2013年7月29日月曜日

「心理士によるこころの相談」のお知らせです。


こころの悩みを抱えた方が気軽に臨床心理士に相談できる機会として、「心理士によるこころの相談」を実施します。

期日は、86日(火)・20日(火)時間は午後1時30分から3時30分まで、

場所は、おりなす八女 研修棟2階 第5研修室です

 

ひとりで抱え込まず、ご相談ください。

 

相談料は無料で、秘密は厳守します。

相談は予約制で、相談日の3日前までにご予約ください。

お問い合わせ・予約は、健康推進課 保健指導係 電話 23-1352です。

 

 

「共生の森」七夕まつり開催のお知らせです。


8月4日(日)午前10時から、八女市多世代交流館「共生の森≪きょうせいのもり≫」で七夕まつりを開催します。

昔ながらのものづくり・遊びなどをおじいちゃん・おばあちゃんからこどもまでみんなで楽しむお祭りです。

 また、小学校1年生を対象とした七夕揮毫会≪たなばたきごうかい≫も行います。参加費は800円で事前の申し込みが必要です。先着50名ですので早めに申し込みください
 お問合わせは、八女市多世代交流館「共生の森」電話番号0943-22-2257までお願いします。

「提灯の絵付け教室」の開催について


八女伝統工芸館で、81日(木)と82日(金)に「提灯の絵付け教室」を開催します。講師には八女提灯の伝統工芸士をお招きします。時間は午後1時から午後230分まで、会場は伝統工芸館の講義室です。

定員は両日ともに15名です。事前に電話での申し込みをお願いします。
詳しくは、八女伝統工芸館 電話番号0943223131にお問い合わせください。

2013年7月26日金曜日

水の事故について


八女消防本部からのお知らせです。

 いよいよ夏本番、海や川、山のレジャーが楽しみな季節になりました。しかし、この時期に増えるのが水の事故です。楽しいシーズンが一変、悲しい水の事故を発生させないようにしましょう。

池や川岸の草が生い茂っているところには近寄らず、天候の悪い時には、水辺で遊んだり、泳いだりするのは止めましょう。増水時には特に注意しましょう。また、水泳前には準備運動をしましょう。体調不良や飲酒している時には絶対に遊泳しないでください。もし友達がおぼれたら、子どもだけで助けに行かず、大きな声で大人に助けを求めましょう。体一つで救助に向かわず、ロープや浮き輪など使って助けるのが最善です。

水の事故では、救助にあたった方が命を落とすケースが多く発生しています。無理に飛び込まず、素早い119番通報で救助要請して下さい。また、乳幼児はお風呂や家庭用ビニールプールなどの浅い場所でも溺れるため、お子さんから絶対に目を離さないようにして下さい。
 八女消防本部からのお知らせでした。

熱中症について


八女消防本部からのお知らせです。

 梅雨が明け、気温の高い日が続き、熱中症の症状で救急車を要請する方が多くなっています。熱中症は気温だけではなく、体調や暑さへの慣れなどが影響して起こります。気温がそれほど高くなくても湿度が高い、風が弱い、体が暑さに慣れていない時などは注意が必要です。また高齢者や乳幼児は体温調節機能が低かったり、温度に対する感覚が弱いため、特に注意が必要です。日傘や帽子、涼しい服を着用する、休憩をこまめにとる、こまめに水分補給を心がける、栄養バランスの良い食事と体力づくりをするなど、普段から熱中症を予防しましょう。

 もし、熱中症のような症状が発生したら、涼しい場所へ移動し、衣服を緩め、安静にしましょう。脇の下、太ももの付け根を冷却し、水分摂取をしましょう。熱中症は重症化すると、意識を失ったり、命に関わる危険性があります。近年は異常気象が続き、家の中でも熱中症を起こすこともあるので、夏の過ごし方に十分に注意しましょう。
 八女消防本部からのお知らせでした。

七夕おはなし会のお知らせ

7月27日 土曜日の11時から、八女市立図書館立花分館二階大会議室で七夕おはなし会を行います。にこにこグループとなかよし文庫による、紙芝居やパネルシアター、人形劇など楽しい催しです。また、マジマジ不思議クラブによるマジックもあります。どなたでも参加できますので、八女市立図書館立花分館にお出でください。

2013年7月25日木曜日

8月の無料法律相談開催のお知らせです。


八女市社会福祉協議会から、

8月の、無料法律相談開催のお知らせです

8月の無料法律相談は、
八女市社会福祉会館で、9日金曜日の午後1時30分から、午後4時まで
黒木地域交流センターふじの里で、16日金曜日の午後1時30分から、午後4時まで
上陽町の、八女市地域福祉センターで、23日金曜日の午後1時30分から、午後4時まで
開催します。

なお、事前の予約が必要となりますので、各支所へお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先は、

八女市社会福祉協議会、本所、094323-0294黒木支所、42-2131上陽支所、54-3003
へお尋ね下さい。

八女市住民健診の電話予約のお知らせです。


がん検診・特定健診を実施しています。

予約状況に空きがある会場をお知らせします。

8月 1日 () 笠原小学校

8月 4日(日)上陽保健センター

8月 6日(火)黒木 ふじの里

8月 9日(金)おりなす八女です。

受診の際は、電話予約が必要です。受付専用電話23-1167または24-9039まで、ご連絡ください。

受付は、平日のみとなります。また、医療機関での特定健診も行っています。実施医療機関に予約の電話を入れ、受診券、国民健康保険証、自己負担金をご持参の上、早めに受診してください。

2013年7月24日水曜日

刃物研ぎ開催のお知らせ


シルバー人材センターでは、包丁、はさみ、鎌、なた、チェーンソー等の刃物研ぎを行っています。切れにくくなった包丁などもシルバー人材センターにお任せいただければ、昔の切れ味がよみがえります。

料金は、300円から600円程度です。錆の多いもの、特殊な刃物についてはご相談ください。

 8月は、7日と21日の水曜日に黒木出張所の作業場で実施します。黒木出張所へお持ちいただく場合は、当日の午前10時までにお願いします。また、本所及び各出張所にお持ちいただく場合は、8月5日月曜日と8月19日月曜日の午前中までにお願いします。
お問い合わせは、八女広域シルバー人材センター八女本所、電話22-7430、黒木出張所、電話42-9411までお願いします。

心配ごと相談開催のお知らせです。


八女市社会福祉協議会から、

心配ごと相談開催のお知らせです。。

次回の心配ごと相談は、八女市社会福祉会館で、31日水曜日の午後1時30分から、午後4時まで開催します。

どなたでも相談できますので、お気軽にご利用下さい。
なお、お問い合わせについては、
八女市社会福祉協議会、本所、094323-0294黒木支所、42-2131上陽支所、54-3003
立花支所、37-0036矢部支所、47-3123星野支所、52-3165へお尋ね下さい。

8月の行政相談のお知らせです。


総務大臣より委嘱を受けた行政相談委員が、地域での身近な相談相手として、行政サービスに関する相談や手続きに関する相談を受け付け、相談者に対する助言や関係行政機関への通知などを行っています。

 8月の相談日は次のとおりです。

 

 旧八女市 8月1日 木曜日 午後1時30分~午後4時まで
 八女市社会福祉会館

 黒木町 8月7日 水曜日、21日 水曜日 午前9時30分から正午まで
 地域交流センターふじの里

 立花町 8月12日 月曜日 午後1時30分から午後4時まで
 立花市民センター2階

 星野村 8月14日 水曜日 午前9時から正午まで
 星野支所2階

 上陽町と矢部村については、8月の実施はありません。

 

なお、毎月1日号の広報にて相談日程をご案内しています。
相談は無料です。お気軽にご利用ください。

「第7回 踊る!きたやま夏祭り13」開催のお知らせです。


踊る!きたやま夏祭り実行委員会では、8月3日(土)午後5時から筑南小学校グラウンドにおいて、「第7回 踊る!きたやま夏祭り13」を開催いたします。

 当日は、ブラスバンドや各種ダンスを始め、太鼓、盆踊り、お楽しみ抽選会など、多数のプログラムを予定しています。皆さん、ぜひ、ご来場ください。

 

詳しくは、「踊る!きたやま夏祭り実行委員会事務局」☎35-0939

または、立花支所総務課まちづくり推進係☎23-5143
までお問い合わせください。

げんき脳講座で、脳トレしませんか!?


介護長寿課では、認知症予防のための「げんき脳講座」を、4回シリーズで開催しています。

3回目は、8月1日(木)10時から11時30分まで、おりなす八女 小ホールで開催します。

内容は、「簡単な体操の実技」で、健康運動指導士の松村恵美子先生が体操実技を指導します。

予約はいりません。多くの方のご参加をお待ちしています。

人権セミナーやめ 2013 第3回講座のお知らせ


人権・同和教育課から、“人権セミナーやめ”開催のお知らせです。

8月 1日 木曜日 午後7時30分より、八女市社会福祉会館 3階 大会議室 で、第3回 講座を開催します。

今回は「同和問題」をテーマに、

差別をなくすということ、人権をまもるということ 」と(だい)

九州大谷短期大学 人権論講師  組坂 幸喜 さんを

お招きし、同和問題をわかりやすく、身近な問題としてお話しいただきます。 

多数のご参加をお待ちしています。

 

 

八女市住民健診の電話予約のお知らせです。


がん検診・特定健診を実施しています。

予約状況に空きがある会場をお知らせします。

7月 27日(土)星野 そよかぜ

7月 28日(日)立花 かがやき

7月 29日(月)矢部公民館

8月  1日 () 笠原小学校です。

受診の際は、電話予約が必要です。受付専用電話23-1167または24-9039まで、ご連絡ください。

受付は、平日のみとなります。また、医療機関での特定健診も行っています。実施医療機関に予約の電話を入れ、受診券、国民健康保険証、自己負担金をご持参の上、早めに受診してください。

高齢者向け体操講座のお知らせ


介護長寿課では、2回目の高齢者向け体操講座を、7月31日(金)午後1時30分から4時まで おりなす八女で、開催します。

講師は、レクリエーションコ―ディネーター 黒田幸子先生です。

地域のふれあいサロン等で活動しているグループの方やこれから活動を始めようと考えている方も、ふるってご参加ください。

事前申し込みは要りません。室内用運動靴と、お茶、タオルを持参してください。
多くの方の参加をお待ちしています。

災害ボランティアについてのお知らせです。


星野村災害ボランティアセンターから、

災害ボランティア募集のお知らせです。

次の作業日は、7月27日(土)、28(日)を予定しています。

時間は午前10時から午後3時までで、

集合は午前930分に八女市役所星野支所の駐車場となります

詳しくは、星野村災害ボランティアセンター代表の山口さん、

電話090-5402-4588番にお問い合わせください。

U-9フレンドリーサッカー大会の参加者募集について


7月28日日曜日の午前9時から吉田信号西側の吉田グラウンドでミニサッカー大会を開催します。9歳以下のお子さんは誰でも参加できますが、保険料が300円必要になります。

 
お問い合わせは、NPO法人ぱーそなるケア
担当:倉橋、電話番号050-1542-1171 までお願いします。

「七夕ものがたり」の開催について


八女伝統工芸館など周辺3館で、727日(土)~84日(日)の9日間、「七夕ものがたり」を開催します。

各施設において、七夕の由来などのパネル展示、伝統工芸品を使った光のオブジェの展示をはじめ、提灯の絵付け体験、短冊やうちわの紙すき体験、すいかの大販売会など盛りだくさんのイベントを行います。
詳しくは、八女伝統工芸館 電話番号0943223131にお問い合わせください。

2013年7月23日火曜日

「八女軽トラ市」の開催について


八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売する「八女軽トラ市」を728日(日)に開催します。時間は午前930分から午後1時まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。

午前10時からの「たまごのつかみどり」や「八女で遊ぼう会」と題して、コマ回し・けん玉・火起こし体験なども行います。

 また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。
詳しくは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話番号0943223131にお問い合わせください。

NHK「福岡発地域ドラマ」エキストラ募集について


NHK福岡放送局が制作し、今年10月下旬に放送予定の「福岡発地域ドラマ」の舞台が、八女市星野村に決定しました。九州北部豪雨災害で大きな被害を受けた村を訪れた災害ボランティアの若者と、村の人々と温かな交流が生まれつつある、という事実を基にしたドラマです。今回このドラマエキストラを募集します。

撮影予定日やエントリー方法など詳しくは、八女市ホームページをご覧ください。

旧八女市地区、資源ごみ拠点回収会場の変更のお知らせ


毎月、第4日曜日の午前中におこなっている資源ごみ拠点回収については、これまでおこなってきた市役所本庁舎の駐車場から、7月28日日曜日以降は、大正町交差点の北側にある大正町駐車場へと会場を変更します。ご協力をお願いします。

2013年7月22日月曜日

第2回福岡県警察官採用試験募集のお知らせ!

現在福岡県警察では、第2回警察官採用試験の募集を行っています。採用人員は、各試験種別あわせて236名となっております。
 一次試験の試験日は9月22日。募集受付期間は、8月13日から9月2日までとなっております。
 すでに願書は交付しておりますので、八女警察署かお近くの交番・駐在所でお受け取り下さい。
また福岡県警察ホームページからもダウンロード出来るようになっておりますので、こちらもご利用下さい。
 試験の種別によって、試験資格や条件が異なっておりますので、詳しくは八女警察署にお問い合わせ下さい。

八女警察署の電話番号が、0943-22-5110となっております。

 強く、正しく、福岡を守りたいという方を、福岡県警察は待っております。

受講生募集のお知らせです。


八女市働く婦人の家では819()から830()までの10日間「コンピュータサービス技能評価検定対応ワード2級講座」を、92()913()までの10日間を「コンピュータサービス技能評価検定対応エクセル2級講座」を開催します。

時間はどちらの講座も19時から22時までです。

受講料は1000円で、テキスト代がワード・エクセルともに1785円です。

まだ定員に余裕がありますので受講をご希望の方は、

     八女市働く婦人の家・立花公民館 ☎37-1522
                            までお問い合わせください。