2019年8月30日金曜日

星野支所・総務課から県道崩壊に伴う堀川バスの運行変更についてのお知らせ。

8月28日の大雨により、県道八女香春(かわら)線星野村長尾地内の道路が崩壊したため、堀川バスの星野線土穴から浦までの運行が出来なくなっています。
現在、う回路による運行を堀川バスの方で準備中ですが、数日の間は土穴から浦までの運行ができませんので、八女市乗合タクシーまたは、民間タクシー等のご利用をお願いいたします。
なお、八女市乗合タクシーの問合せは、星野支所総務課、電話番号52-3112へお願いします。
皆様には、大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

八女市社会福祉協議会 から第4回八女市合同金婚式 開催のお知らせです。


社会福祉協議会では八女市との共催により、結婚50周年を祝う第4回八女市合同金婚式を開催します。開催日時は11月22日(金)「いい夫婦の日」で、対象となる方は昭和44年に結婚し、今年結婚50年を迎える八女市在住のご夫婦です。参加を希望される方は9月27日までに社会福祉協議会本所・各支所にお申込みください。詳しいことは8月15日号の広報やめ折込みチラシまたは9月1日付の隣組回覧文書をご覧ください。お問い合わせは、社会福祉協議会本所、23-0294にお電話ください。
 

八女市社会福祉協議会から精神対話士による無料相談会実施のお知らせです。

9月14日 土曜日と9月26日 木曜日、福祉生活支援室ほっと館やめにおいて精神対話士による無料相談会を実施します。
精神対話士相談とは、心のケアを必要とする人々が、暖かな対話を通してストレスや悩み
などを軽くするためのお手伝いをするものです。
時間は、午後1時30分から2時30分までと、午後2時30分から3時30分までの
2回となっており、事前予約制としております。予約が埋まり次第、受付は終了します。
相談を希望される方や詳細のお問い合わせは、福祉生活支援室ほっと館やめ、
23‐7777、23‐7777へお電話ください。

八女市献血推進協議会から八幡地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。


9月5日 木曜日、西公民館において献血を実施します。
受付時間は、午前10時から12時までとなっています。
 当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。
 ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。
 なお、各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市献血推進協議会から川崎地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。


9月4日 水曜日、東公民館において献血を実施します。
受付時間は、午前10時から12時までとなっています。
  当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。
 ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。
  なお、各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市商工会からプレミアム付商品券 「ふれあい商品券」の事前申込予約受付 のお知らせです。

八女市商工会から、プレミアム付商品券事前申込予約受付のお知らせです。
今年も10%のプレミアムを付けて総額1億6千万円を販売します。購入方法は、事前申込往復はがき制となっております。事前申込往復はがきは9月1日付けの八女市広報誌に折込み、市役所の各本支所並びに商工会の各支所にも 配布しています。予約受付期間は、9月2日~9月20日までとなっており ますので、奮ってお申込み頂きますようお知らせします。なお、往復はがき 以外の申込はできません。また、この商品券は八女商工会議所が発行する  はちひめ商品券とは異なりますのでご注意下さい。
お問い合わせは、電話番号 42-0153 八女市商工会へご連絡をお願いします。

地域振興課からコーディネートセミナー参加者募集について

男性の魅力を引き出すコーディネートセミナーへの参加者を大募集します。自分に合った色を知って、新しい自分を発見しませんか?
開催日は9月14日 土曜日、16時から18時、場所は岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」研修室です。
対象者は独身の男性20名で、参加費は無料です。
お問い合わせや参加申し込みは、ステップアップセミナー運営事務局、電話番号092-713-8631までお願いします。

健康推進課から健康相談のお知らせです


92日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 八女市保健センター 1階機能訓練室です。

健康や食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
管理栄養士による栄養相談も同時に行います。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

総務課から9月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 2日 月曜日 午後1時30分から午後4時まで 立花市民センター2

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

防災安全課から8月28日の大雨被害による相談窓口の開設について


八女市では先日の大雨被害による災害関連業務のため、市民相談窓口を本庁防災安全課、環境課、税務課、福祉課、各支所に開設します。開設日は8月31日(土)、9月1日(日)。相談時間は8時30分から17時15分の間です。お問い合わせ先は次のとおりです。
防災安全課0943-23-1731・環境課23-1462・税務課23-1112・福祉課24-8030・黒木支所42-1111・立花支所23-5141・上陽支所54-2211・矢部支所47-3111・星野支所52-3112です。

九州電力株式会社八女営業所から九州電力からのお知らせとお願い

大雨の影響により、山間部では、地盤の緩みによる崖崩れや倒木の発生が
予想されます。
 崖崩れや倒木などの影響で、電柱が折れたり、電線が切れることで停電に
なり、ご迷惑をおかけする場合があります。
 また、「折れた電柱」や「切れた電線」に触ると感電する恐れがあり、大変
危険ですので、近寄らないで下さい。
 万が一、そのような場所を見つけた場合は、お手数ですが早急に、九州電力
八女営業所までご連絡下さい。
 なお、連絡先は通話料無料の「0120-986-210」番です。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

八女市にお住まいの70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または、筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に、市に届け出ていただくと、八女市タクシー共通回数券をお渡しいたします。この回数券は、八女市予約型乗合タクシーと筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所で利用することができます。届出には条件がありますので、詳しくは防災安全課生活安全係0943-24-8146までお願いします。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ

福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

八女市議会事務局 から八女市議会9月定例会のお知らせ です。


2日から4日まで一般質問が行われます。
本会議はどなたでも傍聴することができますので、お気軽におこしください。議場は八女市立花庁舎の3階です。
また、本会議の模様はインターネット中継や、本庁・各支所ロビーのモニターでも見ることができます。


2019年8月29日木曜日

八女市立図書館 本館から郷土の昔話おはなし会 「八女んはなしばきいていかんの」 観覧者募集のお知らせ


八女地方に伝わる昔話を、ディープな八女弁による語りや
紙芝居、講談などで楽しみませんか?
現在、観覧者を募集しています。
9月23日月曜日 午前10時より、おりなす八女研修棟 2階
第3研修室にて開催します。
定員は40名です。
お申し込み、お問い合わせは、八女市立図書館本館、
電話0943-22-2504 までお願いします。
たくさんのご参加をお待ちしております。

立花支所総務課から就業中または就業を希望されている女性「怒りの感情のコントロール術~アンガーマネジメント~」講座受講生募集について


八女市働く女性の家では、「心もからだもイキイキと 怒りの感情のコントロール術 アンガーマネジメント」講座を開催します。
 子供に怒った後に罪悪感を感じたり、職場でイライラして人間関係がうまくいかない等のお悩みも、怒りの感情のコントロール法を学ぶことで解決できるかもしれません。
 日時は、9月13日(金)13:30~15:30
会場は、八女市働く女性の家
対象は、就業中または就業を希望されている女性
参加費は、無料
託児付きです。
お申込み、お問い合わせは八女市働く女性の家 電話番号(37-1522)までお願いします。


文化振興課(歴史文化交流館係)から岩戸山、親子星空観察会のお知らせ

9月21日、土曜日、午後7時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、親子星空観察会を行います。
千五百年前の古墳時代「筑紫(つくしの)(きみ)いわい」も見ていたであろう星空を、親子で楽しみませんか。星の案内人を迎え、古代の星の話と自分で作る『星座早見表』で、岩戸山の(べっ)()から星空観察会を行います。
参加費は200円、定員は先着順で小学生親子20組です。事前申込が必要で9月13日まで受け付けています。
お申込みは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」 電話番号0943-24-3200までお願いします。

健康推進課から住民健診の電話予約のお知らせです。


集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
次の健診会場は予約状況にまだ空きがありますので、お知らせします。
  
  9月3日 火曜日  黒木 大淵基幹集落センター
  9月7日 土曜日  上陽 農業活性化センター
 この機会にぜひ予約してください。
予約は、平日の午前8時30分から午後5時15分に専用電話23-1167または、24-9039までお願いします。

星野支所建設経済課 から八女市星野村の皆さんへ、大雨による簡易水道水の濁りについてお知らせです。


現在、簡易水道施設の復旧を行っておりますが、今後も簡易水道水が濁る恐れがあります。飲み水として使用する場合は、煮沸をするなど、各自対応していただきますよう、お願いします。

黒木支所・建設課から、黒木地区簡易水道・断水の解除についてのお知らせです。。

大雨により、簡易水道が断水していましたが、復旧工事が終了しました。
緊急の給水の為、しばらくの間、飲み水以外に利用いただき、飲み水は、引き続き市役所・黒木支所において給水車を利用されますようお願いします。
給水車の・給水時間は、午前9時から午後8時までです。
皆様には、ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。

2019年8月28日水曜日

立花支所産業経済課から「白木ちびっこ川まつりin 夢たちばなビレッジ」中止のお知らせです。

91日日曜日、夢たちばなビレッジキャンプ場で開催予定の『白木ちびっこ川まつりin 夢たちばなビレッジ』は、8月28日の災害の影響により中止となりました。なお、現在の営業は通常通りとなっておりますが、今後の状況については夢たちばなビレッジ電話0943350022までお問い合わせください。

農業振興課から令和元年産水稲の無人ヘリ防除実施のご連絡について

JA福岡八女、八女地区センターから直近のヘリ防除についてお知らせ致します。
現在第2回目の防除を行っておりますが、秋雨前線によって雨が続き当初の計画より遅れている為、9月初旬まで散布を行います。散布期間は朝6時~夜7時までです。なお天候等によって休止する場合があります。
防除を行う水田は旧八女市内で、水田の角に目印として四角い赤、オレンジ、白、青色の旗を立てています。水田の近くにお住まいの皆様、生産者の皆様におかれましては大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

お問い合わせはJA福岡八女 八女地区センター    電話23-3120までお願いします。

健康推進課から住民健診の延期についてのお知らせです。


今月29日(木)に星野支所で予定していた住民健診は、大雨の影響により延期します。延期の期日等は追ってお知らせします。
 
 お問い合わせは、健康推進課 電話番号23-1201または23-1352までお願いします。

人権・同和教育課から人権セミナー八女中止のお知らせ

829日午後230分から黒木支所で予定していた人権セミナー八女は、天候不良のため中止いたします。皆様のご理解をお願いします。

2019年8月27日火曜日

八女商工会議所からはちひめ商品券の事前申込受付の締切について

本年度のプレミアム付商品券「はちひめ商品券」を発行致します。
今年も事前申込制となっておりますので、専用のはがきにてお申し込みが必要です。
専用のはがきは8月1日号広報やめに折り込まれています。また八女商工会議所と八女市役所本庁、各支所にて配布もしています。
事前申込を希望される方は、八女商工会議所『必着』で8月30日(金)までにお申し込み下さい。
なお、申込多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承の上、お申し込みいただきますようお願い致します。
詳しい内容は八女商工会議所へお問合せ頂くか、八女商工会議所ホームページをご覧下さい。電話番号は 0943-22-5161です。
プレミアム率10%の「はちひめ商品券」は八女市が発行するプレミアム率25%の「八女市プレミアム付商品券」とは違う商品券です。お間違いのないようご注意下さい。

黒木支所産業経済課から「アート×農」を通じて地域づくりを考えるシンポジウム

「アート」と「農」が交わることで、何が起こるのでしょうか?特定認定NPO法人山村塾(さんそんじゅく)と九州大学ソーシャルアートラボは、2015年から「奥八女芸農学校」などを実施し、「アート×農」の視点から地域を見つめ直してきました。今回のシンポジウムでは、まず映像を通じて、これまでの歩みや今、笠原地区で行っている取り組みを紹介します。その後、「アート×農」の可能性について、皆さんと一緒に話し合います。お誘いあわせの上ご来場ください。
日時:8月31日(土)13:30~(2時間程度)
場所:八女市黒木支所1階大会議室
参加費:無料
問合せ:九州大学ソーシャルアートラボ(092-553-4552)

社会教育課から今年度成人を迎える皆さまへ八女市成人式での成人太鼓参加者募集について

令和2年1月12日(日曜日)に開催予定の第66回八女市成人式での成人太鼓参加者を募集します。
対象は、平成11年4月2日から平成12年4月1日生まれの方です。
募集締め切りは、8月30日(金曜日)、先着10名程度ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
令和最初の成人式を自分たちの手で盛り上げてみませんか。
詳しくは、募集チラシおよび八女市のホームページをご覧いただくか、社会教育課 電話番号0943-23-1318にお問い合わせください。

2019年8月26日月曜日

人権・同和教育課から人権セミナー八女開催のお知らせ

6回講演の演題は、熊本地震に学ぶ。
講師は、熊本学園大学 和田かなめさん。
日時は、829日木曜日、午後230分から。
場所は、黒木支所大会議室です。
入場無料、申し込み不要です。手話通訳もあり、どなたでも受講できます。
問い合わせや配慮の必要な方は、八女市人権同和教育課へご連絡ください。電話番号は0943-23-2074です。多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

人権・同和政策課から「子どもの人権110番強化週間」電話相談について


福岡法務局と福岡県人権擁護委員連合会では、8月29日(木曜日)から9月4日(水曜日)までの1週間を「子どもの人権110番強化週間」として、子どもに関する人権問題についての電話相談を行います。
相談時間は、平日の8月29日(木曜日)、30日(金曜日)及び9月2日(月曜日)から4日(水曜日)までが、午前8時30分から午後7時まで、8月31日(土曜日)と9月1日(日曜日)は、午前10時から午後5時までです。
「いじめ」や体罰、不登校や子どもの虐待など、子どもに関する人権問題についての悩みや困りごとがありましたら、ひとりで悩まず、ぜひお電話ください。
 電話番号はフリーダイヤル0120-007-110です。
 なお、IP電話を利用される方は、092-739-4175へおかけください。
 相談は無料で、秘密は厳守されます。お気軽にご相談ください。

2019年8月23日金曜日

八女警察署から「飲酒運転撲滅週間」の実施について

8月25日から31日までの7日間、飲酒運転撲滅週間が実施されます。
福岡県では飲酒運転による交通事故は6月末現在で74件と今年も増加傾向にあり、特に死者数については、昨年を上回る7人となっています。
 飲酒運転は、取り返しのつかない交通死亡事故へと発展します。
飲酒運転のおそれのある車両を見かけた場合は、迷わず
   110番通報 
をお願いします。

暑い日が続き、飲酒の機会は増えると思われますが、
飲酒運転は絶対しない、させない、許さない そして 見逃さない
を合言葉に飲酒運転を撲滅し、「県民が安心して暮らせる社会の実現」を
目指しましょう。

人権・同和教育課から人権セミナー八女開催のお知らせ

5回講演の演題は、高齢者、認知症のかたと共に生きる地域づくり。
講師は、パーソンサポート絆 川島とよきさん。
日時は、827日火曜日、午後730分から。
場所は、上陽公民館です。
続いて、第6回講演の演題は、熊本地震に学ぶ。
講師は、熊本学園大学 和田かなめさん。
日時は、829日木曜日、午後230分から。
場所は、黒木支所大会議室です。
入場無料、申し込み不要です。手話通訳もあり、どなたでも受講できます。
問い合わせや配慮の必要な方は、八女市人権同和教育課へご連絡ください。電話番号は0943-23-2074です。多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせです

827日 火曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 黒木支所 第3会議室です。

健康や食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。管理栄養士による栄養相談も同時に行います。

予約優先となりますので、当日受付の方は、お待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

八女市民会館 おりなす八女から「おりなす八女室内合奏団2019」演奏会開催のお知らせ


91日日曜日、八女市民会館おりなす八女ハーモニーホールにおいて「おりなす八女室内合奏団2019」演奏会を開催します。イギリス音楽の室内楽の名曲をお楽しみいただきます。ゲストとして八女市黒木町出身のソプラノ歌手竹下みづ穂さんをお招きします。当日は、1515分開場、16時開演です。チケットは全席自由で一般1,500円、友の会1,000,学生は無料となっています。


八女市民会館 おりなす八女から「おりなす八女室内楽プレミアムコンサート2019」開催のお知らせ


829日木曜日、八女市民会館おりなす八女ハーモニーホールにおいて「おりなす八女室内楽プレミアムコンサート2019」を開催します。新進気鋭若手演奏家によるブラームス作曲のピアノ四重奏曲ほか室内楽の名曲をお楽しみいただきます。当日は、1415分開場、15時開演です。チケットは全席自由で一般500円、学生は無料となっています。

2019年8月22日木曜日

八女市商工会からプレミアム付商品券 「ふれあい商品券」のお知らせです。

八女市商工会から、プレミアム付商品券のお知らせです。今年も10%
プレミアムを付けて総額1億6千万円を販売します。申し込み方法は、事前 申込往復はがき制となっています。事前申込往復はがきは、9月1日付けの 八女市広報誌に折込んでいますので、是非ご一読下さい。また、市役所の  各本支所並びに商工会の各支所にも配布しています。お一人10万円かつ  1世帯50万円まで購入することができます。1万円の商品券で1万1千円 利用できるお得なふれあい商品券を、奮ってお買い求めください。なお、往復はがき以外の申込はできません。この商品券は、八女商工会議所が発行する はちひめ商品券とは別のものなのでご注意下さい。
お問い合わせは 電話番号 42-0153 八女市商工会へご連絡をお願いします。

福祉課 から八女市プレミアム付商品券のお知らせ


消費税・地方消費税率引き上げが、消費に与える影響を緩和するための政策として、八女市プレミアム付商品券事業を行います。
対象の方に商品券購入引換券の黄色の交付申請書をお送りしています。
申請される方は記載している氏名、住所に間違いがないことを確認いただいてから、同封している封筒にて返信してください。
10月から商品券の使用期間が始まります。8月30日までに申請いただくと、9月中に引換券をお送りします。
商品券は登録された市内の商店や大型店等で使えます。
 お問い合わせは、福祉課、電話番号24-8092です。

2019年8月21日水曜日

八女市献血推進協議会から立花地区「愛の献血」実施についてのお知らせです。


8月26日 月曜日、八女市立花市民センターにおいて献血を実施します。
受付時間は、午前が10時から12時まで。午後からは13時から15時30分までとなっております。
 当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。
 ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。
 なお、各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市社会福祉協議会黒木支所から「花てぼ歌まつり」開催のお知らせ

ボランティアサークル「ともしび」では、8月31日(土)午前10時から午後1時まで、「花てぼ歌まつり」を行います。
会場は、黒木地域交流センターふじの里の多目的ホールです。
参加費は無料です。
なお、お弁当を希望される方は500円で事前に注文出来ます。
くわしくは、八女市社会福祉協議会黒木支所(電話 422131)までご連絡ください。

黒木支所産業経済課からくつろぎの森グリーンピア八女愛好会「第4回ボランティア活動」について

4回の愛好会ボランティア活動を824日(土)午後5時より実施します。今回は、園内の草刈りを行いますので、皆様のご参加をお願いします。なお、雨天の場合は中止します。
お問い合わせは、黒木支所産業経済課 電話0943421115までお願いします。

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について


日時は、25日 日曜日 午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

介護長寿課から立花・矢部地区健康長寿講座「人生100年教室」の開催について

人生100年教室で介護予防について学んでみませんか?第2回目は「人生100年を健康に~食事からはじまる健康づくり~」で、講師の先生は管理栄養士 綾部美津子(あやべ みつこ)先生です。
7月に八女地区で実施した講話をDVDで上映します。
日時は8月26日(月曜日)立花地区は午前10時から11時30分まで、総合保健福祉センターかがやきで、矢部地区は同日午後2時から3時30分まで矢部公民館で行います。
対象は65歳以上の八女市民の方で、参加費は無料です。参加希望の方は事前に株式会社リセス℡0942-52-4887までお申し込みください。
尚、詳細は介護長寿課地域包括支援係℡23-1203までお問い合わせください。お気軽にご参加ください。

2019年8月20日火曜日

文化振興課から八女市黒木町「田本第1窯跡」現地説明会の開催について

八女市教育委員会で実施している「田本第1号窯跡発掘調査」の現地説明会を8月25日(日曜日)午前10時から12時まで開催します。
発掘調査では、平安時代の窯跡が7基発見され、土器の他、寺院や役所などで使用されたと考えられる瓦など、極めて貴重な出土品が発掘されてます。どなたでも参加できますので、興味のある方はぜひご参加ください。
参加される方は、黒木町本分の豊岡グラウンド駐車場にお集まりください。

お問い合わせは文化振興課。電話0943-23-1982までご連絡ください。

2019年8月19日月曜日

福祉課 から八女市プレミアム付商品券のお知らせ


消費税・地方消費税率引き上げが、消費に与える影響を緩和するための政策として、八女市プレミアム付商品券事業を行います。
対象の方に商品券購入引換券の黄色の交付申請書をお送りしています。
申請される方は記載している氏名、住所に間違いがないことを確認いただいてから、同封している封筒にて返信してください。
10月1日から商品券の使用期間が始まります。8月30日までに申請いただくと、9月中に引換券をお送りします。
 お問い合わせは、福祉課、電話番号24-8092です。

人事課から令和元年度八女市職員採用試験について


令和元年度八女市職員採用試験について、受験申し込みを8月27日まで人事課で受け付けています。
試験区分及び採用予定人数は、一般事務B(高校卒業程度)を4名程度、土木技術3名程度、保健師2名程度、建築士1名を募集します。
試験の詳しい内容は、八女市ホームページ又は広報八女8月1日号をご覧ください。
お問い合わせは、人事課、電話番号0943-23-2129へお願いします。

防災安全課から反射材付きタスキ等の配布について


交通事故防止に役立ててもらうために、早朝、夕方や夜間に、ウォーキングやジョギングをする方を対象に、反射材付きのタスキを配布します。この反射材付きタスキは、八女地区安全運転運行管理者協議会から八女市に贈られたものです。

希望する方は、防災安全課生活安全係、又は各支所総務課でお受け取りください。
数に限りがありますので、早めにお受け取りください。


総務課から8月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 21日 水曜日 午前9時30分から正午まで 地域交流センター「ふじの里」

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

2019年8月16日金曜日

八女市立図書館 本館から「夏の映写会」のお知らせ


8月20日(火曜日)午後2時より、八女文化会館2階研修室にて夏の映写会を行います。
八女市黒木町出身 黒木瞳さんの初出演映画「南十字星」を16ミリフイルムで上映します。
申込み不要で、どなたでもご参加いただけます。お問い合わせは、電話22-2504、八女市立図書館本館までお願いします。たくさんのご参加をお待ちしております。

農業振興課から令和元年産水稲の無人ヘリ防除実施のご連絡について

JA福岡八女、八女地区センターから直近のヘリ防除についてお知らせ致します。
防除日は819日(月曜日)から91日(日曜日)までの間、午前6時から午後7時まで行います。元気つくし・夢つくしが819日から826日頃に、ヒノヒカリ・吟のさとが828日から91日頃に行います。なお天候等によって変更になる場合があります。
防除を行う水田は旧八女市内で、水田の角に目印として四角い青や白の旗を立てています。水田の近くにお住まいの皆様方におかれましては大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。

お問い合わせはJA福岡八女 八女地区センター 電話23-3120までお願いします。

林業振興課から第54回八女林業振興研修大会の開催について


8月20日(火曜日)午後1時30分より八女市上陽町農業活性化センターにて、第54回八女林業振興研修大会を開催します。
「八女林業を未来に引き継ぐために」を大会のメインテーマに掲げ、林業関係者を対象とした講演会等を行います。
講師は福岡県林業技術者連絡会会長の福島敏彦氏です。
八女市の林業の歴史と今後の展開について貴重なお話をしていただきます。興味のある方はぜひご参加ください。
お問い合わせは林業振興課 電話番号0943-23-1168へお願いします。

八女市人権・同和教育課から人権セミナー八女開催のお知らせ

820日火曜日、午後7時から、おりなす八女はちひめホールにて、人権セミナー八女を開催します。
講師は、マザーアース人権啓発研究所主宰、山口ひろゆきさんです。
オカリナ演奏と語りのハートフルコンサート、歌い継がれるメロディ、いのちのうた。をお送りします。

入場無料、申し込み不要です。手話通訳もあり、どなたでも受講できます。
 問い合わせや配慮の必要な方は、八女市人権同和教育課へご連絡ください。電話番号は0943-23-2074です。多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

介護長寿課から上陽地区健康長寿講座「人生100年教室」の開催について

人生100年教室で介護予防について学んでみませんか?第2回目は「人生100年を健康に~食事からはじまる健康づくり~」で、8月22日(木曜日)午前10時から11時30分まで、地域福祉センターで行います。
講師の先生は管理栄養士 綾部美津子(あやべ みつこ)先生で、7月に八女地区で実施した講話をDVDで上映します。
対象は65歳以上の八女市民の方で、参加費は無料です。参加希望の方は事前に株式会社リセス℡0942-52-4887までお申し込みください。
尚、詳細は介護長寿課地域包括支援係℡23-1203までお問い合わせください。お気軽にご参加ください。

健康推進課から住民健診の電話予約のお知らせです。


集団健診でのがん検診・特定健診の電話予約を行っています。
次の健診会場は予約状況にまだ空きがありますので、お知らせします。
  
  8月28日 水曜日 黒木 豊岡コミュニティーセンター
  8月29日 木曜日    星野支所
 この機会にぜひ予約してください。
予約は、平日の午前8時30分から午後5時15分に専用電話23-1167または、24-9039までお願いします。