2020年5月29日金曜日

防災安全課から八女市消費生活センターについて


訪問販売で高額な商品を購入させられたり、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかったり、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、ぜひ、八女市消費生活センターへご相談ください。
相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁保健センター1階にあり、平日、午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話での相談もお受けしています。お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話0943-23-1183まで気軽にお電話ください。

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ


福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

2020年5月28日木曜日

健康推進課から健康相談のお知らせ


61日 月曜日 受付時間は午前10時から11時、会場は 八女市保健センター 1階機能訓練室です。
健康や食事のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
保健師または管理栄養士が感染防止対策に努めながら、相談に応じます。来所の際は、マスクの着用をお願いいたします。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。
ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2020年5月27日水曜日

八女市立図書館 開館のお知らせ


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、八女市立図書館は、現在、
予約本貸出サービスを行ってますが、6月2日(火曜日から一部サービス限定で開館します。なお、黒木分館は6月3日(水曜日)からです。
全館で貸出しと返却はできますが、滞在時間を短くするため、本や
新聞、雑誌等の閲覧はできません。
また、本館は、平日も午後6時までの開館です。
利用者の皆様には感染防止対策へのご協力をお願いすることとなりますが、引き続き、ご理解をお願いします。
 詳しくは、八女市立図書館のホームページをご覧下さい。


2020年5月22日金曜日

防災安全課から「飲酒運転撲滅の日」のお知らせ


毎月25日は、「飲酒運転撲滅の日」です。
飲酒運転撲滅の日は、13年前福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

介護長寿課から多世代交流館(共生の森)の利用についてのお知らせ


新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館していましたが、感染拡大防止対策をとったうえで、会議室については6月1日、月曜日から、お風呂については6月2日、火曜日から、利用を開始します。

開館にあたっては、当面の間、八女市民の利用に限らせていただきます。

なお、引き続き感染拡大を防止するため、マスク着用、人数制限など、利用条件がありますので、ご理解、ご協力をお願いします。

詳細は、介護長寿課高齢者支援係または多世代交流館「共生の森」までお尋ねください。

介護長寿課から福祉センターのご利用についてのお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために臨時休館していました福祉セン
ターについて、感染防止対策をとったうえで、次のとおり開館します。
 黒木地域交流センター「ふじの里」は、6月1日、月曜日
から開館します。
立花総合保健福祉センター「かがやき」、上陽地区の 地域福祉
センター、星野総合保健福祉センター「そよかぜ」は、
いずれも 6月2日、火曜日から開館します。
ただし、当面の間、トレーニングルームとカラオケルームは利用
はできません。
 なお、マスク着用、人数制限等の利用条件がありますので、ご理解、
ご協力をお願いします。
 詳細は、各施設 または 介護長寿課高齢者支援係まで
おたずねください。

介護長寿課からしっかり貯筋体操教室の参加者募集について


65歳以上の市民の方を対象に、しっかり貯筋体操教室を6月の第一週目から市内各地域で開催します。この教室は筋力アップのための運動習慣の定着を目的としています。参加費は無料です。今までしっかり貯筋体操教室に参加したことがない方を中心に募集しています。
日程等の詳しい内容は介護長寿課地域包括支援係℡23-1203、または、各支所市民生活福祉係までお尋ねください。

健康推進課 から心理士によるこころの相談の変更について


527日水曜日 おりなす八女で開催予定でした心理士によるこころの相談は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、電話相談へ変更します。電話相談時間は、午後130分から330分です。
 
 秘密は厳守します。 
 ひとりで悩まず、お電話にてご相談ください。
 電話番号 健康推進課 保健指導係 23-1352 です。

健康推進課から健康相談 黒木会場のお知らせ


526日 火曜日 受付時間は午前10時から1100分、会場は 黒木支所 第3会議室です。
健康のことで気になることがある、健診結果の見方や生活習慣の改善方法がわからない方など、どなたでもご利用いただけます。
保健師または管理栄養士が感染防止対策に努めながら、相談に応じます。来所の際は、マスクの着用をお願いいたします。

予約優先となりますので、当日受付の方はお待たせする場合があります。ご了承ください。
ご予約・お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。

2020年5月20日水曜日

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
福岡県では、緊急事態措置を解除していますが、感染拡大の恐れがなくなったわけではありません。これからも、人と人との接触を最低7割、極力8割削減を意識し、県を越えての不要、不急の外出を控えましょう。気をしっかり引き締めて行動することが、ご自身はもとより、家族、周りの人の命を守ることになります。感染の再拡大とならないよう市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

八女市立図書館から予約本貸し出しサービスの開始について


市民のみなさまには、休館が続きご不便をおかけしましたが、八女市立図書館では、予約による貸し出しを始めました。
各館に、予約受け取り専用窓口を開設しています。資料の予約は、インターネットでの予約や窓口での予約申し込み、そして電話での予約も受け付けております。なお、しばらくの間、本館の開館時間は、平日・土日とも午後6時までとします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。詳しくは、八女市立図書館ホームページをご覧ください。

2020年5月19日火曜日

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
感染防止のためには、密閉、密集、密接の3つの密の回避、手洗い、消毒、マスク、咳エチケット、人と人との距離の確保、外出は少人数ですいた時間に、食事は対面ではなく横並びになど、飛沫感染や接触感染、近距離での会話への対策をこれまで以上に取り入れた新しい生活様式の実践が重要となります。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

2020年5月18日月曜日

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
福岡県では、緊急事態措置を解除していますが、今後も感染者が発生していくことが見込まれます。感染拡大を防ぐため、今後も、出来る限りの外出自粛をお願います。不要不急の帰省や旅行などについても、極力避けていただくようお願いします。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について

八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
・新型コロナウイルスの感染症を疑った場合は、保健所に設置している「帰国者・接触者相談センター」に電話でご相談ください
・発熱や咳など、風邪の症状があり、かかりつけ医を受診する際には、直接受診をせず、必ず事前に電話でご相談ください
今、感染と感染の拡大を防ぐ、大変重要な時期です。市民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について

八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
福岡県では、緊急事態措置を解除していますが、今後も感染者が発生していくことが見込まれます。市民の皆様におかれましては、引き続き、生活に必要な場合を除き、不要不急の外出を控え、集団感染のリスクを高める「密閉」、「密集」、「密接」を避けて生活していただきますようお願いします。
 市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について

八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケットです。
帰宅時や調理の前後、食事前などにせっけんで爪の間や指の間などをまんべんなく洗いましょう。
マスクは鼻と口を確実に覆い、正しく着用しましょう。
マスクがない時は、ティッシュ・ハンカチで鼻と口を覆いましょう。
とっさの時は、袖で口や鼻を覆いましょう。
また、免疫を高めるために、
十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけましょう。

2020年5月15日金曜日

八女市教育委員会・学校教育課から八女市立学校の再開についてのお知らせ

八女市立学校については、以前お知らせしていた分散登校日を5月21日と5月22日の2日間とし、5月25日月曜日から学校を再開します。
なお、5月29日までの授業は午前中のみとします。
また、5月27日水曜日から給食を開始しますが、6月第1週までは簡易給食とします。
部活動については、5月27日水曜日から再開します。
後日、各学校を通じて保護者の皆様宛ての文書を配布します。
登校前の朝の検温及び可能な限りのマスクの着用については、これまでどおりお願いします。
感染症対策のため、各ご家庭でのご協力をお願いします。

学校再開に関するお問い合わせは、学校教育課(電話23-1954)です。

防災安全課から高齢者の安全運転に対する支援について


八女市では高齢者の交通事故を減らすために、後付けで安全運転支援装置を取り付けた方を対象に費用の一部を支援します。安全運転支援装置とはアクセルとブレーキの踏み間違いを抑制する装置で国が認定したものが対象となります。支援の対象者は八女市にお住まいの65歳以上の方で、自動車運転免許証を保有している方です。補助額は装置の購入及び取り付け費用の2分の1です。設置できるかどうかは車種によって異なりますので、事前に店舗にご相談ください。詳しくは八女市ホームページをご覧いただくか、防災安全課生活安全係0943-24-8146までお問合せください。

2020年5月13日水曜日

防災安全課から交通事故に関する注意喚起のお知らせ


福岡県内では、過去5年間で車と歩行者の交通事故でなくなった方のうち、約7割が道路横断中でした。
少し遠回りでも横断歩道を利用しましょう。夕暮れ時や夜間に外出する際は、明るい色の服や反射材を着用しましょう。
自転車に乗る際は怪我防止のためヘルメットをかぶりましょう
車やバイクを運転される方は横断歩道に歩行者がいる場合は必ず一時停止をしましょう。渋滞中も車間距離を十分に取りましょう。夕暮れ時の早めのライト点灯と、周囲に配慮したハイビーム走行を心がけましょう。

2020年5月12日火曜日

八女市社会福祉協議会 から司法書士相談中止のお知らせです。


5月15日金曜日に予定しておりました司法書士相談は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
司法書士相談についてのお問い合わせは、社会福祉協議会本所、         
0943-23-0294へお尋ねください。
 

健康推進課から各地区での住民健診延期のお知らせ


新型コロナウイルス感染防止のため、6・7月の各地区での住民健診日程を延期します。それに伴い、予定していました8月の前期健診日程の予約受付を、6月10日(水曜日)から開始します。
なお、後期日程、9月~11月健診分については、7月1日(水曜日)から予約を開始します。

個別の医療機関での特定健診、女性がん検診については、新型コロナウイルスの感染防止のため、6月からの健診(検診)予約等を見合わせている医療機関もあるようです。受診できるかどうかは、直接医療機関にお問い合わせの上、ご予約ください。


社会教育課から八女市在住または八女市に勤務する18歳から35歳までの方へ青年サークル「やめColors(カラーズ)」の参加者募集について


青年サークル『やめColors(カラーズ)』のメンバーを募集します。
 対象は、八女市に在住または八女市に勤務する18歳から35歳までの方です。
 レクリエーションや子どもたちとの交流を通じて、青年相互の仲間づくりと情報交換を行いながら社会や地域への貢献を目的としています。
 随時募集しておりいます。
 詳しくは、社会教育課、社会教育係、電話0943-23-1318までお問い合わせください。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

八女市にお住まいの70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または、筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6か月以内に、市に届け出ていただくと、八女市タクシー共通回数券をお渡しいたします。この回数券は、八女市予約型乗合タクシーと筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所で利用することができます。届出には条件がありますので、詳しくは八女市防災安全課生活安全係0943-24-8146までお願いします。

防災安全課から消費生活無料法律相談のお知らせです。


消費生活に関するトラブルなどで法律相談が必要な方を対象に、消費生活無料相談を行っています。福岡県弁護士会筑後部会所属の弁護士が、八女市役所本庁保健センター1階の消費生活センターで相談にあたります。今度の相談日は、19日火曜日の午後1時から4時までです。
 相談は無料ですが、事前予約が必要です。八女市消費生活センター(電話0943-23-1183)へお問い合わせください。

子育て支援課から子育て世帯への臨時特別給付金について


八女市では、新型コロナウィルス感染症の影響を受けている子育て世帯を支援するため、令和2年4月分の児童手当の本則給付を受ける方等へ「子育て世帯への臨時特別給付金」を支給します。給付金は対象児童1人につき1万円です。
支給対象の方へ5月11日以降随時、お知らせが郵送で届きますので、内容をご確認ください。この給付金を受ける場合、申請の必要はありません。
なお、公務員の方は所属庁の児童手当担当へお問い合わせください。

2020年5月11日月曜日

環境課から燃やすごみを出す時間の厳守についてのお知らせ


燃やすごみステーションの増加に対応するため、一部地域でごみの収集ルートを変更しております。それに伴い、収集時間が今までより早くなる場合があります。
回収漏れを防ぐため、燃やすごみは収集日の朝8時30分までに出すようにお願いします。

防災安全課から給付金を装った詐欺の注意喚起についてのお知らせ


特別定額給付金に関して、市町村や総務省などがATM現金自動預払機の操作をお願いすることは絶対にありません。また、特別定額給付金の給付のために手数料の振込を求めることや暗証番号を聞き出すことは絶対ありません。
 特別定額給付金に関するお問合せは新型コロナウイルス関連相談窓口(電話0943-24-3311です
また給付金を装った詐欺に関して不安なことは八女市消費生活センター(電話0943-23-1183)や警察署へご相談ください。

2020年5月8日金曜日

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
福岡県では、5月31日まで緊急事態措置を延長しています。できるだけ早期の事態の収束を目指して、人と人との接触を最低7割、極力8割削減することが必要です。一人ひとりの行動がご自身はもとより、家族、周りの人の命を守ることになります。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
福岡県では、5月31日まで緊急事態宣言措置を延長しています。これからは、緊急事態収束のための時期であり、次なるステップに向けた準備期間であります。人と人との距離をとり、密閉、密集、密接を回避しながら、感染防止策を十分に講じていく、新しい生活様式を行っていくことが重要となります。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
現在、福岡県内では、生活維持に必要な場合を除いた外出自粛をお願いしています。感染拡大を防ぐため、不要不急の帰省や旅行などについて、まん延防止の観点から極力避けていただくようお願いします。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。


健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
・新型コロナウイルスの感染症を疑った場合は、保健所に設置している「帰国者・接触者相談センター」に電話でご相談ください
・発熱や咳など、風邪の症状があり、かかりつけ医を受診する際には、直接受診をせず、必ず事前に電話でご相談ください
今、感染と感染の拡大を防ぐ、大変重要な時期、岐路に立っています。
市民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
 福岡県では5月31日まで緊急事態措置を延長しています。市民の皆様におかれましては、引き続き、生活に必要な場合を除き、不要不急の外出を控え、集団感染のリスクを高める「密閉」、「密集」、「密接」を避けて生活していただきますようお願いします。
 市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします

健康推進課から新型コロナウイルス感染症対策について


八女市新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケットです。
帰宅時や調理の前後、食事前などにせっけんで爪の間や指の間などをまんべんなく洗いましょう。
マスクは鼻と口を確実に覆い、正しく着用しましょう。
マスクがない時は、ティッシュ・ハンカチで鼻と口を覆いましょう。
とっさの時は、袖で口や鼻を覆いましょう。
また、免疫を高めるために、
十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけましょう。




黒木支所建設産業係 から「黒木用水」停水のお知らせです。

上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)では、水路工事のため5月15日 金曜日の午前8時00分から午後6時00分にかけて、用水路の停水を行います。
上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

八女警察署交通課から自転車の安全利用に関するお知らせ

市民の皆さん、自転車は車両です。
福岡県の自転車条例が改正されました。
高齢者のヘルメット着用の努力義務化となりました。
自転車乗車中の交通死亡事故の特徴として、頭部損傷が全体の約6割を占めています。みなさんの命を守るヘルメットです。あらゆる世代でヘルメットを着用してください。
また、令和2年10月1日から『自転車利用者の損害賠償保険への加入義務化』となります。
自転車利用者が重大事故の加害者となった場合、高額賠償が発生する場合があります。万が一に備え、損害賠償保険に加入しましょう。

通り慣れた道路でも、左右の安全確認をしましょう。
交差点では信号機や一時停止の交通規制に従いましょう。
交通事故を起こさないため、また、事故に遭わないため、自転車も交通ルールを
しっかり守りましょう。
 

八女市社会福祉協議会から精神対話士による無料相談会開催中止のお知らせです。

今月9日土曜日と28日木曜日に福祉生活支援室ほっと館やめにおいて開催予定と
しておりました、精神対話士による無料相談会をコロナウイルス感染予防のため中止と
します。
なお、今後の開催日程については、八女社協だより及びFM八女にて周知いたします。
詳しいお問い合わせは、福祉生活支援室ほっと館やめ、23‐7777、23‐7777へ
お電話ください。

防災安全課から反射材付きタスキ等の配布について


交通事故防止に役立ててもらうために、早朝、夕方や夜間に、ウォーキングやジョギングをする方を対象に、反射材付きのタスキを配布します。この反射材付きタスキは、八女地区安全運転運行管理者協議会から八女市に贈られたものです。
希望する方は、防災安全課生活安全係、又は各支所まちづくり推進係でお受け取りください。
数に限りがありますので、早めにお受け取りください。


子育て支援課から5月の母子保健事業について


新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言の延長のため、5月の子育て相談、マタニテイさん集まれ、赤ちゃんルーム相談ルーム、ベビーズクッキングは中止します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。なお、電話相談は行っています。
ご相談、ご不明な点は子育て支援課こども未来係までお問い合わせください。
 電話番号は(0943)24-8282です。

健康推進課から健康相談 変更のお知らせ


5月14日木曜日 矢部支所で開催予定健康相談は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため来所による相談を電話相談へ変更します。
健康や食事のことで気になることがある、生活習慣の改善方法などのご相談がある方は、お電話にてご相談ください。
保健師または管理栄養士が対応します。
お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


健康推進課から健康相談 変更のお知らせ


5月13日水曜日 上陽支所で開催予定健康相談は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため来所による相談を電話相談へ変更します。
健康や食事のことで気になることがある、生活習慣の改善方法などのご相談がある方は、お電話にてご相談ください。
保健師または管理栄養士が対応します。
お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


健康推進課から健康相談 変更のお知らせ


5月11日月曜日 八女市保健センターで開催予定健康相談は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため来所による相談を電話相談へ変更します。
健康や食事のことで気になることがある、生活習慣の改善方法などのご相談がある方は、お電話にてご相談ください。
保健師または管理栄養士が対応します。
お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


八女市教育委員会・学校教育課から八女市立学校の臨時休業期間延長について

新型コロナウイルス感染症防止のため、八女市立小・中・義務教育学校の臨時休業期間を5月31日日曜日まで延長します。
5月21日木曜日から5月28日木曜日までは給食無しの分散登校、5月29日金曜日は、6月1日月曜日からの再開に備えた安全確認のための、給食無しの一斉登校日とします
分散登校の日程は学校によって異なりますので、各学校より保護者の皆さまへ別途お知らせをします。
なお、6月1日からは、給食有りの通常登校とする予定です。
臨時休業に関するお問い合わせは、学校教育課(電話23-1954)です。

2020年5月7日木曜日

防災安全課から給付金を装った詐欺にご注意ください


特別定額給付金に関して、市町村や総務省などがATM現金自動預払機の操作をお願いすることは絶対にありません。また、特別定額給付金の給付のために手数料の振込を求めることや暗証番号を聞き出すことは絶対ありません。
 特別定額給付金に関するお問合せは福祉課福祉総務係(電話0943-24-8030)です。
また給付金を装った詐欺に関して不安なことは八女市消費生活センター(電話0943-23-1183)や警察署へご相談ください。

2020年5月1日金曜日

防災安全課から八女市消費生活センターについて


訪問販売で高額な商品を購入させられたり、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかったり、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、ぜひ、八女市消費生活センターへご相談ください。
相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁保健センター1階にあり、平日、午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話での相談もお受けしています。お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話0943-23-1183まで気軽にお電話ください。

黒木支所建設産業係 から「黒木用水」停水のお知らせです。

花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)では、河川清掃のため5月10日 日曜日の午前6時00分から午後6時00分にかけて、用水路の停水を行います。
花宗(はなむね)用水(ようすい)黒木廻(くろぎかい)水路(すいろ)上井手用(うわいでよう)水路(すいろ)をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

健康推進課から健康相談 変更のお知らせ


5月8日金曜日 星野支所で開催予定健康相談は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため来所による相談を電話相談へ変更します。
健康や食事のことで気になることがある、生活習慣の改善方法などのご相談がある方は、お電話にてご相談ください。
保健師または管理栄養士が対応します。
お問い合わせは、健康推進課 保健指導係 電話23-1352です。


総務課から5月の行政相談所開設中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月中に予定していました各地区での行政相談所開設を中止させていただきます。
相談を予定していた方には大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。

八女消防本部 から山火事予防運動のお知らせです。


八女消防本部では、4月29日から5月8日までの10日間、山火事予防運動を実施しています。この時期は、空気が乾燥し、突風が吹くなど、一年のうちで最も山火事が発生しやすくなっています。これらの出火原因は、たき火、たばこの投げ捨て、火の取扱いの不注意や不始末などによるものが大部分です。 
春の行楽期、一人一人が火の取扱いに注意し、山火事の未然防止にご協力をお願いします。

子育て支援課から 妊婦、産婦のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症対策としての妊産婦向け臨時電話相談についてのお知らせ

新型コロナウイルス感染症に対する、妊産婦のみなさまの相談に対応するため、厚生労働省が専用のコールセンターを開設しました。
連休中に、助産師が新型コロナウイルスや妊娠生活の不安などにお答えします。
電話番号は、0120-220-273
開設期間は、4月29日から5月6日の午前9時から午後5時までです。ご活用ください。