2023年7月28日金曜日

八女商工会議所からはちひめ商品券の対面販売について

 8月3日(木)午前9時より、旧八女市内の取扱店で使えるプレミアム付き商品券「はちひめ商品券」の対面販売をおこないます。

事前申込みで当選し、ご購入された方は除いて、購入限度額はお一人様10万円まで、同居家族分の購入は可能ですが、一世帯40万円までです。

ご購入の際は購入に来られた方の身分証明書が必要です。

先着順での販売ですが、早朝から並ぶなど周囲の迷惑となる行為はご遠慮ください。熱中症対策をしたうえでお越しください。

また八女市商工会が発行する「ふれあい商品券」とは違う商品券となりますのでお間違いのないようにご注意下さい。

 お問合せ先は 八女商工会議所 電話番号 0943- 22-5161です。

総務課から8月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

 1日 火曜日 午前9時から正午まで 矢部公民館

3日 木曜日 午後1時30分から午後4時まで 八女市社会福祉会館

        

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

2023年7月27日木曜日

八女市立図書館から「おはなし会の開催」について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日の午後2時から、読み聞かせボランティアによる幼児・小学生向けの「おはなし会」を開催しています。内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

林業振興課から八女市緑の募金助成事業の募集について

 

八女市では皆様からご協力いただいた緑の募金を活用し、市内の地域の緑化に取り組まれる団体等への助成事業を行っています。本年度も公園、地区公民館、公共施設等で行う、樹木や花の新規植栽及び普及啓発活動を対象として、一団体当たり15万円を限度として助成を行います。なお、植栽事業については、経費の5割以上を花苗・樹木代が占めることが条件となっています。10月末まで募集を行っていますので、林業振興課または各支所建設産業係までお申し込みください。

詳しくは、林業振興課、電話23-1168までお問い合わせ下さい。

2023年7月21日金曜日

八女市立図書館から「なつやすみはとしょかんへGO!」のお知らせ

 

現在、八女市立図書館全館で「なつやすみはとしょかんへGO!」のイベントを開催しています。自由研究や工作本の展示、プレゼントをゲットできる「スタンプラリー」を実施しています。

特別イベントとして、小学校で学習する「としょかん★プログラミング講座」や「夏の夜のこわいおはなし会」もありますので、参加を希望される方は早めにお申し込みください。

詳しくは、八女市立図書館HPや館内掲示物をご覧ください。

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ

 

毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。




飲酒運転撲滅の日は、平成18年8月 福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

市民課からマイナンバーカード交付窓口の日曜日臨時開設について

 

マイナンバーカード交付特設会場は813日、27日日曜日の午前中に、黒木支所市民係は827日日曜日の午前中にカード交付窓口を臨時開設します。事前予約制なので待ち時間もありません。ご希望の方は市民課マイナンバー推進係23-1117、黒木支所市民係42-1113にご連絡ください。

仕事・学校の関係で平日の受取りが難しい方やマイナポイント対象のカードで受取がお済でない方は、この機会をぜひご利用ください。

健康推進課から食育講座 受講生募集のお知らせ

 

8月19日土曜日10:00から「やめっこ未来館」において、食育講座を実施します。

テーマは「 Z(ゼット)世代に伝えたい 食でからだの内側から自分磨き」です。

一人暮らしをはじめる前に、自炊の工夫を学んでおきませんか。

対象は、市内にお住まいの高校生相当から20代の方です。参加希望の方は、健康推進課(電話番号 23-1352)までお申し込みください。

定員になり次第 締め切らせていただきますので お早めにお申し込みください。

2023年7月20日木曜日

八女市立図書館から「おはなし会」の開催について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日に、子ども向けの「おはなし会」を開催しています。

22日土曜日のおはなし会は、1回目は午前1030分から、2回目は午後2時からの開催です。

内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

黒木支所 まちづくり推進係から黒木納涼花火大会の開催について

 今年は、黒木くろぎ納涼のうりょう花火はなび大会たいかいを4年ぶりに開催し、990発の花火で黒木町の夜空を彩ります。

開催日時は、令和5年7月22日(土曜日)午後8時からで、打上場所は、黒木町素盞嗚(くろぎまちすさのお)神社前(じんじゃまえ)矢部(やべ)(がわ)河畔(かはん)です。駐車場は、黒木支所・駅跡イベント広場です。

なお、当日荒天の場合は、翌日7月23日(日曜日)の同時刻に順延します。

また、開催に伴い、7月22日(土)午後7時30分から会場周辺の国道442号、県道(けんどう)黒木(くろぎ)大牟田(おおむた)(せん)の交通規制と立入禁止規制を行います。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。

お問い合わせ先は、実行委員会事務局の八女市商工会(電話42-0153)です。皆様のご来場をお待ちしております。

商工振興課から「父と暮せば」公演の開催について

 八女伝統工芸館では、85日土曜日と6日日曜日にで計4回、八女福島文平座による、井上ひさし原作の「父と暮せば」の公演を開催します。原爆投下から3年後の広島を舞台に父と娘の感動の物語です。入場料は大人2,000円、中学生以下1,000円で、現在前売り券の受け付けを行っております。定員に限りがありますので、詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

2023年7月19日水曜日

文化振興課・歴史文化交流館係から「いわいの郷」歴史講座のお知らせです。

 

7月22日土曜日、八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で歴史講座を開催します。講師に(しん)(むら)真之(まさゆき)さんを迎え「筑後地方の青銅器(せいどうき)」というタイトルで、弥生(やよい)時代(じだい)のハイテク技術と言える青銅器の歴史や製作法(せいさくほう)について講演をしていただきます。定員は40人、事前申込が必要です。時間は13時時30分から15時。お問い合わせは岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号24-3200まで。

 

2023年7月18日火曜日

健康推進課新型コロナウイルス対策係から新型コロナウイルス感染対策について

 

現在、福岡県内では新型コロナウイルス感染症が増加傾向にあります。

外出後や食事前などの手洗いや手指の消毒、定期的な換気、咳エチケットなど基本的な感染対策をお願いします。

発熱等の症状がある場合は、お電話でかかりつけ医や発熱患者を診察している医療機関にご相談ください。

発熱相談は福岡県新型コロナウイルス感染症総合相談窓口(電話 050-3665-8126)でも24時間お受けしています。

また、高齢者や基礎疾患のある方を対象にワクチン接種を実施していますのでご希望の方は早めの接種をご検討ください。

お問い合わせは、健康推進課新型コロナウイルス対策係、23-1201 までお願いします。

 

2023年7月14日金曜日

八女市献血推進協議会から黒木地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

7月21日 金曜日、黒木地域交流センター「ふじの里」において献血を実施します。

受付時間は、午前が10時から12時30分まで。午後からは13時30分から15時30分までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

なお、新型コロナウィルスワクチンを接種した方は、接種後48時間を経過していれば、献血にご協力いただけます。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市商工会からグリーンペイアプリ登録会のお知らせ

 8/1 900よりプレミアム付き商品券グリーンペイが発売されます。今回も電子決済の「グリーンペイ」の販売に伴い、スマホでの登録方法が難しいと感じる方向けの講習会を行います。日程は 7/23() 八女市商工会 黒木支所、 7/24() 八女市商工会 星野支所・上陽公民館、 7/25() おりなす八女 研修棟 第5研修室・八女商工会 立花支所、 7/26() 八女市商工会 黒木支所・矢部支所での開催です。7/23()の黒木支所は9001600まで、その他の日程は午前900、午後は1300からそれぞれ3時間ずつの日時となっております。どなたでも申し込みなしでご参加頂けます。グリーンペイ(スマホ型)の購入を検討されている方で操作方法がわかられない方はスマートフォンをご持参のうえ、ぜひご参加ください。

文化振興課 文化振興係から旭座人形芝居人形遣い講座受講生募集について

 

伝統芸能に触れてみませんか。

旭座人形芝居は、八女市黒木町笠原の鰐八(わにばち)地区に明治5年から続く人形浄瑠璃です。この講座は、地域の伝統芸能を多くの皆さんに知ってもらい、文化を継承していくための「人形遣い講座」です。

初心者も歓迎します。

日程は、8月中旬から11月上旬までの全12回で、対象者は高校生以上です。

会場は旭座人形芝居会館のほか、立花市民センター等で行います。

受講料は無料です。

申し込みおよび問い合わせは文化振興課、文化振興係 電話0943-23-19820943-23-1982までお願いします

税務課固定資産税係から 豪雨により家屋を被災された方へ り災証明書の申請について

 

令和5年7月の豪雨によって家屋に被害を受けた方に、被害の程度を証明する「り災証明書」を交付します。申請は税務課固定資産税係、各支所まちづくり推進係で受け付けます。被害の程度を確認するため現地調査を行います。証明書の交付には日数を要しますのでご了承ください。

 お問い合わせは、税務課固定資産税係、23-1112までお尋ねください。

健康推進課からがまだせ スリムアップチャレンジ教室のお知らせ

 

八女市健康増進施設べんがら村のフィットネスジムを利用した、運動教室を開催します。

運動習慣を身につけて、健康的な身体づくりにチャレンジしませんか。

べんがら村のフィットネスジムを3か月間で10回利用できます。

対象は、市内にお住まいの20歳から64歳までの方で、BMI25以上、または腹囲が男性85cm、女性90cm以上に該当する方です。自己負担金は3か月間で1、000円です。

ジムや教室の説明を行いますので、初回教室は必ずご参加ください。日程は8月30日水曜日、会場はべんがら村YAMEテラスです。

 参加希望者の方は、健康推進課 保健指導係 電話番号 23-1352まで。

定員になり次第 締め切りますので お早めにお申し込みください。

総務課から7月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

19日 水曜日 午前9時から正午まで  地域交流センター「ふじの里」

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

黒木支所 まちづくり推進係から 木屋(こや)ふれあいコンサートの開催について

 木屋こや地区ちく自治じち運営うんえい協議会きょうぎかいでは、7月29日 土曜日 午後6時30分~8時まで八女市役所黒木支所大会議室において「未来みらいによるコンサート」を開催します。入場は無料です。木屋こや地区の皆様はもとより、関心のある方はどうぞお越しください。

防災安全課から迷惑電話防止機器の無料貸出のお知らせ

 

振り込め詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を未然に防止することを目的として、迷惑電話防止機器の無料貸出を行っています。貸出の対象者は、市内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯、または日中、高齢者のみになる世帯です。 

申込みには、申込書の提出が必要です。防災安全課生活安全係、または各支所のまちづくり推進係で手続きしてください。

貸出台数に達し次第受付を締め切りますので、ご了承ください。

 お問い合わせは、防災安全課生活安全係(電話24-8146)までお願いします。

八女市役所市民課マイナンバー推進係からマイナンバーカード交付窓口の日曜日臨時開設 について

マイナンバーカード交付特設会場は、723日及び813日、27日日曜日の午前中に、黒木支所市民係は、827日日曜日の午前中にカード交付窓口を臨時開設します。事前予約制なので待ち時間もありません。ご希望の方は市民課マイナンバー推進係23-1117、黒木支所市民係42-1113にご連絡ください。

仕事・学校の関係で平日の受取りが難しい方やマイナポイント対象のカードで受取がお済でない方は、この機会をぜひご利用ください。

 

八女市立図書館(黒木分館)からおやこマジック教室のお知らせ

 

紐を使った楽しいマジックも覚えられる『親子マジック教室』に参加しませんか?

参加対象は4才から小学生以下のお子さん、

日時は722日土曜日13時から、会場は黒木開発センター保健相談室、

定員は10名です。申込が必要です。先着順ですのでお早めにお申し込みください。









受付・お問い合わせは、八女市立図書館 黒木分館 電話42-0400までお願いします。

健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせ

 

暑い日が続く夏になると、食欲がなくなる、疲れが抜けにくくなることなどはありませんか。健康面や食事面について気になることがある方など、どなたでもお気軽にご連絡ください。

 

719日 水曜日 受付時間は午前10時から11時、会場は 黒木支所 健康相談室、です。

 

保健師が、相談に応じます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。

 

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

健康推進課から 災害の片付け作業をされる方へ、災害時の熱中症予防、片付け作業時の注意点について

熱中症は、重症になると死に至る可能性のある病気ですが、適切な予防・対処をすれば、防ぐことができます。災害時には、慣れない環境や作業で熱中症のリスクが高くなりますので、お互いに声をかけながら、十分に注意しましょう。

 片付け作業時の注意点として、

1 作業開始前には必ず体調を確認し、体調が悪い場合は作業を行わないようにしましょう。

2 できるだけ2人以上で作業を行い、作業中はお互いの体調を確認するようにしましょう。

3 休憩、水分、塩分の補給は、一定時間ごとにとるようにしましょう。また、休憩時には日陰などの涼しい場所を確保しましょう。

4 暑い時間帯の作業は避けましょう。

  

2023年7月13日木曜日

防災安全課から八女市消費生活センターについて

 

訪問販売で高額な商品を購入させられた、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかった、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、八女市消費生活センターへご相談ください。

相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁保健センター1階にあり、平日、午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話での相談も受けています。

お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話23-1183までお電話ください。

2023年7月11日火曜日

黒木支所 まちづくり推進係から くつろぎの森グリーンピア八女愛好会 「第3回ボランティア活動」について

 

3回のグリーンピア八女愛好会活動を715日(土)午後5時より実施します。

今回は、園内の草刈りを行います。皆様のご参加をお待ちしております。なお、少雨決行で、悪天の場合は中止します。

お問い合わせは、黒木支所まちづくり推進係 電話0943421112までお願いします。

 

黒木支所 まちづくり推進係から「森林セラピーと森のクラフト体験」の参加者募集について

 7月23日 日曜日 くつろぎの森グリーンピア八女において、夏休み特別企画「森林セラピーと森のクラフト体験」を実施します。

このイベントでは、森林セラピー体験や、森の材料を使ってオリジナルのクラフト作品を作ります。

参加対象は、小学生以下の子どもと保護者で、先着30名の受付です。

体験料は、お弁当とグリーンピア八女温泉券付きで『大人2,000円、お子様1,500円』です。

なお、事前申込が必要で、申込方法は次の通りです。

インターネット申込、チラシ申込、FAX申込で、申込締切は7月14日 金曜日です。

お申込やイベントの詳細については、八女市ホームページや黒木支所 まちづくり推進係 電話0943-42-1112で確認できます。

夏休みの思いで作りに、お子様とのご参加をお待ちしております。

防災安全課から夏の交通安全県民運動について

 

7月10日(月曜日)から19日(水曜日)まで、夏の交通安全県民運動が実施されています。

運動の重点は「飲酒運転の撲滅」「こどもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進」「自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」の3点です。

・「飲酒運転は絶対しない!させない!許さない!そして、見逃さない!」ことを徹底しましょう。飲酒運転のおそれがある車両を見かけた場合は、必ず「110番通報」しましょう。・横断歩道を渡る時は「止まって、見て、合図を出して、待って渡る」ようにしましょう。横断歩道は横断者を優先させましょう。・自転車を利用する際は、ヘルメットをかぶりましょう。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

 

市内に住所を有する満70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に市に届け出ると「八女市タクシー・路線バス共通回数券」をお渡しします。

この回数券は、八女市予約型乗合タクシー、筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所及び堀川バス株式会社の路線バスに加え、7月からは八女営業所発着の西鉄バスでも利用できるようになりました。回数券をお持ちの方は、ぜひ有効にご活用ください。なお、ご利用は本人に限ります。詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください



健康推進課から食育講座 受講生募集のお知らせ

7月29日土曜日10:00~から「八女市立花総合保健福祉センター かがやき」において、食育講座を実施します。

テーマは「ぼく・わたしのからだは食べ物から作られる!」です。私達が毎日食べる食事には、色々な栄養のパワーがあります。夏休みに、栄養について一緒に勉強しませんか。

対象は、市内にお住まいの小学生~中学生とその保護者です。先着10組となっています。

参加希望の方は、健康推進課(電話番号 23-1352)までお申し込みください。

定員になり次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。 

2023年7月10日月曜日

防災安全課から自衛官募集のお知らせ

 

自衛隊では自衛官の募集を行っています。

自衛官候補生は年間を通じ募集を行っており、18歳以上32歳までの男女が対象です。

詳細は、自衛隊八女地域事務所 電話24-5192にお問い合わせいただくか、福岡地方  協力本部のホームページをご覧ください。

 

人権・同和政策・男女共同参画推進課 人権啓発係から 人権のまちづくり 市民の集い2023 映画「破戒」上映会について

 

7月は福岡県同和問題啓発強調月間です。それにちなみ、人権のまちづくり 市民の集い2023(にーまるにーさん) 映画「破戒」上映会を実施します。日時は7月29日 土曜日 午後2時より、会場はおりなす八女ハーモニーホールです。島崎藤村(しまざきとうそん)の不朽の名作「破戒」の60年ぶりの映画化。主演は俳優の間宮祥太朗(まみや しょうたろう)さんです。入場は無料。多くのご来場をお待ちしております。

なお、おりなす八女、小ホールでは、人権啓発パネル展を同時開催します。写真を通して部落問題の今について触れてみませんか。

詳しくは人権啓発係23-1490までお願いします。

防災安全課から全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のお知らせ

 

7月12日水曜日、午前11時頃、全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のため、防災ラジオの自動起動により、チャイム音や試験放送が流れます。

 通常の放送時間以外に放送されますが、緊急ではなく、試験放送ですので、あらかじめお知らせします。

2023年7月7日金曜日

防災安全課から上陽町「真名子地区」夜間における全面通行止め解除のお知らせ

 上陽町の真名子地区において、6月26日(月曜日)から福岡県が実施しておりました災害復旧工事に伴う夜間全面通行止めは、7月7日(金曜日)付けで解除になりました。 皆様のご理解、ご協力ありがとうございました。

八女警察署交通課から夏の交通安全県民運動に関するお知らせ

7月10日(月)から19日(水)までの10日間、夏の交通安全県民運動が実施されます

運動の重点は

・飲酒運転の撲滅

  ・こどもと高齢者の交通事故防止

  ・自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

です

飲酒運転を見かけたら必ず通報して下さい。合言葉は「飲酒運転は絶対しない!させない!許さない!そして見逃さない」です  

ドライバーの皆さん、横断歩道の手前では減速し、歩行者がいる場合には、必ず一時停止をしましょう

自転車を利用する際には、ヘルメットを着用し、ながら運転や右側通行はやめましょう 

八女市献血推進協議会から矢部地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

7月11日 火曜日、八女市矢部公民館において献血を実施します。

  受付時間は、午前が10時から11時30分まで。午後からは12時30分から15時までとなております。

   当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や

 「健康保険証」などをご持参下さい。

   なお、新型コロナウィルスワクチンを接種した方は、接種後48時間を経過していれば、献血にご協力いただけます。

   ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。


    
各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市立図書館から古本募集のお知らせ

 

秋に開催を予定している、古本市で販売する本を集めています。

不要になった本がありましたらお譲りください。

受付本の対象は、単行本・文庫本・新書本・児童書・絵本・雑誌・コミック等です。

百科事典、全集、傷みが激しい本はお受けできません。

いただいた本は古本市で販売し、その収益は読書啓発事業に役立てます。

 









 受付・お問い合わせは、八女市立図書館 本館カウンター 電話22-2504までお願いします。

健康推進課から健康相談 上陽会場 星野会場のお知らせ

 

暑い日が続く夏になると、食欲がなくなる、疲れが抜けにくくなることなどはありませんか。健康面や食事面について気になることがある方など、どなたでもお気軽にご連絡ください。

 

712日 水曜日 受付時間は午前1030分から11時、会場は 上陽支所 別館会議室、

同じく712日 水曜日 受付時間は1430分から15時 会場は 星野支所 中会議室です。

保健師が相談に応じます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。

 

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2023年7月5日水曜日

商工振興課から「久留米絣手織り・藍染め体験教室」の参加者募集について

 

八女伝統工芸館では、85日・6日の2日間、久留米絣手織りと藍染めの体験教室を行います。定員は5名先着順で有料となります。講師は、国指定重要無形文化財の久留米絣技術保持者の森山虎雄(とらお)氏・哲浩(てつひろ)氏の親子です。

この機会に是非体験してみてはいかがでしょうか。

お申し込みは八女伝統工芸館22-3131まで、お願いいたします。

八女市社会福祉協議会 黒木支所 からボランティア芸能「夢ゆとり」開催のお知らせ

黒木町ボランティア連絡協議会では、地域の皆さまと交流や絆を深め、今後のボランティア活動を推進していくことを目的に、「ボランティア芸能夢ゆとり」を開催いたします。内容は、三味線、エプロンシアター、舞踊です。

  日時は、7月9日日曜日。午後1時開場、1時30分開演です。場所は、八女市黒木開発センター大ホール、入場は無料です。お問合せは、黒木町ボランティア連絡協議会事務局、電話番号42-2131にお電話下さい。 

2023年7月4日火曜日

八女市商工会から黒木納涼花火大会開催のお知らせ

 

今年は4年ぶりに黒木納涼花火大会を、722日(土)午後8時から黒木町スサノオ神社前矢部川河畔にて開催します。

開催に伴い、当日午後730分から会場周辺の国道442号線、県道黒木大牟田線の交通規制や、立入禁止規制が行われますため、駐車場は黒木体育センターをご利用ください。

雨・強風など荒天の場合は翌723日(日)の同時刻に順延します。

詳細は、実行委員会事務局の八女市商工会(電話420153)までお尋ね下さい。

八女市献血推進協議会から星野地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

7月7日 金曜日、星野総合保健福祉センター「そよかぜ」において献血を実施します。

受付時間は、午前が10時から11時30分まで。午後からは12時30分から3時までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

なお、新型コロナウィルスワクチンを接種した方は、接種後48時間を経過していれば、献血にご協力いただけます。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市立図書館 黒木分館から「移動図書館再開のお知らせ」について

 

巡回を中止していました移動図書館車「ゆめみらい号」は7月から巡回を再開いたします。

皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。