2019年6月28日金曜日

八女市献血推進協議会から星野地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。


7月3日 水曜日、星野総合福祉センター「そよかぜ」において献血を実施します。
受付時間は、午前が10時から1130分まで。午後からは1230分から15時までとなって
おります。
 当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。
 ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。
 なお、各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市社会福祉協議会黒木支所 からボランティア芸能夢ゆとり開催のお知らせ


黒木町ボランティア連絡協議会では、地域の皆さまと交流や絆を深め、今後のボランティア活動を推進していくことを目的に、「ボランティア芸能夢ゆとり」を開催いたします。内容は、パネルシアター、舞踊、そして会場の皆さまとの歌唱を予定しています。
  日時は、7月14日日曜日。午後1時開場、1時30分開演です。場所は、八女市黒木開発センター大ホール、入場は無料です。皆さまのご参加をお待ちしております。
  お問合せは、八女市社会福祉協議会黒木支所、電話番号42-2131にお電話下さい。

立花支所・総務課から八女市働く女性の家、立花公民館 簿記3級講座の受講生募集について

八女市働く女性の家・立花公民館では、簿記3級講座の受講生を
募集しています。
この機会に、簿記3級の合格を目指し学んでみませんか。

会場は、八女市働く女性の家・立花公民館
日時は、819日から94日、週3回、月曜日、水曜日、金曜日
     9時から12時までです。

お問い合わせ・お申込は八女市働く女性の家・立花公民館 電話番号37-1522 までお願いします。
詳しくは、八女市ホームページや広報やめ71日号をご覧ください。

林業振興課からゴイサギ等の有害鳥獣捕獲について

矢部川流域で、6月11日から7月16日までの予定で、福岡県の許可を受けて、矢部川漁業協同組合が銃でゴイサギなどの有害鳥獣を捕獲します。時間は午前8時から午後5時の間です。みなさんのご理解と、ご協力をお願いします。
 お問い合わせは、筑後農林事務所 農山村振興課(電話:0942-52-5108)または、矢部川漁業協同組合(電話:0943-23-3313)へお願いします。

防災安全課から令和元年度自衛官募集のお知らせ


自衛隊では、自衛官募集を行っています。募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生で、募集は随時行っています。自衛官候補生の採用年齢が引き上げられ、現在は32歳まで応募できるようになりました。
続きまして、一般曹候補生、及び航空、海上の航空学生を募集します。受付期間は9月6日までです。
詳しくは、自衛隊八女地域事務所、電話0943-24-5192番までご連絡いただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。
自衛隊の八女地域事務所は、八女市稲富の福岡法務局八女支局2階にあります。採用試験に関することはもちろん自衛隊に関する疑問等にもお答えしますので、お気軽にお立ち寄りください。

人権・同和政策課から人権のまちづくり市民の集い 講演会について

ある殺人事件の犯人であるとインターネット上に無数に書き込まれた経験をもとに、ネット犯罪の恐怖とその対策などについてお話しするを開催します。

講師は、スマイリーキクチさん
日時は、7月2日、火曜日、午後7時から。
場所は、おりなす八女で、入場無料です。
皆様のご来場をお待ちしています。

介護長寿課からしっかり貯筋体操教室について


65歳以上の八女市民の方を対象にしっかり貯筋体操教室を市内各地域で開催しています。この教室は筋力アップのための運動習慣の定着を目的としています。令和元年度も今までしっかり貯筋体操教室に参加したことがない方を中心に募集しています。
日程等の詳しい内容は介護長寿課地域包括支援係℡23-1203、または、各支所市民生活福祉課までお尋ねください。
多くの方のお申し込みをお待ちしてます。

防災安全課からFM八女防災ワンポイント


今日の「FM防災ワンポイント」は、「気象情報等の入手方法」です。
大雨・土砂災害対策の基本は情報収集です。
防災に関する情報は、テレビ、ラジオ、パソコン、携帯電話などから、入手できます。
ご家庭のテレビでもデータ放送により、雨量や水位、土砂災害情報などの防災情報が確認できます。
まず、テレビのリモコンのdボタンを押してみてください。気象警報などの発表状況、雨量や河川の水位の情報、土砂災害の情報などを見ることが出来ます。
ぜひ、ご活用ください。

社会教育課から八女市東公民館講座 受講生募集のお知らせ


八女市東公民館では8月開講の受講生を募集しています。
8/7()開講、全2回、野菜ソムリエによる「輝ちゃん先生の夏・冬おもてなし料理教室」定員は16名、7/8()午後4時が締め切りです。申込者多数の場合は抽選となります。
8/9()開講、全2回、「生け花教室」定員は16名、申込先着順で定員になり次第締め切りです。
申込電話番号、23-5276 東公民館です。
詳細は八女市広報7月号のお知らせをご覧ください。

八女市役所星野支所 総務課 から八女市星野B&G海洋センター 池の山プールオープンのお知らせです。


八女市星野B&G海洋センター 池の山プールが7月2日(火)から
8月31日(土)までの夏期限定でオープンします。
 池の山キャンプ場に隣接し、屋内型25メートル6コースと幼児用のプールを備えており、大人から子どもまで利用できる施設です。
 開館時間は、午前9時から午後9時まで、
利用料は、中学生以上150円、小学生以下80円です。

詳しくは、八女市役所星野支所 総務課までお問い合わせください。
皆様のご利用をお待ちしています。

健康推進課から健康相談のお知らせです


71日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 八女市保健センター 1階機能訓練室です。

健康や食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。管理栄養士による栄養相談も同時に行います。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。


総務課から7月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 1日 月曜日 午後1時30分から午後4時まで 立花市民センター2階

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

八女市にお住まいの70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または、筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に、市に届け出ていただくと、八女市タクシー共通回数券をお渡しいたします。この回数券は、八女市予約型乗合タクシーと筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所で利用することができます。届出には条件がありますので、詳しくは防災安全課生活安全係0943-24-8146までお願いします。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ


福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

2019年6月27日木曜日

健康推進課から国民健康保険加入の40歳から74歳までの皆さんへ医療機関での特定健診のお知らせです。


国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方は、
 特定健診実施医療機関での健診が受けられます。
 定期的に医療機関を受診している方も対象となりますので、実施医療機関に予約をし、黄色の受診券、国民健康保険証、自己負担金をご持参のうえ早めに受診をしましょう。
 
 なお、実施医療機関やその他の詳しい内容については、5月1日号の広報やめと一緒に配布しました、「住民健診ガイド本」をご覧ください。



2019年6月26日水曜日

防災安全課からFM八女防災ワンポイント

今回から梅雨明けまでの間、「FM防災ワンポイント」を夜の定時放送で放送します。第1回目は「梅雨について」です。
福岡管区気象台は、九州北部地方が、6月26日に梅雨入りしたと発表しました。九州北部は平年より21日遅く、統計史上最も遅い梅雨入りとなりました。
梅雨明けまで、天気予報など気象情報には十分注意をしましょう。

黒木支所産業経済課から平成30年度黒木地区伝統的建造物修理物件見学ミニツアーのお知らせ


6月30日(日)午前9時30分より黒木地区の町並みを散策をしながら、平成30年度に修理した建物・修理中の建物を見学します。この機会に黒木の町並みを散策してみませんか。所要時間は1時間程度で4~5件ほどを予定しています。申し込みは不要です。集合場所は八女市黒木町下町通り児童遊園です。問い合わせは、黒木支所産業経済課(42-1115)です。当日の問い合わせは、090-8913-8696 高口(こうぐち)までお願いします。

2019年6月25日火曜日

文化振興課(歴史文化交流館係)から歴史講座のお知らせ


6月29日、土曜日、午後1時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、歴史講座「(かん)有明(ありあけ)(かい)首長(しゅちょう)連合(れんごう)(いわ)()」を開催します。講師は行橋市歴史資料館、館長の宇野(うの)(まさ)(とし)さんです。
 有明海を挟んで装飾古墳など共通する部分が多く、有明海沿岸の首長連合が提唱されています。本当に首長連合が形成されていたのか、検証を含め解説していただきます。
事前申込は不要で当日受付、定員は50人。受講料は無料です。皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号0943-24-3200へお気軽にお尋ねください。

2019年6月24日月曜日

農業振興課から農業用水の節水について


今年は、まとまった雨も降らず、河川の水量も減り日向神ダムの貯水量が急激に低下しております。
 日向神ダムからの放流も少ない状況であるため、農業用水のかけ流しなど無いよう、きめ細かな水管理を行っていただき、節水に心掛けていただきますようご協力をお願いします。

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ


毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、12年前福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

2019年6月21日金曜日

立花支所総務課から夏休み企画「気象を学ぼう」の受講生募集について


立花公民館では、気象学の講座を開催します。
 福岡管区の気象台の専門家が小学生から高齢者までを対象に、優しく・丁寧に
説明されます。この機会に子供さんと一緒に災害予防について学んで
みませんか。

会場は、八女市働く女性の家・立花公民館
日時は、731日 水曜日の午後130分から330分です。

お申込み、お問い合わせは、八女市働く女性の家・立花公民館 
電話番号37-1522 までお願いします。

八女市社会福祉協議会から精神対話士による無料相談会実施のお知らせです。

6月27日 木曜日、福祉生活支援室ほっと館やめにおいて精神対話士による無料相談会
実施します。
精神対話士相談とは、心のケアを必要とする人々が、暖かな対話を通してストレスや悩み
などを軽くするためのお手伝いをするものです。
時間は、午後1時30分から2時30分までと、午後2時30分から3時30分までの
2回となっており、事前予約制としております。
相談を希望される方や詳細のお問い合わせは、福祉生活支援室ほっと館やめ、
23‐7777、23‐7777へお電話ください。

健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせです


625日 火曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 黒木支所 第3会議室です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
管理栄養士による栄養相談も同時に行います。


予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。


2019年6月20日木曜日

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について


日時は、23日 日曜日 午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

健康推進課から住民健診の電話予約のお知らせです。


集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
次の健診会場は予約状況にまだ空きがありますので、お知らせします。
  
  6月29日(土)上陽 農業活性化センター
6月30日(日)八女市多世代交流館 共生の森
    7月 10日(水)星野 柿谷地域交流センター
  

この機会にぜひ予約してください。
予約は専用電話、電話番号23-1167、24-9039までお願いします。


2019年6月19日水曜日

黒木支所産業経済課からくつろぎの森グリーンピア八女愛好会「第2回ボランティア活動」について


2回の愛好会ボランティア活動を622日(土)午後5時から実施します。今回は、彼岸花の球根植栽と園内の草刈りを行いますので、鍬や草刈機などの道具も忘れずにご持参ください。なお、雨天の場合は中止します。
お問い合わせは、黒木支所産業経済課 電話0943421115までお願いします。

2019年6月18日火曜日

社会教育課から嘱託職員の募集について

社会教育課では、公立公民館嘱託職員を1名募集します。
申込書は社会教育課に準備しています。八女市公式ホームページからもダウンロードできます。
 試験日は令和元年7月14日(日曜日)、申込受付期間は7月5日(金曜日)までです。
 詳しい内容は、社会教育係 電話番号23-1318にお問い合わせ下さい。

2019年6月17日月曜日

総務課から6月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 19日 水曜日 午前9時30分から正午まで 地域交流センター「ふじの里」

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

2019年6月14日金曜日

防災安全課から防災ラジオからの緊急放送の訓練についてのお知らせ

618日火曜日、全国瞬時警報システムを用いた、地震や武力攻撃等の緊急情報の伝達訓練が全国一斉に行われます。これにあわせて、18日火曜日の午前10時ごろ、緊急放送のテストのため防災ラジオが自動起動し、最大音量で「只今から訓練放送を行います。」という放送が流れます。正常に受信できるか確認頂くとともに、訓練ですのでお間違えないようお願いいたします。

地域振興課からまちづくり提案事業成果報告会「協働カフェ」の開催について


平成30年度に採択された市民との協働によるまちづくり提案事業の成果報告会を、6月22日(土)午後1時30分から、おりなす八女で開催します。
 採択団体が事業の成果を報告するほか、参加者同士の意見交換会も行います。お茶などを囲みながら、どなたでも気軽に参加できる協働カフェ形式で、参加費は無料です。
 問い合わせは、地域振興課(電話23-1224)までお願いします。

防災安全課から迷惑電話抑止装置の無料貸出のお知らせ


振り込め詐欺などの迷惑電話に不安を感じていませんか?
 八女市では、増加している振り込め詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を未然に防止することを目的として「迷惑電話抑止装置」の無料貸出を行います。貸出の対象者は、八女市内にお住まいの65歳以上の高齢者のみの世帯、または日中、高齢者のみになる世帯です。
 申込手続は、防災安全課生活安全係または、黒木支所・立花支所の産業経済課、上陽支所・矢部支所・星野支所の建設経済課で行ってください。申込の期間は7月17日(水曜日)までですが、貸出台数に達し次第、締め切りますのでご了承ください。
 お問い合わせは、防災安全課生活安全係(電話0943-24-8146)までお願いいたします。

健康推進課から健康相談 立花会場のお知らせです

617日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 立花市民センター101研修室です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。


予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2019年6月12日水曜日

矢部支所総務課より第39回矢部地区青少年の主張大会のお知らせです。


矢部地区青少年育成会では、第39回矢部地区青少年の主張大会を6月15日(土)午後2時から、矢部公民館しゃくなげホールで行います。
 矢部小・中学校の子どもたちが、自分の体験や家庭・学校生活をとおして考えること、意見、将来の夢などを元気よく発表します。
 ご家族、関係者の方はもちろん地域の皆さんお誘い合わせご来場ください。

文化振興課から組みひもづくり体験のお知らせ

6月22日、土曜日、午前10時から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、組みひもづくり体験を行います。
およそ1300年前の古代から伝わる「組みひも」という技を使ってアクセサリーを作ってみませんか。 
参加費は200円で、定員は20名、事前申込が必要です。定員になり次第締め切ります。
お申込みは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」 電話番号0943-24-3200、ファックス番号0943-24-3210までお願いします。

健康推進課から歯と口の健康フェア


八女筑後歯科医師会では6月16日(日曜日)午前10時30分から12時30分まで「歯と口の健康フェア」を行ないます。受付は12時までで、場所はサザンクス筑後です。
内容は口腔ガン検診、歯科健診・相談、矯正相談、歯磨き指導、フッ素塗布などで全て無料です。
ウインドアンサンブル筑後のミニコンサートも行ないます。
また、先着300名様にお土産をプレゼントいたしますのでお気軽にお越しください。
お問い合わせは一般社団法人八女筑後歯科医師会、電話0943-24-4829までお願いします。

2019年6月11日火曜日

観光振興課からみんなでうたいましょう 岩﨑記代子音楽のひろばについて


八女市観光大使の岩﨑記代子さんによる、「みんなでうたいましょう岩崎記代子音楽の広場」が開催されます。
 会場は八女文化会館ホールで、日時は6月15日土曜日、午後130分から開始予定です。
 入場は無料となっていますので、気軽にお越しください。
 お問い合わせは、観光振興課(電話23-1192)までお願いします。

防災安全課から消費生活無料法律相談のお知らせです。


消費生活に関するトラブルなどで法律相談が必要な方を対象に、消費生活無料相談を行っています。福岡県弁護士会筑後部会所属の弁護士が、八女市役所2階の消費生活センターで相談にあたります。今度の相談日は、18日火曜日の午後1時から4時までです。
 相談は無料ですが、事前予約が必要です。八女市消費生活センター(電話0943-23-1183)へお問い合わせください。


2019年6月10日月曜日

林業振興課からゴイサギ等の有害鳥獣捕獲について

矢部川流域で、6月11日から7月16日までの予定で、福岡県の許可を受けて、矢部川漁業協同組合が銃でゴイサギなどの有害鳥獣を捕獲します。時間は午前8時から午後5時の間です。みなさんのご理解と、ご協力をお願いします。
 お問い合わせは、筑後農林事務所 農山村振興課(電話:0942-52-5108)または、矢部川漁業協同組合(電話:0943-23-3313)へお願いします。

介護長寿課から健康長寿講座「人生100年教室」の開催について

人生100年教室で介護予防について学んでみませんか?第1回目は「目指せ100歳~健康長寿の秘訣~」で、6月14日(金曜日)午後2時から3時30分まで、八女文化会館で行います。
講師の先生は製鉄八幡病院理事長・病院長 土橋卓也(つちはし たくや)先生です。
対象は65歳以上の八女市民の方で、参加費は無料です。参加希望の方は事前に株式会社リセス℡0942-52-4887までお申し込みください。
尚、詳細は介護長寿課高齢者支援係℡23-1308までお問い合わせください。
お気軽にご参加ください。

2019年6月7日金曜日

八女市社会福祉協議会より家族のための介護について考える講座開催のお知らせです。

613日、木曜日の午後130分から地域福祉センターで「家族のための介護について考える講座」を開催します。当日は、「相続について学ぼう。相続法改正と法テラスについて」と題して講演をいただきます。介護に関する悩みや情報などの意見交換も予定しています。参加費は無料です。皆さん、お気軽にご参加ください。
お問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、094323-0294へご連絡ください。

健康推進課から健康相談 上陽・矢部・星野会場のお知らせです

612日 水曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 上陽支所 小会議室
613日 木曜日 受付時間は午後2時から2時40分、会場は 矢部支所 1階 会議室
614日 金曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 星野支所 2階相談室です。

今回、上陽会場では保健師が健康に関する相談、矢部会場・星野会場では管理栄養士が食事や栄養に関する相談に応じます。食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

総務課から6月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 11日 火曜日 午後1時から午後3時30分まで 地域福祉センター

2日 水曜日 午前9時から正午まで 星野支所2階

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください


防災安全課から老朽危険家屋等除却促進事業補助金について


安全で安心なまちづくりの推進と住環境の改善のために、市内の老朽化した空き家を解体する人に対しその工事費用を補助します。

補助金の申請については、いくつか条件がありますので、防災安全課生活安全係(0943-24-8146)までお問い合わせください。

黒木支所産業経済課から城山公園清掃ボランティアのお知らせです。


猫尾城の会では歴史的名所である城山公園を市民の憩いの場として、また市の観光名所として地域住民の手でボランティア活動を行っております。
 第1回目の活動を6月9日(日)に行います。内容は草刈とゴミ拾いです。
 午前6時半から城山公園東側駐車場で受付を行い、7時から1時間程度の作業を行います。
 草刈り鎌、飲み物、タオルなど必要なものを準備しておいてください。
なお、雨天の場合は中止します。皆様の参加をお待ちしております。


2019年6月6日木曜日

人事課 から令和元年度八女市職員採用試験について


令和元年度八女市職員採用試験につきまして、受験申し込みを来月7月2日火曜日まで八女市役所人事課で受け付けています。試験区分は、一般事務A
大学卒業程度で5人程度を募集します。
なお、高校卒業程度等の職員採用試験については、広報やめ8月1日号に募集案内を掲載予定です。
試験の詳しい内容についてのお問い合わせは、人事課、電話番号0943-23-2129へお願いいたします。

健康推進課から八女市スポーツ・健康づくり都市宣言について


八女市では、市民の皆様一人ひとりが、健康に対して意識を高め、積極的に
スポーツに親しみ、健康寿命の延伸をめざしていくため、「スポーツ・健康づ
くり都市宣言」を行い、五つの宣言文を決定しました。
 一人ひとりが次の項目を実践して、健康寿命の延伸を目指しましょう。

 積極的に健康診査を受けます。
 生涯にわたり、健全な生活習慣を実現します。
 市民ひとり1スポーツをめざします。
 栄養バランスの良い食事を心がけます。
 地域で支え合う絆と、健康づくりの輪を広げます。

防災安全課から反射材付きタスキ等の配布について


八女市では、交通事故防止に役立ててもらうために、早朝、夕方や夜間に、ウォーキングやジョギングをする方を対象に、反射材付きのタスキを配布します。この反射材付きタスキは、八女地区安全運転運行管理者協議会から八女市に贈られたものです。
希望する方は、防災安全課生活安全係、又は各支所総務課でお受け取りください。
数に限りがありますので、早めにお受け取りください。


防災安全課から飲酒運転を目撃した時の通報について

福岡県内では、今年に入り飲酒運転により発生した事故の件数が53件となっており、昨年よりも10件増加しております。
市民の皆様におかれましては、
・ふらついたり、蛇行するなど飲酒運転の疑いのある車両をみかけた
・酒に酔った様子の人や酒の臭いのする人が運転席に乗ろうとしている
等様子がおかしいと思われた場合は迷わず110番をお願いします。通報された方の氏名等を相手に伝えることは一切ありません。
あなたの通報が、悲惨な事故を未然に防ぐことにつながります。
皆様のご協力をお願いします。

2019年6月5日水曜日

立花支所・総務課から立花公民館講座 受講生募集について

立花公民館では、『お金に困らない世の中の先読み講座』を開催します。

この講座では、将来の生活設計(ライフプラン)や家族の収入(マネープラン)
について、ファイナンシャルプランナーの専門家が優しく・丁寧にアドバイス
します。

会場は、八女市働く女性の家・立花公民館
日時は、620日 木曜日の午後2時から330分です。

お申込み、問い合わせは、八女市働く女性の家・立花公民館 
電話番号37-1522 までお願いします。