2019年5月31日金曜日

立花支所総務課から八女市働く女性の家、立花公民館 エクセル関数の夜間講座の受講生募集について

八女市働く女性の家・立花公民館では、エクセル実務基礎講座の
夜間受講生を追加募集しています。
仕事に役立つエクセル関数を勉強して、仕事を効率化しませんか?

会場は、八女市働く女性の家・立花公民館
日時は、717日から731日、週2回、水曜日と金曜日
     夜の8時から10時までです。

詳しくは、八女市働く女性の家・立花公民館 電話番号37-1522 まで
お問合せ下さい。

八女市教育委員会 社会教育課から市内小学5年生から中学3年生とその保護者のみなさんへキラリ☆やめっ子サマーキャンプ参加者の募集について


8月19日(月曜日)から21日(水曜日)の2泊3日で、国立阿蘇青少年交流の家において実施する「キラリ☆やめっ子サマーキャンプ」の参加者を募集します。
 参加対象は、八女市に在住または通学する小学5年生から中学3年生で、参加費は3,500円です。
 募集期間は、6月6日(木曜日)から6月14日(金曜日)の午前9時から午後5時まで、平日のみ受け付けます。先着70名で締切りますので、お早めに申し込みください。
 詳しくは、各学校から配布されます募集チラシ、または、6月1日号の広報及び市のホームページをご覧いただくか、八女市教育委員会 社会教育課内の実行委員会事務局 電話番号0943-23-1318にお問い合わせください。

防災安全課から令和元年度自衛官募集のお知らせ


自衛隊では、自衛官募集を行っています。募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生で、募集は随時行っています。自衛官候補生の採用年齢が引き上げられ、現在は32歳まで応募できるようになりました。
詳しくは、自衛隊八女地域事務所、電話0943-24-5192番までご連絡いただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。
自衛隊の八女地域事務所は、八女市稲富の福岡法務局八女支局2階にあります。採用試験に関することはもちろん自衛隊に関する疑問等にもお答えしますので、お気軽にお立ち寄りください。

介護長寿課地域包括支援係からもの忘れ予防検診申込受付についてのお知らせ


平成31年度「もの忘れ予防検診」の受診希望者を募集します。
日頃の生活の中で「ものわすれ」が気になられる方が対象です。
実施日は6月26日(水曜日)午後1から。
八女市民会館おりなす八女で行います。
受診を希望される方は、介護長寿課地域包括支援係 電話0943231203 まで直接申し込みください。
20名に達したら申込を終了します。


上陽支所建設経済課から天空棚田の田植え会について


上陽町のふるさとわらべ館において6月23日(日曜日)午前10時より「天空棚田の田植え会」を開催いたします。
皆さんが毎日食べているお米が、どのようにして作られているのか、上陽町下横山の緑豊かで雄大な景色を眺めながら、ふるさとわらべ館の近くにある棚田で田植え体験をしてみませんか。
体験の後の昼食は地元のおばちゃんが手作りした、おいしいだご汁とバクダンおにぎりを準備しております。
参加料は昼食・保険料つきで800円。汚れてもいい服装・半ズボンでご参加ください。
なお、予約制となっておりますので、お問い合わせは「ふるさとわらべ館」電話番号54-2442までお願いします。

健康推進課から健康相談のお知らせです

63日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 八女市保健センター 1階機能訓練室です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
管理栄養士による栄養相談も同時に行います。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

総務課から6月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 
 3日 月曜日 午後1時30分から午後4時まで 立花市民センター2階

3日 月曜日 午後1時から午後4時まで     矢部公民館

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください


八女市議会事務局 から八女市議会6月定例会のお知らせ です。


3日から5日まで一般質問が行われます。
本会議はどなたでも傍聴することができますので、お気軽におこしください。議場は八女市立花庁舎の3階です。
また、本会議の模様はインターネット中継や、本庁・各支所ロビーのモニターでも見ることができます。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

八女市にお住まいの70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または、筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に、市に届け出ていただくと、八女市タクシー共通回数券をお渡しいたします。この回数券は、八女市予約型乗合タクシーと筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所で利用することができます。届出には条件がありますので、詳しくは防災安全課生活安全係0943-24-8146までお願いします。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ

福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう

2019年5月30日木曜日

スポーツ振興課からチャレンジデー2019の結果報告について


昨日、市民の皆様に取り組んでいただきましたチャレンジデー2019の
最終結果は
八女市の参加者数   29586 名、参加率   46.4%
島根県雲南市の参加者数   20438 名、参加率    53.1%で
善戦及ばず惜敗となりました。
ご参加いただきました多くの市民の皆様、各事業所、各団体の皆様、ご協力ありがとうございました。またこれをきっかけに健康づくりのため毎日の運動習慣を身につけていただきますようよろしくお願いします。

黒木支所 産業経済課から八女茶山唄日本一大会開催のお知らせ


6月2日、日曜日午前8時45分から、八女市黒木開発センターにおいて「第36回八女茶山唄日本一大会」を開催します。今年は3歳から94歳までの約80名の方々が参加しグランプリ優勝を目指して自慢の喉を披露します。
 また、大会終了後に八女の特産品が当たる抽選会を行いますので、皆様の多くのご来場をお待ちしています。

人権・同和政策課 から「人権擁護委員の日の相談所開設について」お知らせです。

6月の「人権擁護委員の日」にちなみ、特設人権相談所が開設されます。
日時は、 6月3日 月曜日 午後1時から午後4時まで
場所は、八女市社会福祉会館、上陽地域福祉センター、黒木地域交流センター、立花市民センター、矢部公民館、星野支所です。

人権擁護委員は、あなたの町の身近な相談パートナーです。
家庭内の悩みごとや(となり)近所(きんじょ)とのトラブル、いじめや差別など、困っていることがあったらお気軽にご相談ください。相談は無料で秘密は固く守られます。

健康推進課から禁煙週間のお知らせ


5月31日金曜日から6月6日木曜日は禁煙週間です。

「2020年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子供たちを守ろう~」をテーマとし、禁煙および望まない受動喫煙の防止を呼び掛けています。
受動喫煙とは、室内やこれに準ずる環境において煙を吸わされることです。この受動喫煙にはニコチンや一酸化炭素など様々な有害物質が含まれています。
たばこの怖いところは、その害がたばこを吸っている人だけではなく周囲の人にも及ぶことです。自分の健康を守り、周囲の人を受動喫煙の害にさらすことがないように禁煙に取り組みましょう。

2019年5月29日水曜日

八女市及び八女消防本部 から令和元年度福岡県総合防災訓練について


6月2日、日曜日、9時00分から12時00分まで、令和元年度福岡県総合防災訓練を広川町ローム・アポロ株式会社グラウンドで実施します。八女地区において2年に一度実施している八女地区防災訓練を今回は福岡県と合同で実施します。
 消防・警察・自衛隊、その他関係機関の緊急車両や福岡市消防局航空隊のヘリコプターをはじめ合計8機の航空機が訓練に参加します。自由に見学できますので多くの方のご来場をお待ちしています。

上陽支所建設経済課から第32回八女上陽ホタルと銘茶まつり開催について


上陽町において「ホタルと銘茶まつり」を開催いたします。6月1日(土)と2日(日)の午後6時から、ほたると石橋の館でイベントを実施します。
内容は、各種バザーや上陽新茶の無料試飲会、ステージイベントを企画しております。
また、まつり会場では「ホタル案内所」を設置いたします。
祭りについてのお問い合わせは、ホタルと銘茶まつり実行委員会事務局、八女市役所上陽支所建設経済課 電話番号54-2219までお願いします。


スポーツ振興課からチャレンジデー2019の参加について


いよいよチャレンジデー2019当日を迎えました。
自分の都合の良い時間、場所で15分以上の運動を行いましょう。
運動をした方は、必ず午後9時までに八女市総合体育館(24-1230)
まで報告をお願いします。
本日の各地区イベントを紹介します。
午前7時から上陽春の山公園で坂道ウォーキング、午前7時20分から八女公園でオープニングセレモニー、午前11時と午後7時の2回に分けて、黒木 藤のさとでは健康体操教室、午後7時からは矢部公民館でチャレンジ健康体操教室が開催されます。
そのほか、べんがら村のスポーツジム「パーソナルフィット」は午前10時から午後9時まで無料体験ができます。これを機会に運動をはじめましょう。

2019年5月28日火曜日

八女消防本部 から火災予防の徹底について


八女消防本部管内において、5月の1か月間で火災が8件と多発しており、内4件が林野火災で大規模な火災となっています。
 そのうちの2件は、消防ヘリや防災ヘリによる消火活動を行い、鎮火に至っていますが、このような火災が続けて発生していることは異常事態です。
火災は、ほとんどが人のちょっとした不注意により発生しています。特にこの時期は、空気が乾燥しているため火災が起きやすく、風も強く吹くためあっという間に燃え広がってしまう恐れがあります。
火災を防ぐためには、市民の皆さん一人一人がもっと真剣に防火について考えることが必要です。火災は大切な命、大切な財産を焼失させる恐ろしいものです。火の取り扱いに十分注意して、火災予防に努めましょう。

八女市役所防災安全課から火の取り扱いについて


最近、八女市において林野火災が多発しています。

この時期は空気が乾燥しており、風も強く吹くので、火があっという間に燃え広がります。特に屋外のたき火などは大変危険です。

このような火災を防ぐためには、一人ひとりの防火意識を高めることが大切です。

火災は、大切な命・財産を消失させる恐ろしいものですので、火の取り扱いには十分注意してください。


商工・企業誘致課から竹の花の展示について

竹の開花は数十~120年に一度と、非常に珍しいこととされています。現在、マダケの一種が開花し、八女伝統工芸館に62日まで展示されています。この機会に、希少な花を見てみませんか。
詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

2019年5月24日金曜日

文化振興課から「没後50年坂本繁二郎資料展」のお知らせ


今月31日(金曜日)まで市立図書館本館2階で「没後50年坂本繁二郎資料展」を開催しています。
 没後50年を迎える文化勲章受章者で名誉市民でもある洋画家・坂本繁二郎の色紙版画を中心に愛用した品々や関連する書籍などを展示しています。入場は無料です。
 緒玉のアトリエで制作活動を続けた偉大な洋画家の偉業を振り返りながら坂本繁二郎の魅力を感じてください。


健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせです


528日 火曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 黒木支所 第3会議室です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方や、生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。


防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ


毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、12年前福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

2019年5月23日木曜日

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について


日時は、26日 日曜日 午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

防災安全課から平成31年度自衛官募集のお知らせ

自衛隊では、自衛官募集を行っています。募集種目は、陸上、海上、航空の各自衛隊の自衛官候補生で、募集は随時行っています。自衛官候補生の採用年齢が引き上げられ、現在は32歳まで応募できるようになりました。
詳しくは、自衛隊八女地域事務所、電話0943-24-5192番までご連絡いただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。
自衛隊の八女地域事務所は、八女市稲富の福岡県法務局八女支局2階にあります。採用試験に関することはもちろん自衛隊に関する疑問等にもお答えしますので、お気軽にお立ち寄りください。
 

2019年5月22日水曜日

黒木支所産業経済課 から「黒木用水」停水のお知らせです。

上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)では、水門設置工事のため5月24日 金曜日の午前8時00分から午後5時00分にかけて、用水路の停水を行います。
上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

立花支所産業経済課から辺春ホタルまつりのお知らせです。


5月25日土曜日から6月2日日曜日まで、立花町上辺春の辺春川支流域にて辺春ホタルまつりを開催いたします。
5月25日と26日、6月1日と2日の午後5時から9時にかけて、長瀬公園では、多くの露店が立ち並びますので、是非お越しください。多くの方のご来場をお待ちしております。

スポーツ振興課からチャレンジデー2019当日のイベント紹介について

5月29日(水)にチャレンジデーを開催します。当日は15分以上の運動を行い、報告をお願いします。
当日は、午前7時20分から八女公園でオープンニングセレモニーを行います。
また、FM八女の番組内で、午前8時と午後1時30分ごろに、ラジオ体操を放送します。防災ラジオは自動起動しませんので、スイッチを入れてお聴きください。
そのほか各地区でイベント開催しますので、皆様の積極的なチャレンジをお願いします。詳しくは八女市ホームページをご覧ください。

2019年5月21日火曜日

文化振興課(歴史文化交流館係)から歴史講座のお知らせ


 5月25日、土曜日、午後1時30分から岩戸山歴史文化交流館「いわいの(さと)」で、歴史講座「発掘された筑後の国と吉野ケ里」を開催します。講師は吉野ケ里公園管理センター歴史専門員の森田(もりた)(たか)()さんです。
 八女市及び筑後地域を代表する弥生遺跡を紹介し、邪馬台国時代の「筑後の国」や吉野ケ里遺跡との関係について解説していただきます。
 事前申込は不要で当日受付、定員は50人。受講料は無料です。皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくは、岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」、電話番号0943-24-3200へお気軽にお尋ねください。

健康推進課から「ヘルスアップ21養成講座」のお知らせ

6月から来年1月までの 第4水曜日 午前10時から午後1時まで、
「おりなす八女研修棟」において、食生活改善推進員(ヘルスメイト)の
養成講座を実施します。生活習慣病予防などの講義や調理実習を通じて、
健康づくり・仲間づくりをしませんか?

対象は、市内にお住まいの20歳~69歳の方です。

先着20名となっています。

参加希望者の方は、5月28日までに健康推進課 
電話番号 23-1352までお申し込みください。
定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。

2019年5月17日金曜日

八女市社会福祉協議会から精神対話士による無料相談会実施のお知らせです。

5月23日 木曜日、福祉生活支援室ほっと館やめにおいて精神対話士による無料相談会
実施します。
精神対話士相談とは、心のケアを必要とする人々が、暖かな対話を通してストレスや悩み
などを軽くするためのお手伝いをするものです。
時間は、午後1時30分から2時30分までと、午後2時30分から3時30分までの
2回となっており、事前予約制としております。
相談を希望される方や詳細のお問い合わせは、福祉生活支援室ほっと館やめ、
23‐7777、23‐7777へお電話ください。

社会教育課 から八女市在住又は八女市に勤務する方へ「まちのことを考えよう学級」参加者募集について


「まちのことを考えよう学級」は、選挙や政治を基本に身近な行政を学習する学級です。
内容は、八女市の財政や議会傍聴、施設見学を予定しています。
募集締め切りは530日木曜日、定員は20名です。

1回目は618日火曜日、午前10時から「八女市の選挙について」学習します。
会場は、八女市役所本庁205会議室です。
 
お申込み先は社会教育課 社会教育係 電話番号0943-23-1318までお願いします。
 皆様のご参加お待ちしております。


健康推進課 から心理士によるこころの相談 のお知らせです

こころの悩みを抱えた方が気軽に臨床心理士に相談できる機会として、心理士によるこころの相談を実施します。

 日時は5月22日水曜日 受付は午後1時30分から
3時30分まで、場所はおりなす八女 第5研修室です。
 
 秘密は厳守します。 
相談は無料、予約制です。
 ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。

健康推進課から健康相談 立花会場のお知らせです

520日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 立花市民センター101研修室です。

今回は管理栄養士が栄養に関する相談をお受けします。食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2019年5月14日火曜日

上陽支所建設経済課からJAZZコンサート in ほたると石橋の館「夜がくる。」について


上陽町のほたると石橋の館において5月25日(土曜日)午後5時よりJAZZコンサート「夜がくる。」を開催いたします。
ホタルが舞う季節、夕暮れ時にギタリスト山野修作(やまのしゅうさく)とボーカリストAi(アイ)のDUO(デュオ)でお贈りします。「見上げてごらん夜の星を」「A列車で行こう」など、JAZZが初めての方も楽しめる、ハートフルなライブです。
ライブ終了の頃にはホタルも舞い始めます。どうぞステキな夕べをお過ごしください。
なお、予約制となっておりますので、お問い合わせは「ほたると石橋の館」電話番号54-2150までお願いします。

防災安全課から消費生活無料法律相談のお知らせです。


消費生活に関するトラブルなどで法律相談が必要な方を対象に、消費生活無料相談を行っています。福岡県弁護士会筑後部会所属の弁護士が、八女市役所2階の消費生活センターで相談にあたります。今度の相談日は、21日火曜日の午後1時から4時までです。
 相談は無料ですが、事前予約が必要です。八女市消費生活センター(電話0943-23-1183)へお問い合わせください。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

八女市にお住まいの70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または、筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に、市に届け出ていただくと、八女市タクシー共通回数券をお渡しいたします。この回数券は、八女市予約型乗合タクシーと筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所で利用することができます。届出には条件がありますので、詳しくは防災安全課生活安全係0943-24-8146までお願いします。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ


福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

2019年5月13日月曜日

八女消防本部 から火災予防について


現在、八女消防本部管内において林野火災が多発しています。
 この時期は、空気が乾燥しているため火災が起きやすく、風も強く吹くためあっという間に燃え広がってしまう恐れがあります。特に屋外でのたき火などは危険です。
火災を防ぐためには、市民の皆さん一人一人が日頃から防火の意識を高めることが重要です。火災は大切な命、大切な財産を焼失させる恐ろしいものです。火の取り扱いに十分注意して、火災予防に努めましょう。

文化振興課から第18回だご汁忌のお知らせ

黒木文化連盟による「第18回()ご汁忌(ごじるき)」が、17日(金)午前10時から黒木町素盞嗚(すさのお)神社(じんじゃ)境内で開催されます。
 黒木町をこよなく愛し、だご汁が大好きだった作曲家團伊玖磨(だんいくま)先生が亡くなられて18年目を迎えます。
 今年も先生の碑前にだご汁を供え、黒木小学校のみなさんに「だご汁の歌」、消防音楽隊のみなさんに、先生が作曲された「八女消防の歌」を歌っていただきます。
また、式典終了後は、参加者のみなさんにだご汁を接待し、團伊玖磨先生を偲びます。
 なお、雨天の場合は、黒木町民体育館にて行います。

2019年5月10日金曜日

八女警察署から「春の交通安全県民運動」のお知らせです。


5月11日から20日までの10日間、春の交通安全県民運動が実施されます。
運動の重点としては、
  ・ 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
・ 飲酒運転の撲滅
  ・ 自転車の安全利用の推進
  ・ 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
の4点となっています。
 みなさん、夜間の交通事故を防止するためには、早めのライトを点灯しハイビームの励行、明るい服装を着用し、反射材を活用してください。
飲酒運転を見かけた場合は『110番通報』をして警察官に通報する
よう努めてください。家族・地域のみなさんで飲酒運転を撲滅しましょう。
 ドライバーのみなさん、シートベルトは命綱です。運転席はもちろん、助手席、後部座席でもシートベルトやチャイルドシートを着用しましょう。

社会教育課から八女市在住または八女市に勤務する18歳から35歳までの方へ青年サークル「やめColors(カラーズ)」の参加者募集について

青年サークル『やめColors(カラーズ)』の参加者を募集します。
 参加対象は、八女市に在住または八女市に勤務する18歳から35歳までの方です。
 様々な学習・スポーツ等に取り組み、仲間作りをしながら、地域の活性化につながるグループを目指します。
 募集締切りは、5月31日(金曜日)17時までです。お早めにお申し込みください。
 詳しくは、社会教育課、社会教育係、電話0943-23-1318までお問い合わせください。
 皆さんのご参加お待ちしております。

スポーツ振興課からチャレンジデー2019への参加について


八女市は、昨年に引き続き、チャレンジデー2019に参加します。
人口がほぼ同じ自治体同士で、15分以上の運動をした人の参加率を競いあうイベントです。
今年は5月29日(水)に開催され、対戦相手は、島根県雲南市に決定しました。
当日は、市主催や各地区で行われるイベントへの参加、若しくは各家庭、職場で15分以上の運動を行い、報告をお願いします。
詳細については、八女市ホームページ及び5月1日号で配布しているチラシ
をご確認いただきますようよろしくお願いします。
皆様の積極的なご参加をお願いします。

健康推進課から健康相談 上陽会場のお知らせです

515日 水曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 上陽支所 小会議室です。

今回は管理栄養士が栄養に関する相談をお受けします。食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

健康推進課から健康相談のお知らせです

513日 月曜日 受付時間は午前10時から1040分、会場は 八女市保健センター 1階機能訓練室です。

健康のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
管理栄養士による栄養相談も同時に行います。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。

ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

総務課から5月の行政相談のお知らせです。


行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。
 13日 月曜日 午後1時30分から午後4時まで 立花市民センター2階
 14日 火曜日 午後1時から午後3時半まで 地域福祉センター
 15日 水曜日 午前9時30分から正午まで 地域交流センター「ふじの里」
 16日 木曜日 午後1時30分から午後4時まで 八女市社会福祉会館
この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。
なお、毎月1日号の広報でもご案内をしていますので、ご確認ください

防災安全課から防災ラジオからの緊急放送の訓練についてのお知らせ


5月15日(水曜日)、全国瞬時警報システムを用いた、地震や武力攻撃等の緊急情報の伝達訓練が全国一斉に行われます。これにあわせて、同日、午前11時ごろ、緊急放送のテストのため防災ラジオが自動起動し、最大音量で「これは、Jアラートのテストです。」という放送が3回流れます。訓練ですのでお間違えないようお願いいたします。

2019年5月9日木曜日

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について


日時は、12日 日曜日 午前9時から正午まで、会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。午前10時から卵のつかみどりや輪なげでポンのイベントも実施します。
また、軽トラ市の出店者も随時募集しています。出店したい方、興味がある方はご連絡ください。
 お問い合わせは、八女伝統工芸館内の実行委員会事務局 電話223131までお願いします。

防災安全課から反射材付きタスキ等の配布について


八女市では、交通事故防止に役立ててもらうために、早朝、夕方や夜間に、ウォーキングやジョギングをする方を対象に、反射材付きのタスキを配布します。この反射材付きタスキは、八女地区安全運転運行管理者協議会から八女市に贈られたものです。
希望する方は、防災安全課生活安全係、又は各支所総務課でお受け取りください。
数に限りがありますので、早めにお受け取りください。


企画政策課から八女市新庁舎建設基本計画の市民説明会のご案内について


八女市では、新庁舎建設に向けて、建設場所や規模、機能などをとりまとめた「八女市新庁舎建設基本計画」を昨年度策定いたしました。
 今回、本計画について広く周知するため、市民説明会を開催いたします。
説明会は、2回開催し、申込は不要です。

1回目の
 日時は、5月21日、火曜日、午後7時30分から午後9時まで。
 場所は、おりなす八女 小ホールです。
2回目の
 日時は、5月22日、水曜日、午後7時30分から午後9時まで。
 場所は、八女市役所黒木支所大会議室です。

 詳細は、企画政策課、新庁舎建設係、電話番号24-8091にお問い合わせください。
 ぜひ、ご出席ください。