2025年11月27日木曜日

文化振興課から田代の風流開催のお知らせ

 

八女市黒木町田代地区では、128日月曜日に「田代の風流」が開催されます。田代の風流は、江戸時代から続く伝統的な奉納行事で、福岡県無形民俗文化財に指定されています。

おしろいを塗り、奴姿(やっこすがた)に扮した一行が、大名行列を従えて道中を練り歩きます。行列は午後1時に田代農業活性化センターを出発し、笛や太鼓の音色に合わせて進みます。愛嬌たっぷりの道化役が軽やかな動きで人々を楽しませ、迫力満点の毛槍(けやり)の投げ渡しなど、見どころが盛りだくさんです。

江戸時代の風情がよみがえるこの歴史ある伝統行事に、ぜひお出かけください。