2024年4月26日金曜日

八女消防本部 から山火事予防運動のお知らせです。

 

八女消防本部では、4月29日から5月8日までの10日間、山火事予防運動を実施しています。この時期は、空気が乾燥し、突風が吹くなど、一年のうちで最も山火事が発生しやすくなっています。これらの出火原因は、たき火、たばこの投げ捨て、火の取扱いの不注意や不始末などによるものがほとんどです。 

春の行楽期、一人ひとりが火の取扱いに注意し、山火事の未然防止にご協力をお願いします。

黒木支所農林係から第61回献茶祭 開催のお知らせ

 

 5月2日(木)午前10時より、八女茶発祥の地、黒木町笠原の(れい)巌寺(がんじ)において「第61回献茶祭」を開催いたします。

 献茶、茶山唄奉納のほか、午前9時30分から午後1時まで野点(のだて)茶席や新茶販売などもありますので、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2024年4月24日水曜日

八女市立図書館からゆめタウン八女での移動図書館車の巡回について

 八女市立図書館では、ゆめタウン八女において毎月2回「ほんの森 ぶっくるん号」を巡回しています。次回の運行日は、427日土曜日で、時間は午後1時から3時までです。場所は、ゆめタウン駐車場です。本の貸出には利用カードが必要ですが、その場で作ることができます。買い物ついでに楽しい読書はいかがでしょうか。みなさんのご利用をお待ちしています。

矢部支所・地域振興係から矢部地区 福祉のつどいの開催について

 

矢部地域づくり協議会では、「みんなで笑って元気になろう」「矢部地区 福祉のつどい」を今月30日火曜日、午後1時開場し、午後1時30分から、矢部公民館 しゃくなげホールにおいて、開催します。

 今回は、認知症予防に関する講話にあわせて、プロの落語家さんを招いて、落語鑑賞会も行います。

 みんなで笑って、楽しい一日にしましょう!

 たくさんの皆さまのお越しをお待ちしています。

 

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について

 28日日曜日の午前9時から正午まで、八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。お問い合わせは、軽トラ市実行委員会事務局 電話22-3131までお願いします。

商工・企業誘致課から、地球さんご賞作品展の開催について

 

八女伝統工芸館では、4月27日土曜日から7月21日日曜日まで、地球さん

ご賞八女実行委員会による、2023年の入賞作品の展示を行います。

 小中学生の皆さんが生命の源である「水」や「地球の自然」をテーマに、「生命」や「環境」の大切さを学んでその思いを創作文にしたものです。

ご来場をお待ちしております。入場は無料です。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

2024年4月19日金曜日

介護長寿課から矢部地区もの忘れ予防検診について

 

令和6年度「矢部地区もの忘れ予防検診」の受診希望者を募集します。

5月13日月曜日午後2時から矢部公民館にて行います。

対象者は概ね65歳以上の「もの忘れ」が気になる方で、認知症専門医療機関を受診していない方です。当日は簡単な検査や認知症専門医による問診を行います。検診受診には事前申し込みが必要です。定員は10名です。

詳しくは、介護長寿課地域包括ケア推進係 電話24-9466 までお問い合わせください。

福祉課から2024年台湾東部沖地震救援金の募金箱設置について

 

4月3日に台湾東部沖で発生した地震により被災された方々を支援するため、八女市では本庁および各支所に募金箱を設置しています。設置期間は令和6年6月14日金曜日までを予定しています。

皆様方からお寄せいただいた救援金は、日本赤十字社へ送ります。市民の皆様の温かいご支援をお願いします。

2024年4月18日木曜日

八女市文化振興課 歴史文化交流館係から体験イベント「春の体験ひろば」開催のお知らせ

 

53日、金曜日、4日、土曜日、八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、勾玉(まがたま)づくり・染物体験・弓矢体験などができる「春の体験ひろばを開催します。午前の部は10時から正午、午後の部は1時半から3時半で、事前申込は不要。どなたでも参加できます。各体験には人数制限がありますので、詳しくは岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号0943-24-3200までお気軽にお尋ねください。

立花支所総務係からたちばな熟年会 会員募集のお知らせ

 

たちばな熟年会では、会員を募集しています。

60歳以上の方であればどなたでも申し込みできます。

 

開催日は5月から11月の毎月第4木曜日です。

年会費は3,000円で、午前中は教養講座と映画鑑賞、

午後からは書道・短歌・俳句・健康体操・園芸・郷土史・ニュースポーツ・さげもん作り・グラウンドゴルフの9つのコースに分かれて楽しく学習します。

 

たちばな熟年会の申し込み・お問い合わせは、

立花公民館(電話番号0943-37-1522)までご連絡下さい。

申込締切は420()です。

防災安全課から自衛官募集のお知らせ

 

自衛隊では自衛官の募集を行っています。

自衛官候補生は年間を通じ募集を行っており、18歳以上32歳までの男女が対象です。

詳細は、自衛隊八女地域事務所 電話24-5192にお問い合わせいただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ

 



毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、平成18年8月 福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

健康推進課から食育の日のお知らせ

 

毎月19日は『食育の日』です。

食事バランスガイドを知っていますか?「コマ」のイラストで「何をどれだけ食べればよいのか」を上から主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物の5つの料理区分に分類し、料理を1つの単位にして示したものです。

1日3回の食事をバランス良く食べ、適度な運動習慣を身につけて、健康的で豊かな生活を実践しましょう。

健康推進課から令和5年度八女市健康ポイント申請期限のお知らせ

 

八女市では、20歳以上の市民の皆さんを対象とした健康ポイント事業を実施しています。特定健診や会社の健康診断を必須で受診し、がん検診や健康づくりの取組みなどで健康ポイントを1,500ポイント以上貯めて申請すると、市内の観光施設や道の駅などで使える最大3,000円分の商品券と交換できます。令和5年度分の申請期限は430日火曜日までです。お早めに申請をお願いします。

お問い合わせは健康推進課(電話23-1201)までお願いします。

2024年4月17日水曜日

八女市立図書館からこどもの読書週間について

 

423日から512日は、こどもの読書週間です。

八女市立図書館本館では、427日(土曜日)午前11時から、小さいお子さんから楽しめる「春のワクワク てるこ&てつお おはなし&マジックショー」・512(日曜日)午前11時から、人気キャラクターや親子で楽しめる名作が上映される「春のドキドキ映写会」があります。いずれも事前申込が必要です。

詳しくは、八女市立図書館 電話222504までお問い合わせください。

防災安全課から八女市消費生活センターについて

 

訪問販売で高額な商品を購入させられた、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかった、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、八女市消費生活センターへご相談ください。

相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁保健センター1階にあり、平日、午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話での相談も受けています。

お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話23-1183までお電話ください。


防災安全課からSNS型投資詐欺への注意について

 

SNSやインターネット上の絶対に儲かるなどと表示された投資関連広告にアクセスすると、投資グループチャットへの参加を促され、その後、著名人や投資家等を名乗る人物から、投資話を持ちかけられて、複数回にわたって、お金を騙し取られるSNS型投資詐欺被害が、多発しています。

SNS・インターネット上の投資話には注意しましょう。

面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

絶対儲かる、あなただけという話は、詐欺です。

商工・企業誘致課から切り絵展『孵化』の開催について

 

八女伝統工芸館では、4月20日土曜日から5月6日月曜日まで、八女福島の白壁通りにアトリエを構えるくろくも舎の切り絵作家松原真紀(まつばらまき)さんの個展を開催します。八女手すき和紙を使用した個性豊かな作品70点程が展示販売しますので、この機会に是非ご来場ください。

入場は無料です。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

市民課からコンビニ交付サービス一部証明書の停止について

 

システムメンテナンスに伴い、コンビニ交付サービスの税証明書・戸籍証明書のコンビニ交付を一時停止します。

税証明書は4月19日(金曜日)午後7時から翌20日(土曜日)午前6時30分時まで停止します。

ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

2024年4月16日火曜日

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

 

市内に住所を有する満70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に市に届け出ると「八女市タクシー・路線バス共通回数券またはシニアカー購入費補助金」をお選びいただけます。

この回数券は、八女市予約型乗合タクシー、筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所のタクシー、堀川バス株式会社の路線バス、西鉄バス久留米株式会社の八女営業所発着の路線バスで利用できます。回数券をお持ちの方は、ぜひ有効にご活用ください。なお、ご利用はご本人に限ります。詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください

防災安全課から迷惑電話防止機器の無料貸出のお知らせ

 

振り込め詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を未然に防止することを目的として、迷惑電話防止機器の無料貸出を行っています。貸出の対象者は、市内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯、または日中、高齢者のみになる世帯です。 

申込みには、申込書の提出が必要です。防災安全課生活安全係、または各支所のまちづくり推進係で手続きしてください。

貸出台数に達し次第受付を締め切りますので、ご了承ください。

 お問い合わせは、防災安全課生活安全係(電話24-8146)までお願いします。


防災安全課からパソコンのサポート詐欺への注意について

 パソコンを使ってインターネットに接続しているとき、あなたのパソコンがウイルスに感染しましたという画面が突然現れたり、突然、画面ロックがかかったりし、解除するためにはこの連絡先に連絡してください等と表示されたら、サポート詐欺と呼ばれる詐欺の手口かもしれません。これは、危機感をあおり、慌てて電話をかけてきた人に対して、いかにもサポートするかのように装って、お金をだまし取る手口です。画面に表示された電話番号に電話しないようにしましょう。慌てることなく、ブラウザを閉じる操作をしてみましょう。電子マネーカード等での料金請求は詐欺です。家族や警察に相談しましょう。

2024年4月15日月曜日

八女市教育委員会学校教育課から学校栄養士、学校司書の会計年度任用職員募集について

八女市教育委員会学校教育課では、学校栄養士、学校司書の会計年度任用職員を募集します。

任用試験は、5月15日(水曜日)に実施します。

申込書の受付期間は4月30日(火曜日)までで、提出先は「学校教育課」です。

申込書は、学校教育課に準備しています。八女市公式ホームページからもダウンロードできます。

 詳細については学校教育課総務係、電話番号24-9451にお問い合わせください。 

総務課から4月の行政相談のお知らせです。

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

17日 水曜日 午前9時30分から正午まで  地域交流センター「ふじの里」

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。


2024年4月11日木曜日

健康推進課から心理士によるこころの相談のお知らせ

 こころに悩みを抱えた方が気軽に臨床心理士に相談できる機会です。秘密は厳守します。ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。

日時は4月17日水曜日 受付は午後1時30分から3時30分まで、場所はおりなす八女交流棟創作練習室Bです。電話相談もできますので、希望される方はご予約時にお伝えください。

相談は無料、予約制です。予約は健康推進課保健指導係 電話0943-23-1352です。


立花支所地域振興係から男ノ子焼の里春まつりのお知らせ

 

420日(土曜日)、21日(日曜日)に立花町北山の男ノ子焼の里にて春まつりが開催されます。

男ノ子焼の展示販売や湯がきタケノコ、地元の農産物の販売があります。また郷土料理も楽しめます。イベントも盛りだくさんです。ぜひご来場ください。

 

お問合せは、男ノ子焼の里、電話080-8576-1542までお願いします。

黒木支所 地域振興係から「八女黒木大藤まつり」開催に伴う県道 後(うしろ)川内(ごうち)・黒木線の交通規制のお知らせ

 4月16日(火)から4月30日(火)まで「八女黒木大藤まつり」を開催いたします。

まつり開催に伴い、多くの来客が見込まれます。歩行者の安全確保のため、「黒木大藤前交差点」から「赤鳥居交差点」の区間を規制し、歩行者専用道路とします。

 期間は、4月16日(火)から4月30日(火)の15日間で、午前9時から午後5時まで規制します。

なお、開花状況や来場者数によって規制内容を変更する場合がございますのでご了承ください。

当区域をご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力をお願いします。

黒木支所農林係から「柳川みやま水路」停水のお知らせ

 

柳川みやま水路では、修繕のため4月17日水曜日から4月25日木曜日にかけて、用水路の停水を行います。

柳川みやま水路をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

介護長寿課から「からだ楽かる筋力アップ教室」の参加募集について

 

65歳以上の市民の方を対象に、「からだ楽かる筋力アップ教室」を市内各地域で月2回開催しています。この教室は筋力アップのための運動習慣の定着を目的としており、参加費は無料です。今まで「しっかり貯筋体操教室」と「からだ楽かる筋力アップ教室」に参加したことがある方や要介護認定(要介護1~5)をお持ちの方は対象外になります。 申込・お問い合わせは、介護長寿課地域包括ケア推進係電話24-9466または、各支所市民生活福祉係までお尋ねください。

多くの方のお申し込みをお待ちしています。

商工・企業誘致課から小さな演奏会「奏(かなで)」の開催について

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。 

2024年4月10日水曜日

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について

 14日日曜日の午前9時から正午まで、八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。お問い合わせは、軽トラ市実行委員会事務局 電話22-3131までお願いします。

2024年4月5日金曜日

八女警察署交通課から春の交通安全県民運動に関するお知らせ

 4月6日(土)から15日(月)までの10日間 春の交通安全県民運動が実施

されます

運動の重点は

こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践

歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行

自転車等のヘルメット着用と交通ルールの遵守

飲酒運転の撲滅

の4点です

 春は、通学時間帯の交通事故が増加します。横断歩行者優先の意識を持ち「思 

いやり・ゆずり合い」運転をしましょう

歩行者の方も危険な横断は止めましょう

 自転車等に乗車する際は、ヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう

 飲酒運転のおそれがある車を見かけた時は、必ず110番通報しましょう

八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

4月10日 水曜日 八女市民会館 おりなす八女において献血を実施します。

受付時間は、午前が10時から11時30分まで。午後からは12時30分から15時30分までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

総務課から4月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

  9日 火曜日 午後1時30分から午後3時30分まで 地域福祉センター

 10日 水曜日 午前9時から正午まで         星野支所2階

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

新庁舎建設課から新庁舎 市民内覧会の開催について

 

令和4年2月から進めてきた新庁舎の建設工事が完了し、開庁に向けた準備を進めています。        

5月7日の開庁を前に、市民の皆さんが見学できる内覧会を開催します。

日時は、4月14日、日曜日の午後2時から午後5時。

受付は、新庁舎の正面玄関となっています。事前申し込みは不要です。

車でお越しの際は、市役所駐車場又は八女公園臨時駐車場を利用ください。



皆さんのご来場をお待ちしています。

2024年4月4日木曜日

防災安全課から春の交通安全県民運動について

4月6日(土曜日)から15日(月曜日)までの10日間、春の交通安全県民運動が実施されます。

運動の重点は「こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践」「歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行」「自転車・電動キックボード等のヘルメット着用と交通ルールの遵守」「飲酒運転の撲滅」の4点です。

春は、通学時間帯の交通事故が増加します。横断歩行者優先の意識を持ち「思いやり・ゆずり合い」運転をしましょう。また、歩行者の方も危険な横断は止めましょう。自転車等に乗車する際は、ヘルメットを着用し交通ルールを守りましょう。飲酒運転は犯罪です。飲酒運転のおそれがある車を見かけた時は、必ず110番通報しましょう。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」を徹底しましょう。 

八女市役所介社会教育課図書館係から「おはなし会の開催」について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日の午前1030分から、読み聞かせボランティアによる幼児・小学生向けの「おはなし会」を開催しています。内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

定住対策課から黒木・矢部地区実証バスの運行について

堀川バス羽矢線、黒木バス停と、矢部・柴庵バス停間の一部減便に伴い、2つの実証運行が始まっています。

1つめは、朝1便、夜1便、いままでどおり、予約なしで、黒木から柴庵までのバス停間を、別の車両が運行します。

2つめは、中高生限定、平日の夕方に1便、羽犬塚から柴庵まで、快速運行のスクール便です。

どちらも堀川バス定期券が利用できます。乗車方法や運行時刻、運賃など、詳しくはホームページ、または、広報4月1日号の黒木・矢部地区折込みチラシを、ご覧ください。 

介護長寿課地域包括ケア推進係から 認知症カフェのご案内について

 

認知症の方やそのご家族、地域住民の方など、いろいろな方が認知症についての話や相談ができる場です。どなたでも気軽に参加できるカフェですので、お茶でも飲みながらお話しませんか。

4月14日、日曜日、10時から11時45分まで、デイサービス和香(わか)(にわ)で行います。

同時に屋外マルシェも開催します。マルシェのみの参加でも大歓迎です。気軽にご参加ください。

デイサービス和香(わか)(にわ) 電話25-6021まで、お問い合わせください。

2024年4月3日水曜日

商工振興課から八女押し花教室作品展の開催について

 

八女伝統工芸館では、4月6日土曜日から5月6日月曜日まで、八女押し花教室作品展を開催いたします。

 花の持つ優しさや美しさに手作りの温かさを感じてください。ご来場をお待ちしています。入場は無料です。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

介護長寿課から歌ごえレクササイズ”春”について

 

第18回歌声レクササイズ「春」を令和6年4月26日金曜日の午後1時30分から開催します。会場は八女文化会館ホールです。

内容は日本舞踊、オカリナ演奏、市民芸能、トーク、みんなで歌&スイング&ティータイムです。

チケットはおかし付き500円で、事前購入が必要です。販売締め切りは4月19日金曜日です。おりなす八女でもお取り扱いしています。

お問い合わせは、馬場さん090-7536-1864または、牟田口さん080-1718-4176にご連絡下さい。

皆様のご来場をお待ちしています。

2024年4月2日火曜日

商工振興課から あかり・八女手すき和紙・一閑張展の開催について

 

八女伝統工芸館では、4月5日金曜日から7日日曜日までの期間、八女手すき和紙を使った一閑張(いっかんばり)の提灯・手提げ・籠等の作品や帯を使った帯ござ、約60点の作品の展示会を行います。この機会に是非、ご来館ください。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

2024年3月29日金曜日

文化振興課 文化振興係から 公演「フラメンコとクラシックの出逢い」

 

八女出身のフラメンコダンサー・山本壬子さんとピアニスト原浩美さん等による公演「フラメンコとクラシックの出逢い」が、おりなす八女で開催されます。日時は令和6525日土曜日の午後2時からです。チケットは41日から500円で発売されます。フラメンコとクラシックが融合した新しい世界観を創造します。

お問い合わせは、おりなす八女電話0943-22-5332または文化振興課文化振興係電話0943-23-1982へお願いします。フラメンコの神髄やショパンの音楽を楽しむチャンスです。ぜひ足を運んで、この素晴らしいイベントをお楽しみください。

健康推進課から八女市 健康相談 のお知らせ

 

4月は気象や環境などの変化が多く、体調を崩しやすい季節です。健康面や食事面について気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法を知りたい方など、どなたでもご利用ください。

保健師または管理栄養士が、相談に応じます。

 

今年度より、開庁日の午前9時~午後4時までいつでも相談を受け付けます。

会場は八女・立花地区は八女市役所、

黒木・上陽・矢部・星野地区は黒木支所または各支所等です。

来庁が困難な場合は個別にご相談ください。

予約制となりますので、ご相談の際は事前にご連絡をお願いします。

 

総務課から4月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

 1日 月曜日 午後1時30分から午後3時30分まで 立花市民センター2階

 4日 木曜日 午後1時30分から午後4時まで    八女市社会福祉会館

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

2024年3月28日木曜日

八女市役所介社会教育課図書館係から「おはなし会の開催」について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日の午後2時から、読み聞かせボランティアによる幼児・小学生向けの「おはなし会」を開催しています。内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

2024年3月25日月曜日

八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

3月28日 木曜日、室岡公民館 マンガ倉庫 八女店において献血を実施します。

受付時間は、室岡公民館が午前10時から12時まで。マンガ倉庫 八女店は午後14時から16時までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

2024年3月21日木曜日

八女市立図書館から「おはなし会」の開催について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日に、子ども向けの「おはなし会」を開催しています。

23日土曜日のおはなし会は、1回目は午前1030分から、2回目は午後2時からの開催です。

内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

2024年3月19日火曜日

商工振興課から「八女市軽トラ市」開催中止のお知らせ

 3月24日日曜日に開催予定でした軽トラ市は、雨の予報のため、中止とさせていただきます。

 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

商工振興課からファブリックステンシル展の開催について

 

八女伝統工芸館では、3月23日、24日に、布に絵具で描くファブリックステンシル約50点の作品の展示販売と体験会を実施します。是非、ご来館ください。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

介護長寿課高齢者支援係から シルバー人材センターの出張説明会について

 

シルバー人材センターの出張説明会のご案内です。

八女市にお住いの60歳以上の方対象に、シルバー人材センター出張説明会を行います。

3月27日(水曜日)午前10時から11時まで、八女市立花総合保健福祉センター「かがやき」にて行います。

シルバー事業にご興味のある方のご参加をお待ちしております。

お問合せは、八女広域シルバー人材センター八女本所(電話22-7430)までお願いします。

 

健康推進課から精神対話士による、ほっ!と相談のお知らせ

 

つらい気持ちや不安をひとりで抱えていませんか?一人で悩まず、この機会に精神対話士に相談してみませんか。

秘密は厳守します。年齢問わず、どなたでも無料で相談できます。

日時は3月23日土曜日午後1時から午後4時30分まで、場所は多世代交流館 共生の森 1階です。

申し込み、問い合わせは、メンタルケア協会 電話0942-39-4885です。

2024年3月18日月曜日

八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

3月21日 木曜日 八女市農業活性化センター、八女市総合体育館において献血を実施します。

受付時間は、八女市農業活性化センターは、午前10時から12時まで、八女市総合体育館は、午後14時から16時までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。