2024年8月30日金曜日

八女市社会福祉協議会から令和6年度 介護者のためのリフレッシュ講座のお知らせです。

 社会福祉協議会では「八女市介護者の会ひまわり」との共催で「介護者のためのリフレッシュ講座」を7月22日から10月21日までの全4回シリーズで開催しています。次回は、9月17日、火曜日の午前10時30分から上陽町の八女市地域福祉センターで、八女市ふれあいサロン支援者の会「サロンティア」さんによる「レクリエーション&リズム体操」と題して、簡単なゲームやリズム体操等を行います。参加費は無料です。お気軽にご参加ください。お問い合わせ、お申し込みは、社会福祉協議会、本所、0943、23-0294にお電話ください。

林業振興課から八女市緑の募金助成事業の募集について

 

八女市では皆様からご協力いただいた緑の募金を活用し、市内の地域の緑化に取り組まれる団体等への助成事業を行っています。本年度も公園、地区公民館、公共施設等で行う、樹木や花の新規植栽及び普及啓発活動を対象として、一団体当たり15万円を限度として助成を行います。なお、植栽事業については、経費の5割以上を花苗・樹木代が占めることが条件となっています。10月末まで募集を行っていますので、八女市役所林業振興課または各支所農林係までお申し込みください。

詳しくは、八女市役所林業振興課、電話23-1168までお問い合わせ下さい。

DX推進室から立花地区スマホ何でも相談会及びスマホ教室の開催についてのお知らせ

 

94日(水曜日)に立花総合保健福祉センターかがやきでスマホ何でも相談会とスマホ教室を開催します。

スマホ何でも相談会は午前11時~午後3時、相談時間はおひとり30分程度です。

スマホ教室の開始時間や内容についてはDX推進室までお尋ねください。電話番号23-1294

商工・企業誘致課からハローワーク八女より事業所見学会の開催のご案内

 ハローワーク八女では、9月25日(水曜日)13時30分から16時まで、八女市内の事業所を実際に見学ができる、事業所見学会を開催します。今回は、正准看護師、看護補助者、介護福祉士、作業療法士、理学療法士、医療事務等多数の職種を募集している病院の見学です。。当日は現地集合現地解散となります。ぜひ、御参加ください。参加については予約が必要です。申し込み、お問い合わせは、ハローワーク八女 電話0943-23-6188までお願いします。

健康推進課感染症予防係から子宮頸がん予防のHPVワクチンの接種について

 

八女市では子宮頸がん予防のためのHPVワクチンの定期接種を小学6年生から高校1年生相当の女子を対象に実施しています。

また、定期接種の機会を逃した方で、平成9年度生まれから平成19年度生まれの女性を対象としたキャッチアップ接種を合わせて実施しています。

平成20年度生まれの高校1年生の方、キャッチアップ接種対象の方への無料接種は令和7年3月31日をもって終了しますので、無料で接種を受けられる最後の機会になります。接種は合計3回で6ヵ月程度かかりますので、接種をご希望の方は9月までに1回目の接種をご検討ください。

接種のご予約は、八女市ホームページに掲載の実施医療機関にご予約をお願いします。

その他お問い合わせは、健康推進課感染症予防係、電話24-9149までお電話下さい。

 

八女市議会事務局から八女市議会9月定例会一般質問のお知らせ

 

3日の八女市議会9月定例会において、水町(みずまち)典子(のりこ)議員、石橋(いしばし)義博(よしひろ)議員、川口(かわぐち)堅志(かたし)議員、花下(はなした)主茂(あるも)議員の一般質問が行われます。

どなたでも傍聴することができますので、お気軽にお越しください。

議場は八女市役所本庁4階です。

また、インターネット中継や、本庁・各支所ロビーのモニターでも見ることができます。

一般質問の内容については、八女市ホームページをご覧いただくか、八女市議会事務局 電話(0943-23-4922)までお問い合わせください。

八女市議会事務局から八女市議会9月定例会一般質問のお知らせ

2日の八女市議会9月定例会において、栗原(くりはら)吉平(きちへい)議員、三角(みすみ)真弓(まゆみ)議員、牛島 (うしじま)孝之(たかゆき)議員、原田(はらだ)英雄(ひでお)議員の一般質問が行われます。

どなたでも傍聴することができますので、お気軽にお越しください。

議場は八女市役所本庁4階です。

また、インターネット中継や、本庁・各支所ロビーのモニターでも見ることができます。

一般質問の内容については、八女市ホームページをご覧いただくか、八女市議会事務局 電話(0943-23-4922)までお問い合わせください。 

2024年8月29日木曜日

社会教育課図書館係からほっこりブックタイムin上陽について

 上陽分館では、子育てで自分の時間が持ちにくい方などに対して、読書の時間を楽しむ「ほっこりブックタイムin上陽」を開催します。日時は1010日木曜日10時から12時までです。定員は2名で、市内にお住まいの未就学園児の保護者の方が対象です。募集受付は、休館日を除く831日土曜日から915日日曜日、928日土曜日から、102日水曜日までの期間で先着順です。お気軽にお申込み下さい。お問い合わせは、電話番号0943-22-8811です。ご参加をお待ちしています。

黒木支所農林係から「花宗用水黒木廻水路」及び「上井手用水」停水のお知らせ

 

花宗用水黒木廻水路及び上井手用水では、河川清掃のため9月1日、日曜日の午前6時00分から正午にかけて、用水路の停水を行います。

花宗用水黒木廻水路、上井手用水をご利用の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

権・同和政策・男女共同参画推進課 男女共同参画推進係から八女市男女共同参画映画上映中止について

 

8月31日 土曜日 黒木開発センターにて予定しておりました、八女市男女共同参画映画上映について、台風接近に伴い、中止とさせていただきます。みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2024年8月28日水曜日

商工・企業誘致課から山浦澄男(やまうらすみお) 絵画展の開催について

 

八女伝統工芸館では、8月31日土曜日から9月16日月曜祝日まで、矢部村出身で、現在筑前町でご活躍の山浦澄男氏の絵画展を行います。ふるさと矢部村の四季の風景や花など約30点の作品を展示販売します。ご来館をお待ちしております。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

介護長寿課から八女市シニアクラブ連合会創作品展について

 

八女市シニアクラブ連合会八女支部は、第44回創作品展を「歴史文化交流館いわいの郷」で開催します。

日時は9月4日水曜日から7日土曜日までの4日間で、時間は午前10時から午後4時30分までです。

初日の4日は午後1時から、最終日の7日は正午までの展示となっています。

シニアクラブのみなさんが創意工夫をこらして作られた様々な作品130点ほどを展示しています。みなさまのご来場を心からお待ちしております。お誘いあわせの上、「いわいの郷」へおでかけください。

2024年8月27日火曜日

健康増進課から精神対話士によるほっと!相談のお知らせ

 

精神対話士は専門的な知識と温かな対話で人を癒す心のケアの専門職です。 

将来の希望や心配事について、一歩先への解決に向けてご一緒に考えてまいります。

一人で悩まず話してみませんか?年齢を問わずどなたでも無料で相談できます。

日程は97日土曜日、午後1時から午後430分まで、場所は多世代交流館 共生の森1階です。

         

                            
 




申し込み・問い合わせは、八女「ほっと!相談」実行委員会 ☎0942-39-4885です。             

2024年8月26日月曜日

八女警察署交通課から飲酒撲滅週間に関するお知らせ

 

八女警察署からのお知らせです。

8月25日(日)から31日(土)までは、飲酒運転撲滅週間です。

平成11年福岡県糟屋郡粕屋町において、飲酒運転事故により当時16歳のご長

男を亡くされ、その直後から飲酒運転撲滅活動をされている認定NPO法人はぁとスペース代表理事の山本美也子氏より「八女市民の皆様へ」と題した飲酒運転撲滅へ願いを込めたメッセージをお預かりしています。

八女市民の皆様へ

飲酒運転の車をこの社会から根絶したい!

それは、福岡県民のみならず、全国の願いです

我が家は、13年前、長男と彼の友人を飲酒運転によりあっという間に亡くしました。とんでもない悲しみは、今でも薄れることなく、出来ることならもう一度彼らに会いたい。そんな思いです。飲酒運転はしないのが当たり前です。被害者も加害者も作らない社会の実現を心から願っています。

防災安全課から全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のお知らせ

 

8月28日水曜日、午前11時頃、全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験のため、防災ラジオの自動起動により、チャイム音や試験放送が流れます。

 通常の放送時間以外に放送されますが、緊急ではなく、試験放送ですので、あらかじめお知らせします。

2024年8月23日金曜日

DX推進室からスマホ何でも相談会及びスマホ教室の開催についてのお知らせ

 

828日(水曜日)に黒木地域交流センターふじの里でスマホ何でも相談会とスマホ教室を開催します。

スマホ何でも相談会は午前11時~午後3時、相談時間はおひとり30分程度です。





スマホ教室の開始時間や内容についてはDX推進室までお尋ねください。電話番号23-1294

人権・同和教育課 から「人権のひろば2024」アン・クレシーニさん講演会のお知らせ

 

8月27日(火曜日)午後6時00分から、おりなす八女 大ホールにて、「アンちゃんの日本発見記」と題して、アン・クレシーニさんの講演会を開催します。

アンさんは、現在、北九州市立大学の教員を務めるほか、テレビやラジオへの出演や講演会の講師、また新聞にエッセイを連載されるなど幅広く活躍されています。今回は「誰もが自分らしく生きるためには」などについて、ユーモアをまじえ、楽しく語っていただく予定です。

入場は無料です。小中学生や高校生、大人も含め、多くの皆さんのご来場をお待ちしております。お問い合わせは、八女市同研事務局、電話番号 24-0107へお願いします。

健康推進課から9月の各地区での住民健診についてのお知らせです。

 

健康推進課では各地区での特定健診とがん検診の予約を行っています。9月の各地区の健診で特定健診の空きがある会場をお知らせします。八女地区は9月16日(月曜日)いわいの郷、黒木地区は9月17日(火曜日)田代農村活性化センター、立花地区は9月22日(日曜日)筑南小学校と、9月23日(月曜日)かがやき(レディースデイ)に空きがあります。ご予約は専用電話、電話番号0943-23-11670943-24-9039までお願いします。

健診の予約の空き状況に関しては、変動する場合があります。

年に一度の住民健診ですので、この機会にぜひご予約ください。

議会事務局から八女市議会9月定例会のお知らせ

 

28日午前10時から八女市役所4階の議場において、八女市議会9月定例会が行われます。      

どなたでも傍聴することができますので、お気軽にお越しください。

また、インターネット中継や、本庁・各支所ロビーのモニターでも見ることができます。


議案や日程等については、八女市議会ホームページをご覧いただくか、八女市議会事務局(電話:0943-23-
4922)までお問い合わせください。

防災安全課から「飲酒運転僕滅週間」のお知らせ

 

8月25日から31日は、「飲酒運転撲滅週間」です。




これは、平成18年8月
福岡市で起こった幼い3人の命が奪われた痛ましい飲酒運転事故を風化させず、飲酒運転撲滅の誓いを新たにする契機とするため、福岡県全域で実施されます。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」、八女市から飲酒運転を撲滅しましょう。

立花支所農林係から立花地区の皆様へ水稲の無人ヘリ防除実施について

 8月26日(月曜日)と27日(火曜日)の2日間、立花地区無人ヘリ防除研究会による水稲の無人ヘリ防除が行われます。 

時間は午前6時から午後6時頃まで行い、実施箇所は白木地区、北山地区、光友地区の水田で、四角形の白旗が目印です。

近くで防除が始まりましたら、できる限り窓を閉め、洗濯物等は屋内へ入れて頂くことをお勧めします。

なお、雨や強風など、天候によって予定を変更する場合がありますので、ご了承下さい。

大変ご迷惑をお掛けしますが、地域住民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

連絡先:立花地区無人ヘリ研究会 事務局 ℡ 0943-24-6371

2024年8月22日木曜日

健康推進課から9月の各地区での住民健診についてのお知らせです。

 

健康推進課では各地区での特定健診とがん検診の予約を行っています。9月の各地区の健診で特定健診の空きがある会場をお知らせします。八女地区は9月8日(日曜日)共生の森、9月14日(土曜日)べんがら村、

上陽地区は9月10日(火曜日)農業活性化センターに空きがあります。

ご予約は専用電話、電話番号0943-23-11670943-24-9039までお願いします。

健診の予約の空き状況に関しては、変動する場合があります。

年に一度の住民健診ですので、この機会にぜひご予約ください。

2024年8月21日水曜日

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について

 25日、日曜日の午前9時から正午まで、八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。お問い合わせは、軽トラ市実行委員会事務局 電話22-3131までお願いします。

健康推進課からこころの睡眠の講演会開催について

 

不眠や睡眠不足などの睡眠に関する問題とメンタルヘルスの不調は密接な関係があると言われています。

「質の良い睡眠はこころとからだを整える」をテーマに医師による講演会を開催します。

日程は9月13日(金曜日)14時から15時30分、会場は岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷 となっています。講師は筑水会病院 院長 國芳浩平医師です。

この機会に、自身のこころの健康について考えてみませんか?

参加希望の方は、健康推進課保健指導係 ☎23-1352 までお電話ください。

2024年8月20日火曜日

八女市立花支所総務係から八女市駅伝大会の開催について

 

1020日(日)八女市立花運動場周辺にて「第15回八女市駅伝大会」を開催します。

1.5kmと2.4kmそれぞれ5区間のコースです。

学校、職場、スポーツクラブやお友達、ご家族など楽しい仲間で絆を深めてみませんか?

現在、参加チームを募集中です。申込期限は920日、先着120チームとなっております。お誘いあわせの上お申込みください。

申込みやお問い合わせなど、詳しくは、八女市HPまたは立花支所総務係TEL23-5142までお願いします。

 

新庁舎建設課から市役所本庁駐車場について

 

市役所本庁では、旧庁舎の解体工事を行っているため、駐車場が少なくなっており、来庁者の皆様に大変ご迷惑おかけしています。駐車場は現在、旧庁舎北側と八女公園臨時駐車場、大正町駐車場、清水町駐車場がご利用いただけます。

思いやり駐車場については、おりなす八女と新庁舎の間に設けていますので、ご利用の際は南側より入場ください。詳しくは、市のホームページをご覧ください。

なお、住民票や戸籍謄抄本、納税証明、課税証明などは各支所でも交付が可能です。マイナンバーカードをお持ちの場合は、近くのコンビニでも発行できます。それぞれ駐車場も近く大変便利ですので、ご都合に合わせてご利用ください。

2024年8月19日月曜日

総務課から8月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

 21日 水曜日 午前9時30分から正午まで    地域交流センター「ふじの里」

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

2024年8月16日金曜日

八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです

 

8月21日 水曜日、立花総合保健福祉センター「かがやき」において献血を実施します。

受付時間は、午前が10時から12時まで。午後からは13時から15時30分までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や「健康保険証」などをご持参下さい。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

八女市社会福祉協議会黒木支所 から八女市黒木地域交流センターふじの里メンテナンスのお知らせ

 八女市黒木地域交流センターふじの里は822日(木)から24日(土)まで、メンテナンスのため、浴場、大広間、直売所のご利用はできません。

 なお、他の部屋の貸し出しは通常通り行います。

お問い合わせ先 八女市社会福祉協議会黒木支所 ☎422131

防災安全課から八女市消費生活センターについて

 

訪問販売で高額な商品を購入させられた、購入した商品の効果や品質が説明どおりではなかった、インターネットで高額な料金を請求されたなど、どこに相談してよいかわからないときは、八女市消費生活センターへご相談ください。

 相談内容の秘密は厳守されます。消費生活センターは、市役所本庁1階にあり、平日午前8時30分から午後4時30分まで相談を受けています。電話でも相談を受けています。

 お問い合わせ、ご相談は、八女市消費生活センター、電話23-1183までお電話ください。

防災安全課から迷惑電話防止機器の無料貸出のお知らせ

 

振り込め詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を未然に防止することを目的として、迷惑電話防止機器の無料貸出を行っています。貸出の対象者は、市内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯、または、日中、高齢者のみになる世帯です。

 申込みには、申請書の提出が必要です。防災安全課生活安全係、または各支所の総務係で手続きしてください。

 貸出台数に達し次第受付を締め切りますので、ご了承ください。

 お問い合わせは、防災安全課生活安全係(電話24-814)までお願いします。

農業振興課から八女地区在住の皆様へ、水稲無人ヘリ防除実施のご案内について

 

JAふくおか八女 八女地区センターから水稲無人ヘリ防除についてお知らせします。

水稲無人ヘリ防除を9月初旬まで行います。

散布時間は朝6時から夕方6時まで行います。なお、天候によって変更する場合があります。

ヘリ防除を行う水田は、角(かど)に目印として四角い赤、白、青、オレンジ色の旗を立てています。

水田近くにお住いの皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

お問い合わせは、JAふくおか八女 八女地区センターTEL23―3120までお願いします。

林業振興課から第56回八女林業振興研修大会について

 8月22日木曜日午後1時30分より八女市上陽町農業活性化センターにて、第56回八女林業振興研修大会を開催します。「八女林業を未来に引き継ぐために」を大会のメインテーマに掲げ、林業関係者を対象とした講演会を行います。講師は株式会社中川創業者の中川雅也まさや氏です。「木をらない森づくり~株式会社中川の取組み~」についてお話をしていただきます。興味のある方はぜひご参加ください。お問い合わせは林業振興課 電話23-1168へお願いします。

DX推進室からスマホ何でも相談会及びスマホ教室の開催についてのお知らせ

 

821日(水曜日)に星野支所でスマホ何でも相談会とスマホ教室を開催します。

スマホ何でも相談会は午前11時~午後3時、相談時間はおひとり30分程度です。

スマホ教室の開始時間や内容についてはDX推進室までお尋ねください。電話番号23-1294


健康推進課から食育の日のお知らせ

 

毎月19日は『食育の日』です。

 暑い日が続きますが夏バテはしていませんか?暑くなると食欲がなくなりますが、毎日3食、主食・主菜・副菜をそろえて、バランスよく食べることを心がけ、健康的な食習慣を身につけましょう。梅干しやお酢などを活用しさっぱりとした味付けにしてみるのもおすすめです。

また、水分補給も意識して取るようにしましょう。

2024年8月14日水曜日

八女市立図書館から「おはなし会の開催」について

 

八女市立図書館本館では、毎週土曜日の午前1030分から、読み聞かせボランティアによる幼児・小学生向けの「おはなし会」を開催しています。内容は、絵本の読み聞かせなどです。参加は無料で、事前の申込みも不要です。

詳しくは八女市立図書館本館 電話222504までお願いします。

黒木支所 地域振興係から くつろぎの森グリーンピア八女愛好会 「第4回ボランティア活動」について

 

4回のグリーンピア八女愛好会活動を817日(土)午後5時より実施します。

今回は、園内の草刈りを行います。皆様のご参加をお待ちしております。なお、少雨決行で、悪天の場合は中止します。

お問い合わせは、黒木支所地域振興係 電話0943421112までお願いします。

防災安全課から高齢者の運転免許証自主返納に対する支援について

 市内に住所を有する満70歳以上の方が、運転免許証を八女警察署または筑後自動車運転免許試験場に自主的に返納し、6ヵ月以内に市に届け出ると「八女市タクシー・路線バス共通回数券」または「シニアカー購入費補助金」をお選びいただけます。この回数券は、八女市予約型乗合タクシー、筑後地区タクシー協会に加入しているタクシー事業所及び堀川バス株式会社の路線バスに加え、八女営業所発着の西鉄バスで利用できます。なお、ご利用はご本人に限ります。詳しくは、防災安全課生活安全係 電話 24-8146までお問い合わせください。

防災安全課から自衛官募集のお知らせ

 

自衛隊では自衛官の募集を行っています。

自衛官候補生は年間を通じ募集を行っており、18歳以上32歳までの男女が対象です。

詳細は、自衛隊八女地域事務所 電話24-5192にお問い合わせいただくか、福岡地方協力本部のホームページをご覧ください。

総務課から 忠見校区本(ほん)町内会夏祭り盆踊り大会について

 

8月15日、夕方7時から、忠見校区本(ほん)町内会主催の第39回夏祭り盆踊り大会が本公民館で開催されます。

みなさん、ぜひ参加ください。

 

2024年8月13日火曜日

総務課 からサイレン吹鳴について

 

8月15日は、終戦記念日です。

先の戦争で亡くなられた方の霊を慰め、ご冥福をお祈りするため、併せて世界恒久平和の確立を祈念するため、サイレンを合図に1分間の黙とうを捧げます。

8月15日正午になりましたら、八女消防本部管内のサイレンを鳴らしますので、ご協力をお願いします。

2024年8月9日金曜日

八女市献血推進協議会から「愛の献血」実施についてのお知らせです。

 

8月15日 木曜日 八女市民会館 おりなす八女において献血を実施します。

受付時間は、午前が10時から11時30分まで。午後からは12時30分から15時30分までとなっております。

当日は、献血手帳もしくは献血カードをお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない場合は、ご本人が確認できる「運転免許証」や

「健康保険証」などをご持参下さい。

ただいま、血液が大変不足しています。皆様方の温かいご協力を宜しくお願いします。

各地区の献血日程や詳細のお問い合わせは、八女市社会福祉協議会、本所、0943-23-0294へお尋ね下さい。

農業振興課から八女市黒木・星野・上陽・矢部地区在住の皆様へ、中山間地区水稲ドローン防除実施のご連絡について

JAふくおか八女から中山間地区水稲ドローン防除についてお知らせします。

2回目の防除を恵(めぐみ)つくしが818日、ヒノヒカリが826日から3日間程度計画しており、散布時間は朝6時から夜600分頃まで行います。なお天候によって散布日時は変更になる場合があります。

ドローン防除を行う水田には目印として、恵つくしで青色の旗、ヒノヒカリで赤色の旗を設置しています。近くにお住まいの皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。  

お問合せは JAふくおか八女 最寄の地区センター黒木・星野・上陽・矢部までお願いします。 

人権・同和政策・男女共同参画推進課 男女共同参画推進係から八女市男女共同参画映画上映2024(にーまるにーよん)について

 

「妻のトリセツ」をはじめとするトリセツシリーズの著者 黒川 伊保子(くろかわ いほこ)さん原案の映画「女の機嫌の直し方」を上映します。日時は8月31日 土曜日 午後1時30分より、会場は黒木開発センターです。入場は無料。ケンカする夫婦が75%ともいわれる結婚式場でアルバイトをすることになったリケジョの愛(あい)と、ウエディングプランナーの青柳(あおやぎ)が「女の機嫌」を直すために奔走する涙あり笑いありのラブコメディです。多くのご来場をお待ちしております。

 

詳しくは男女共同参画推進係 23-1314までお願いします。

健康推進課から子宮頸がん予防のHPVワクチンの接種について

 

八女市では子宮頸がん予防のためのHPVワクチンの定期接種を小学6年生から高校1年生相当の女子を対象に市内のHPVワクチン接種医療機関で実施しています。

また、定期接種の機会を逃した方で、平成9年度生まれから平成19年度生まれの女性を対象としたキャッチアップ接種を合わせて実施しています。接種は合計3回で6ヵ月程度かかります。無料で接種が受けられるキャッチアップ接種は令和7年3月31日をもって終了しますので、接種をご希望される方はお早めにご検討ください。接種のご予約は、八女市ホームページに掲載の実施医療機関にご予約をお願いします。

子宮頸がん予防のため、定期的な子宮頸がん検診の受診についてもご検討ください。

その他お問い合わせは、健康推進課感染症予防係、電話24-9149までお電話下さい。

総務課から8月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

 21日 火曜日 午前9時30分から正午まで    地域交流センター「ふじの里」

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

2024年8月8日木曜日

健康推進課から熱中症を予防しましょう。

 

暑い日が続いており、熱中症のリスクが高くなっています。

熱中症を防ぐためには、バランスの良い食事、十分な睡眠も大切です。

・のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。汗をたくさんかくときは、塩分も合わせて補給しましょう。

・通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用しましょう。

・屋外では、日傘や帽子を着用し直射日光を防ぎましょう。

熱中症の症状や予防対策を正しく理解し、自分や周囲の方が熱中症にならないよう気を配りましょう。

健康推進課から熱中症に注意しましょう。

 

暑い日が続いており、熱中症のリスクが高くなっています。

熱中症を防ぐためには、それぞれの場所に応じた対策を取ることが大切です。

・暑さを避け、扇風機やエアコンで温度を調整しましょう。

・のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。

・寝不足などの体調不良の時には、熱中症になりやすいため特に注意しましょう。







熱中症の症状や予防対策を正しく理解し、自分や周囲の方が熱中症にならないよう気を配りましょう。

2024年8月6日火曜日

星野支所 地域振興係から夏まつり(よかっ祭)開催のお知らせ

 今週末、8月10日(土)、八女市星野体育センターグラウンドにおいて、星野村の夏の風物詩、夏まつり「よかっ祭」を開催します。

開場は午後6時から、花火の打ち上げは午後8時15分から行います。

今回は、山間部から打ちあがる迫力満点の花火に加え、おもちゃ屋、バルーンアート、射的、くじ引きなどお子様も楽しめる出店・催しも多数取り揃えております。

是非、ご家族お誘いあわせのうえご来場ください。

なお、雨天の場合、翌日の11日(日)に延期いたします。

詳しくは、夏まつり(よかっ祭)実行委員会事務局 電話523112にお問い合わせください。

商工・企業誘致課から「八女市軽トラ市」の開催について

 11日、日曜日の午前9時から正午まで、八女特産の野菜や加工食品、雑貨などを軽トラックの荷台で販売します。会場は八女観光物産館ときめきの駐車場です。お問い合わせは、軽トラ市実行委員会事務局 電話22-3131までお願いします。

商工・企業誘致課から上野焼(あがのやき)「心を癒す 光と影」展の開催について

 

八女伝統工芸館では、8月10日土曜日から18日日曜日まで、上野焼ランプシェード約30点の展示販売をいたします。ランプシェードの淡い光と影のコントラストが私たちの心を癒してくれます。ご来館をお待ちしております。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

商工・企業誘致課からハローワーク八女より企業説明会の開催のご案内

 ハローワーク八女では、8月20日(火曜日)9時30分から11時まで、企業の採用担当者をお招きして八女市内の企業の魅力を伝える、個別企業説明会を開催します。今回は、特別養護老人ホームで正准看護師・介護職員の職種を募集する企業が参加します。予約不要・服装自由・履歴書不要です。直接企業の説明を聞ける絶好の機会です。ぜひ、お気軽に御参加ください。お問い合わせは、ハローワーク八女 電話0943-23-6188までお願いします。

総務課 からサイレン吹鳴について

 

8月9日は、長崎に原爆が投下された日です。

原爆で亡くなられた方の霊を慰め、ご冥福をお祈りするため、併せて世界恒久平和の確立を祈念するため、原爆が投下された時刻に合わせ、サイレンを合図に1分間の黙とうを捧げます。

8月9日午前11時2分になりましたら、八女消防本部管内のサイレンを鳴らしますので、ご協力をお願いします。また、火災とお間違えのないようにお願いします。

商工・企業誘致課から「筑後のものづくり展」の開催について

 

八女伝統工芸館では、8月9日金曜日から30日金曜日まで、筑後のものづくり展を開催いたします。こだわりのものづくり業者が「暮らしを豊かに」をコンセプトに、木工品や生活用品、綿製品に有明海苔など約200点を展示販売いたします。ご来館をお待ちしております。

詳しくは八女伝統工芸館0943-22-3131まで、お問い合わせください。

2024年8月5日月曜日

農業振興課から八女地区在住の皆様へ、水稲無人ヘリ防除実施のご案内について

 

JAふくおか八女 八女地区センターから水稲無人ヘリ防除についてお知らせします。

水稲無人ヘリ防除を8月9日から9月初旬まで行います。

散布時間は朝6時から夕方6時まで行います。なお、天候によって変更する場合があります。

ヘリ防除を行う水田は、角(かど)に目印として四角い赤、白、青、オレンジ色の旗を立てています。

水田近くにお住いの皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

お問い合わせは、JAふくおか八女 八女地区センターTEL23―3120までお願いします。

健康推進課からからだすこやか学習会のお知らせ

 

生活習慣病予防のための、からだすこやか学習会を開催します。

「ピラティスで心も身体もリフレッシュ」をテーマに、ピラティスの体験を行います。日程は8月20日 火曜日、会場は立花総合福祉センター かがやきです。

対象は、市内にお住まいの18~64歳の方です。

参加希望者の方は、健康推進課 電話番号 23-1352まで。

予約枠が残り8名となっていますので お早めにお申し込みください。

2024年8月1日木曜日

農業振興課から 八女市黒木・上陽・星野・矢部地区在住の皆様へ 中山間地区水稲ドローン防除実施のご連絡について

JAふくおか八女から中山間地区水稲ドローン防除についてお知らせします。

1回目の防除を恵(めぐみ)つくしが87日、ヒノヒカリが816日から3日間程度計画しており、散布時間は朝6時から夜600分頃まで行います。なお天候によって散布日時は変更になる場合があります。

ドローン防除を行う水田には目印として、恵つくしで青色の旗、ヒノヒカリで赤色の旗を設置しています。近くにお住まいの皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。  

お問合せは JAふくおか八女 最寄の地区センター黒木・星野・上陽・矢部までお願いします。 

DX推進室から矢部地区スマホ何でも相談会及びスマホ教室の開催についてのお知らせ

 

918日(水曜日)に総合福祉団地ゆいのもりでスマホ何でも相談会とスマホ教室を開催します。

スマホ何でも相談会は午前11時~午後3時、相談時間はおひとり30分程度です。

スマホ教室の開始時間や内容についてはDX推進室までお尋ねください。電話番号23-1294

健康推進課から星野地区 そよかぜ 及び 立花地区 かがやき の健診についてのお知らせです。

 

健康推進課では各地区での特定健診とがん検診の予約を行っています。

8月22日(木曜日)星野地区 そよかぜ 及び 8月25日(日曜日)立花地区 かがやき

の予約枠に空きがあります。

8月までの各地区での健診を受診された方には、八女玉露缶を贈呈しています。

年に一度の健診ですので、この機会にぜひご予約ください。

ご予約は専用電話、電話番号0943-23-11670943-24-9039までお願いします。

           

総務課から8月の行政相談のお知らせです。

 

行政サービスや手続きに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知などを無料で行っています。

 

 5日 月曜日 午後13時30分から午後15時30分まで    立花市民センター2階

6日 火曜日 午前9時から正午まで    矢部公民館

 7日 水曜日 午前9時から正午まで    星野支所2階

星野地区の行政相談は、広報には14日と記載がありますが、7日に変更になっておりますので、お間違いのないようにお願いいたします。

 

この行政相談はすべての地区の方がご利用できます。ぜひご利用ください。

総務課から サイレン吹鳴について

 

8月6日は、広島に原爆が投下された日です。

原爆で亡くなられた方の霊を慰め、ご冥福をお祈りするため、併せて世界恒久平和の確立を祈念するため、原爆が投下された時刻に合わせ、サイレンを合図に1分間の黙とうを捧げます。

8月6日午前8時15分になりましたら、八女消防本部管内のサイレンを鳴らしますので、ご協力をお願いします。また、火災とお間違えのないようにお願いします。

人事課から令和6年度八女市職員採用試験について

 

令和6年度八女市職員採用試験について、受験申し込みを8月19日まで人事課で受け付けています。

試験区分及び採用予定人数は、一般事務B(高校卒業程度)を6人程度、一般事務D(障がい者対象)を1人、土木技術3人程度、社会福祉士2人程度、、看護師1人、保育士2人程度、給食調理員3人程度を募集します。

試験の詳しい内容は、八女市ホームページ又は広報八女8月号をご覧ください。

お問い合わせは、人事課、電話0943-23-2129へお願いします。

人権・同和政策・男女共同参画推進課 人権啓発係から 第1回人権セミナー八女2024の開催について

 

第1回人権セミナー八女2024を開催いたします。今回は「きょうだいの絆 ~障がいをもつ弟と共に歩む~」と題して、ギャラリー宏介株式会社 太田信介(おおたしんすけ)さんに講演いただきます。日時は8月22日 木曜日 午後7時より、会場はべんがら村です。「障がいを隠す文化からオープンにする文化へ」を目指して活動されている内容などについてのお話しです。また、8月日(曜日)から22日(木曜日)まで、障がいを持つ弟・宏介(こうすけ)さんの作品を中心とした絵画展も行っております。多くのご来場をお待ちしております。

詳しくは人権啓発係23-1490までお願いします。