今月11日から同月20日までの間、全国地域安全運動期間となっています。
全国地域安全運動とは、警察や防犯団体等が協力して安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目指すものです。
本県においては、子どもや女性を狙った性犯罪の認知件数が、未だ高水準にあり、深刻な状況にあります。
当署管内においても、女子学生等に対するつきまとい、声かけ事案などが発生しています。
防犯ポイントとして
○ 携帯電話や音楽機器を使用しながらの「ながら歩き」をしない
○ 危険を感じたら大声を出す
○ 防犯ブザーを活用する
○ 不審者を見たらすぐに110番通報する
などして性犯罪の被害に遭わないよう注意しましょう。