加をお待ちしております。お問い合わせは、八女市黒木支所産業経済課(42-1116)までお願いします。
○期日:7月22日(日)
○受付時間:当日6時から8時まで
○場所:八女市黒木町犬山《いぬやま》ダム
○参加費:無料
○問い合わせ:黒木支所産業経済課(42-1116)

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について


日時は、22日 日曜日 午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

介護長寿課から七夕祭り 揮毫会 参加者募集のお知らせ


多世代交流館「共生の森」では、7月29日(日)開催する七夕祭りにおいて、小学1年生を対象に揮毫会(きごうかい)を行います。サポートしてもらいながら、大きな紙に願いを込めて書きます。参加費は800円で、先着50人です。参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
申し込み・お問い合わせは、多世代交流館共生の森 電話番号22-2257までお願いします。
また、当日は竹細工や、紙のあそび、バザーコーナーなどのイベントも盛りだくさんです。午前10時から午後1時までとなっておりますので、ぜひお立ち寄りください。


人事課 から平成30年度八女市職員採用試験について

平成30年度八女市職員採用試験について、受験申し込みを来月21日まで八女市人事課で受け付けています。試験区分及び採用予定人数は、一般事務17名程度、そのうち4名程度は、社会人経験があって、八女市に定住する意志のある人を対象としたU・Iターン定住枠、2名程度は障害者を対象として試験を行います。このほか、土木技術2名程度、保育士2名程度を募集します。
試験の詳しい内容についてのお問い合わせは、人事課、電話番号0943-23-2129へお願いします。

防災安全課から平成30年7月豪雨に伴う災害ボランティア活動での有料道路料金措置について


平成30年7月豪雨の被災地で災害ボランティア活動をする際に、高速道路の料金無料措置が受けられます。

申請には、災害派遣等従事車両証明申請書と被災した自治体やボランティアセンターが発行する災害ボランティア証明書が必要です。

詳しくは八女市ホームページをご覧いただくか、八女市役所防災安全課消防防災係 電話番号0943-23-1731までお問い合わせ下さい。

2018年7月17日火曜日

人権・同和政策課から人権のまちづくり市民の集い 講演会について

7月は福岡県同和問題啓発強調月間です。
これに因んで、「 新ちゃんのお笑い人権高座(こうざ) ~笑顔でくらす 願いに生きる~ 」と題して、落語家の(つゆ)新治(しんじ)さんを迎えて講演会を開催します。

人権が尊重される社会の実現に向けて何ができるか、一緒に考えてみませんか。

日時は、7月21日、土曜日、午後2時から。
場所は、おりなす八女で、入場無料です。
皆様のご来場をお待ちしています。

防災安全課から多額の金銭を支払わせる事業者への注意喚起


昨年の冬以降、「真似っこビジネス」「毎月150万以上を狙う。システムツールをあなただけにプレゼント」「やることは真似するだけ」などとうたう事業者に関する相談が、各地の消費生活センターなどに寄せられています。
消費者庁の調査では、「株式会社きれい」との取引において、消費者の利益を不当に害する恐れのある行為を確認しました。
「誰でも簡単に稼げる」などと甘い言葉にだまされないように注意してください。契約する場合は誰かに相談したり、冷静に考えましょう。
おかしいと思ったら、八女市消費生活センターへご相談ください。電話番号は、0943-23-1183です。

2018年7月13日金曜日

健康推進課から健康相談 矢部会場 のお知らせです


719日 木曜日 午後2時から3時まで、会場は 矢部基幹集落センター です。

健康のことや、血液検査結果などの健康相談を行います。
また、血圧・尿検査・体脂肪・肺年齢測定など無料で測定します。
予約の必要はありません。お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

総務課から7月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 18日 水曜日 午前9時30分から正午まで 地域交流センター「ふじの里」
 
この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

防災安全課から自衛官募集地域説明会


自衛隊では、現在自衛官の募集を行なっています。
募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生、一般曹候補生及び海上、航空自衛隊の航空学生と、予備自衛官補です。
自衛隊入隊希望者への地域説明会を次の日程で行ないます。
7月22日(日曜日)午前10時から、広川町町民交流センター。午後2時から、おりなす八女です。
興味のある方や、話を聞いてみたい方は、是非お越しください。
詳しくは、福岡地方協力本部のホームページをご覧いただくか、八女地域事務所、電話番号は0943-24-5192番へお尋ねください。


九州電力八女営業所から「九州電力から感電事故防止のお願い」についてのお知らせ

感電事故防止のため、電線付近で魚釣りやセミとりをしないよう
お願いします。
  また、切れた電線を見つけた場合は、絶対に触れないでください。
 釣り糸などが電線に引っかかった場合や、切れて垂れ下がった電線
を見つけた場合は、絶対に近づかず、九州電力までご連絡いただきま
すようお願いします。
 
【連絡先:九州電力㈱八女営業所 (0120-986-210(通話料無料)】

八女市民会館 おりなす八女からおりなす八女プロムナードコンサートのお知らせです。


おりなす八女では、毎月1回、桜カフェでおりなすプロムナードコンサートを開催しています。

 今月は、7月25日水曜日、午後7時から、民謡と津軽三味線の馬場姉妹をお迎えして開催します。時間は1時間、入場は無料です。お気軽にご来館ください。

健康推進課から住民健診の電話予約のお知らせです。


集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
次の健診会場は予約状況にまだ空きがありますので、お知らせします。
  
  7月25日(水)立花 筑南小学校
    7月27日(金)矢部公民館

 この機会にぜひ予約してください。
予約は、平日の午前9時から午後5時に集団健診予約センター、電話番号0120-990-367までお願いします。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ

福岡県内では、交通死亡事故のうち約6割が歩行者関連の事故であり、その4割以上が交差点で発生しています。
道路を渡るときは、
一度止まって、左右をよく見て、車が通り過ぎるのを待ってから渡りましょう。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。
夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
車を運転する時は、自分の運転を過信せず、初心にかえって交通ルールを守り、細心の注意を払った安全運転を心掛けましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

八女市役所 防災安全課から平成30年7月豪雨災害義援金の受付について。

 先日から豪雨により、西日本を中心に大規模な災害が、発生しました。
八女市では、今回の平成30年7月豪雨災害の被災者の方へ、義援金を贈る取り組みを行います。
市役所本庁、各支所、市有施設などの窓口に募金箱を設置いたしましたので、みなさま方の暖かいお志、ご協力をお願いいたします。
なお、集まりました義援金は、八女市から被災した自治体へお送りする予定です。

2018年7月12日木曜日

文化振興課 から八女市田崎廣助美術館 一日講座 「ひろすけの山」参加者募集のおしらせです。

八女市田崎廣助美術館では、一日講座「ひろすけの山」を開催します。
ボードに田崎廣助画伯の絵を下書きし、八女の手すき和紙をちぎって色づけしたものを下書きボードに張り付けて絵を完成させます。


開催は、7月29日(日)午後130から、場所は、八女市立花市民センターに併設の「八女市田崎廣助美術館」です。
小学生の方はだれでも参加できます。参加費は500円、定員は20です。

申し込みは、電話、FAXなどで受け付けています。詳しい方法は、八女市田崎廣助美術館、電話0943-24-8304までお問い合わせください。

みなさんの参加をお待ちしています。